予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ユニット工法で建築する住宅の提案・販売・アフターフォロー。展示場に来場されたお客様を定期的にフォローして住宅への希望などをヒアリングし、快適な住宅と暮らしの提案をします。当社の営業職は自ら図面を引くのが特徴です。受注後は、住宅づくりの指令塔として設計・施工管理などと連携し、理想の住宅の完成を目指します。
お客様は、当社が建設したユニット住宅にお住まいの各ご家庭。アフターサービスの一環で実施する定期検査を通じて、必要な修繕やリフォームへのニーズに応えます。提案内容はドアノブの交換から、バリアフリー、ソーラーシステムの導入、増改築などまで幅広く、現場の施工管理にも携わります。
暮らしの質を高めるための、天井や床などのカラーリングや、照明・カーテン・エアコン・家具といった室内空間の提案。受注したインテリアの商品管理、図面を見ながら現場での配置確認も行います。
庭や駐車場など、住宅の外観周りに関するエクステリア商材を扱いご提案する営業職です。職人さんや関連業者とともに、現場で工事の管理も行います。
施工するために必要な役所への建築許認可申請、営業が立てたプランをより完璧なものにするための構造確認、仕様書確認、積算など。また、施工図面や工場への生産依頼図面を作成するほか、工場への部材生産手配など、専門知識を活かして設計プランを確認し、施工へとつなぎます。
新築工事の現場監督。工期計画の立案から協力業者の手配、現場の安全管理、基礎工事・棟上げ・本体工事・外装内装工事までの工程管理、品質管理など。お客様や営業担当に進捗状況を報告しながら、納期までに高品質の住宅が完成できるよう指揮をとります。1棟の工期は40日程度で、複数現場を管理します。
配属部門での、電話応対・取次ぎ、来客応対、データ集計、資料作成など。上司や各部署と連携を図り、事務を通じて各部門の業務が円滑に進むようにバックオフィスを支えます。
セキスイハイムミュージアム栃木に来場されたお客様に最高のおもてなしでセキスイハイムの魅力や家づくりの本質をお伝えします。ソフトなご案内、ストーリー性のある施設で営業の業務を円滑に進むようサポートします。
展示場の受付としてお客様の家づくりのスタートに携わり、「準営業職」として来館数増大策のイベント立案、実行を行います。この他にもお客様提案資料の作成にも携わっていただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
コーピング分析
採用担当者との面談
内々定
-------------------------------栃木セキスイハイムは県外へ転勤がありません!-------------------------------・地域密着型で働きたい・お客様に寄り添った働き方をしたい・etc..このような働き方を目指している学生さんにピッタリです。
(2024年03月実績)
【営業職・技術職】大学院・大卒の場合
(月給)285,750円
195,750円
90,000円
【営業職・技術職】短大、専門、高専卒
(月給)266,250円
176,250円
【スタッフ職・ミュージアムアテンダント・ハウジングアドバイザー】大卒の場合
(月給)225,600円
175,600円
50,000円
【スタッフ職・ミュージアムアテンダント・ハウジングアドバイザー】短大、専門、高専卒
(月給)222,350円
172,350円
上記支給額には、以下の諸手当が含まれます。※諸手当は対象職種によって異なります。 詳しい内容は当社までお問い合わせください。 ---------------------------------------例1)営業職・技術職(借上車・社宅利用者・資格保持)の場合---------------------------------------総支給額:290,750円〈内訳〉 基本給:195,750円 車両手当:40,000円(一律支給) 住宅手当:50,000円 (一律支給) (その他資格所持で手当額が増築します) ---------------------------------------例2)・ミュージアムアテンダント ・ハウジングアドバイザー ・スタッフ職(社宅利用者・資格保持)の場合---------------------------------------総支給額:230,600円〈内訳〉 基本給:175,600円(一律支給) 住宅手当:50,000円(一律支給)(その他資格所持で手当額が増築します)
---------------------------------------福利厚生は7つのサポート体制があります。---------------------------------------■住まいサポート・社宅制度(最大5万円までの家賃補助)・住宅手当(自宅/5千円・自宅外通勤/1.2万円)■マイカーサポート・借上げ車両手当例)営業職:ガソリン車/3.5万円・ ハイブリッド車/4万円・社有車貸与・その他補助:ガソリンカード支給・ETCカード支給・タイヤ交換補助■ライセンスサポート・資格取得チャレンジ制度(資格講座代免除)・資格合格祝金・資格手当対象資格は50種類以上(2024年度現在)例)宅地建物取引士:祝金 25万円・手当5千円/月■スキルアップサポート・各種研修制度充実■ジョブサポート・ジョブローテーション・若手育成責任者制度■モチベーションサポート・報奨旅行(海外実績あり)4回/1年(最大)・表彰制度■プライベートサポート・休暇制度(有休取得推奨制度あり)・会員制高級リゾートホテル提携・スポーツジム・リラクゼーション施設提携・まとめて福利厚生・クラブ活動■その他制度・財形貯蓄制度・年金/退職金制度・慶弔見舞金制度・健康診断・制服、作業服貸与 ・etc..※各種制度利用には、社内規定がございます。また、金額等職種により異なる場合があります。詳細に関しましては、採用担当者まで問い合わせください。
営業系・技術系・ミュージアムアテンダントの場合※ハウジングアドバイザー、スタッフ職は以下の通りです。 〈9:00~17:30〉 実働7.5時間/1日