最終更新日:2025/5/2

社会福祉法人ル・プリ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

子どもが意味を理解してくれた時

  • H.T
  • 2020年入社
  • 田園調布学園大学
  • 子ども未来学部 子ども未来学科
  • ポート金が谷 児童養護施設
  • 社会的養護が必要なこども達の成長と自立を支援しています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名ポート金が谷 児童養護施設

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容社会的養護が必要なこども達の成長と自立を支援しています

ル・プリで働くことを決めた理由

大学の実習でル・プリの障がい者施設に配属していただきました。
その施設の元施設長の方を大学の先生に繋いでいただき、来校された際にル・プリに関して良い事だけでなく、勤務上の大変な点も教えていただきました。
他法人の児童養護施設の実習や、施設見学の後、ポート金が谷の見学をさせていただいた時に、子どもと職員との関係性が非常に良く感じたのが志望の理由です。


現在行っている仕事

児童養護施設ポート金が谷 ホーム職員。小学校5年生から高校2年生までの男女6人の担当をしています。


一番印象に残っているエピソード

肉類を一切食べようとしない偏食気味の子の担当になって、1年の間で少しずつお肉を食べるようになり、お肉ぎらいを完全に克服したわけではないですが、だんだんと食べるようになってきていることです。
その子にとって苦手なことでも、その子のメリットになる事であれば声を掛け続けています。
子どもが意味を理解してくれた時は嬉しいです。


今後仕事でやってみたいこと

季節行事以外の子どもが楽しめるイベントの企画をしてみたいと考えています。
現段階での候補は草サッカーの大会に子どもと一緒に出場するなど。


就活生へ一言

ぜひ色々な施設を見てみて下さい。その中で施設の特色や惹かれる所を見つけてもらいたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人ル・プリの先輩情報