最終更新日:2025/4/25

(株)ハウスクリニック

  • 正社員

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

入社1年目の強みは「諦めない気持ち」

  • A.W
  • 2024年入社
  • 杏林大学
  • 総合政策学部 総合政策学科
  • 多摩北センター
  • 総合職リフォームアドバイザー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア
  • 不動産
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名多摩北センター

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容総合職リフォームアドバイザー

1日のスケジュール
8:45~

始業準備。
配属されたセンターへ出社し、その日の自身が担当する物件情報をチェック。
その日に使う必要な材料を社用車へ積み込み、9:00社用車で出発。

9:00~

現場1件目【退去立会】
借主様と一緒にお部屋の状態をチェック。清算代行業務。
現場2件目【空室見積】
工事依頼内容を見ながら、必要な寸法や材料の情報を拾う。
現場3件目【入居中工事】
一次訪問で不具合を確認。漏電箇所を確認し、業者手配。

12:10~

外出先で昼休憩。
近くのコンビニや飲食店で昼食。お弁当を持ってきて社用車内で食べることも。

13:10~

現場4件目【完了確認】
施工後の仕上がりを確認。漏れや不具合がないか最終チェック。
現場5件目【空室見積】
工事依頼内容を見ながら、必要な寸法や材料の情報を拾う。
現場6件目【入居中工事】
一次訪問で不具合を確認。その場で水道パッキンの交換。

16:30~

自身の配属センターへ帰社。
その日に対応した物件の見積書作成、材料手発注、職人手配を行う。
担当の不動産管理会社様へ完了報告書を送る。
翌日のスケジュール確認を行う。

19:00~

全ての業務を終えて退社。
業務が早く終わる日は18:00に退社することも。その日の業務量や、チームメンバーの業務状況を見て手伝ったりしながら、18:00~20:00に退社することが多い。

この会社で活かせている自分の強みは?

「諦めない気持ち」難しい物件に出会った時も、最後まで諦めずに粘り強く取り組んでいます。完成した時の感動は忘れられません。


上司や先輩はどんな人が多い?

頼れる優しい先輩が多いです。時に、厳しくも接してくれるので、自分の成長につながっています!


関わった仕事で一番印象に残っていることは?

自分が担当して原状回復工事を行った物件に、入居する方が決定した時は、非常にやりがいを感じます!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハウスクリニックの先輩情報