予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は、濱田プレスの採用情報をご覧いただきありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。当社の魅力が詰まった当社ホームページURLを添付しておりますので、ぜひ一度ご確認くださいませ!https://www.hmd-hamada.co.jp/
「お互いを尊重しながら協力し合えるのは、ものづくりの工程や苦労を知っているからこそ。一丸となって高品質を追求しています」占部(右)、多和田(左)
【営業】現場の生産能力を高めて売上アップに貢献!濱田プレス工藝は、得意のプレス加工技術を活かした大型オートバイや建設機械の外装品、自社ブランドであるキャビネットのほか、LED照明やデジタルサイネージなど多岐にわたる製品を手がけています。私は入社から2年間、製造部で製品の組立や加工に携わりましたが、金属の曲げ加工は温度の影響を受けやすいことなど難しさを実感。今、ものづくりの経験が営業の仕事にとても役立っています。例えば、お客様から「この寸法で曲げられる?」といった質問に即答でき、効率的な製造工程の提案もできます。また、製造部のメンバーとは顔馴染みの関係なので依頼や相談がしやすいですね。当社の営業は売って終わりではありません。受注後に月間の生産台数の目標をもとに生産計画をつくりますが、実現が難しければ現場を見ながら作業を分析し、改善策を検討します。自分の計画次第で会社の売上や利益が決まるため責任は大きいですが、目標を達成したときの喜びはひとしおです。これからは既存のお客様を大切にしつつ、市場リサーチを進めて新規開拓にも積極的に挑戦していきたいと思います。(営業部 占部 凱己/2021年入社)【技術】大学との共同研究で有機半導体の製品化を目指す美術系大学で建築を学び、金属加工に興味を持った私は、「プレスは藝術」という当社のキャッチコピーに目が留まりました。難易度の高い大物深絞りプレス加工で、薄い金属板から複雑な立体物を造形する技術は、まさに藝術だと感じましたね。入社後は製造部で主にレーザー加工を経験しました。プレス加工された製品を切断して、溶接へと進んでいきますが、ものづくりは1人ではなく、前後の工程と連携しながらチームで造り上げていくものだと身をもって理解できました。技術部に配属されてからは、一方的に依頼するのではなく、現場の意見を聞きながら製品の図面作成に取り組んでいます。みなさんの協力を得て製品が完成し、実際に使用されている場面を見たときにやりがいを感じます。現在、大学と有機半導体の研究開発を進めており、私は開発責任者として進捗管理やレポート作成を担当。トラブル発生時には原因分析・改善策を検討しています。まずはこの研究を軌道に乗せ、当社の理念である「無から有を生み出す」を実現したいですね。(技術部 多和田 稜/2022年入社)
濱田プレスは、その名の通り金属プレス製品の設計・製造を行っているモノづくり企業です。企画・開発・設計の上流から溶接・仕上げ・組立・梱包・出荷・配送まで一貫した生産体制を武器に、昭和22年の創業から75年間、ひたむきにモノづくりを行ってまいりました。創業者の言葉である「無から有を生み出し、真に役立つ製品を社会に供給する」というポリシーに忠実に、今までもこれからも変わらぬ品質を提供し続けます。たとえば近年では、工具キャビネットやLED照明器具といった自社ブランド製品をはじめ、デジタルサイネージ(電光掲示板)の企画・開発・販売に注力。これまで困難とされていた曲面でのデジタルサイネージ広告を実現し、百貨店からのオーダーメイドでサイネージなども製作しました。そのほかにもクボタや川崎重工業といった大手メーカー企業との直接取引も長年に渡って実施。日本の産業を支えてきた大ヒット商品開発に一役をになうなどし、共同開発者としての実績も申し分ありません。今後はさらに、自社ブランドを中心に新たなプロジェクトを続々立ち上げております!「プレスは藝術」を体現するメーカー企業であり続けることを誓います。
男性
女性
<大学院> 同志社大学、大阪大学、京都大学、京都工芸繊維大学、関西大学、近畿大学、成蹊大学、神戸芸術工科大学、追手門学院大学 <大学> 京都大学、慶應義塾大学、大阪大学、大阪工業大学、同志社大学、広島大学、関西大学、青山学院大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪経済法科大学、龍谷大学、京都産業大学、帝塚山大学、関西学院大学、立命館大学、甲南大学、摂南大学、大谷大学、工学院大学、九州国際大学、京都美術工芸大学、名古屋文理大学、成蹊大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219318/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。