最終更新日:2025/4/28

東電不動産(株)【東京電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 事務・管理系

長く働き続けることができる会社です

  • 社員3
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 東京都市大学
  • 環境学部環境創生学科
  • 企画総務部労務・人事グループ
  • 採用担当、研修担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名企画総務部労務・人事グループ

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容採用担当、研修担当

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:40~

始業
当日のスケジュール確認ややるべきことの確認、メールチェックを行っています。

10:00~

資料作成
打ち合わせ等に関わる資料の作成を行います。

12:00~

昼食
社内や近くのお店で同期や先輩後輩と一緒にご飯を食べています。

13:00~

グループミーティング
部署内での業務の進捗報告や情報共有を行います。

14:00~

社内打合せ
業務に関する打合せを行い、その後の方針等の決定を行います。

15:00~

社外対応
研修講師や採用応募者の方との打ち合わせ又は連絡対応

17:20~

終業

現在の仕事内容

主に採用活動業務、研修・資格支援業務を担当しています。
採用活動業務では、選考のための資料作り、面接会場の準備、応募者の皆様がいらっしゃった際の対応、入社までの手続きなどを行なっています。
研修・資格支援業務では、階層別研修や社内で実施する資格取得支援講習の準備・運営を行っています。
社員が安心して働くことができる環境づくりができる様日々の業務に努めています。


当社に決めた理由

 当社に決めた理由は2つあります。
 1つ目は、総合不動産会社であることです。
当社にはいくつかの部門があり、同じ不動産業でも部門毎によって行っている業務が異なります。一つの会社でさまざまな業務に携わることができるところが魅力的だと感じました。
 2つ目は、柔軟な働き方が実現できそうだと感じたからです。産休、育休や育児のためにフレックスタイムを利用している先輩社員が多く、ライフステージの変化に合わせ、長く働くことができる会社です。


会社の雰囲気

優しく、丁寧な社員が多い印象です。
面接時から丁寧に接して頂いていた印象があったのですが、入社後もそのイメージは変わっていません。新入社員の頃は、特に初めての業務を行う際はとても不安でしたが先輩方に丁寧に教えてもらいながら業務に取り組むことができたので安心感がありました。


オフの過ごし方

オフは、友人や家族と旅行に行くことが多いです。
休暇が取りやすい職場のため有給休暇を取得し、国内旅行へ行きリフレッシュをしています。
不動産会社では珍しく基本的に土日祝が休みのため、友人との予定が合わせやすいところも入社後に感じた当社のメリットだと感じています。


仕事をする上で心がけていること

丁寧かつ誠実に業務を行うことを意識しています。
現在の業務では、社員や採用時の応募者の方とやり取りをすることが多いのですが、その際は誠実に接することを心がけています。皆様にとっては、私が会社の代表、「顔」となるため、そのことを忘れずに業務に取り組んでいます。
どの仕事でも変わらず必要なことだと思うのでこれからも意識し続けたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 東電不動産(株)【東京電力グループ】の先輩情報