最終更新日:2025/3/18

栃木セキスイハイム(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
家づくりの大半を工場で行うことから天候に左右されることなく高品質・高性能な住宅をお客様へご提供することができます。
PHOTO
アットホームな社風で上司、先輩社員に相談しやすい環境です。

募集コース

コース名
≪3月開催≫会社説明会開催中です!~家づくりの本質体感セミナー~
五感を使った就職活動を行いませんか?
≪プログラム≫
・会社概要説明
・セキスイハイムミュージアムツアー
・オフィス見学ツアー
・先輩社員との座談会
・選考のご案内
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 新築住宅営業(営業職)

ユニット工法で建築する住宅の提案・販売・アフターフォロー。展示場に来場されたお客様を定期的にフォローして住宅への希望などをヒアリングし、快適な住宅と暮らしの提案をします。当社の営業職は自ら図面を引くのが特徴です。受注後は、住宅づくりの指令塔として設計・施工管理などと連携し、理想の住宅の完成を目指します。

配属職種2 リフォームコーディネーター (営業職)

お客様は、当社が建設したユニット住宅にお住まいの各ご家庭。アフターサービスの一環で実施する定期検査を通じて、必要な修繕やリフォームへのニーズに応えます。提案内容はドアノブの交換から、バリアフリー、ソーラーシステムの導入、増改築などまで幅広く、現場の施工管理にも携わります。

配属職種3 インテリアコーディネーター (営業職)

暮らしの質を高めるための、天井や床などのカラーリングや、照明・カーテン・エアコン・家具といった室内空間の提案。受注したインテリアの商品管理、図面を見ながら現場での配置確認も行います。

配属職種4 エクステリアコーディネーター(営業職)

庭や駐車場など、住宅の外観周りに関するエクステリア商材を扱いご提案する営業職です。職人さんや関連業者とともに、現場で工事の管理も行います。

配属職種5 設計 (技術職)

施工するために必要な役所への建築許認可申請、営業が立てたプランをより完璧なものにするための構造確認、仕様書確認、積算など。また、施工図面や工場への生産依頼図面を作成するほか、工場への部材生産手配など、専門知識を活かして設計プランを確認し、施工へとつなぎます。

配属職種6 施工管理職 (技術職)

新築工事の現場監督。工期計画の立案から協力業者の手配、現場の安全管理、基礎工事・棟上げ・本体工事・外装内装工事までの工程管理、品質管理など。お客様や営業担当に進捗状況を報告しながら、納期までに高品質の住宅が完成できるよう指揮をとります。1棟の工期は40日程度で、複数現場を管理します。

配属職種7 スタッフ職

配属部門での、電話応対・取次ぎ、来客応対、データ集計、資料作成など。上司や各部署と連携を図り、事務を通じて各部門の業務が円滑に進むようにバックオフィスを支えます。

配属職種8 ミュージアムアテンダント

セキスイハイムミュージアム栃木に来場されたお客様に最高のおもてなしでセキスイハイムの魅力や家づくりの本質をお伝えします。ソフトなご案内、ストーリー性のある施設で営業の業務を円滑に進むようサポートします。

配属職種9 ハウジングアドバイザー

展示場の受付としてお客様の家づくりのスタートに携わり、「準営業職」として来館数増大策のイベント立案、実行を行います。この他にもお客様提案資料の作成にも携わっていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. コーピング分析

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 採用担当者との面談

  8. 内々定

選考方法 会社説明会、適性検査、1次面接、2次面接、コーピング分析、3次面接、採用担当者との面談、内々定
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし


-------------------------------
栃木セキスイハイムは
県外へ転勤がありません!
-------------------------------

・地域密着型で働きたい
・お客様に寄り添った働き方をしたい
・etc..

このような働き方を目指している
学生さんにピッタリです。

説明会・選考にて交通費支給あり
-------------------------------
交通費支給あり!
-------------------------------

栃木県内にお住まいがある方:¥1,000
現住所、ご実家の住所が栃木県外の方:¥4,000

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【営業職・技術職】大学院・大卒の場合

(月給)285,750円

195,750円

90,000円

【営業職・技術職】短大、専門、高専卒

(月給)266,250円

176,250円

90,000円

【スタッフ職・ミュージアムアテンダント・ハウジングアドバイザー】大卒の場合

(月給)225,600円

175,600円

50,000円

【スタッフ職・ミュージアムアテンダント・ハウジングアドバイザー】短大、専門、高専卒

(月給)222,350円

172,350円

50,000円

上記支給額には、以下の諸手当が含まれます。
※諸手当は対象職種によって異なります。
 詳しい内容は当社までお問い合わせください。

---------------------------------------
例1)営業職・技術職
(借上車・社宅利用者・資格保持)の場合
---------------------------------------
総支給額:290,750円
〈内訳〉 
  基本給:195,750円
 車両手当:40,000円(一律支給)
 住宅手当:50,000円 (一律支給)
 (その他資格所持で手当額が増築します)



---------------------------------------
例2)・ミュージアムアテンダント
   ・ハウジングアドバイザー
・スタッフ職
(社宅利用者・資格保持)の場合
---------------------------------------
総支給額:230,600円
〈内訳〉
  基本給:175,600円(一律支給)
 住宅手当:50,000円(一律支給)
(その他資格所持で手当額が増築します)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、資格手当、時間外手当、通勤手当、住宅手当、役職手当、職種別インセンティブ有
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇
---------------------------------------
■公休日[火曜日+水曜日]
・営業職
・ミュージアムアテンダント
・ハウジングアドバイザー
---------------------------------------


---------------------------------------
■公休日[水曜日+土曜or日曜]
・設計職
・施工管理職
・スタッフ職
---------------------------------------


---------------------------------------
■その他休日説明
・年間休日120日(夏季、冬季休暇、計画有給含む)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・出産育児休暇
・リフレッシュ休暇
・配偶者出産休暇
・永年勤続休暇
・結婚休暇
---------------------------------------
待遇・福利厚生・社内制度

---------------------------------------
福利厚生は
7つのサポート体制があります。
---------------------------------------

■住まいサポート
・社宅制度(最大5万円までの家賃補助)
・住宅手当(自宅/5千円・自宅外通勤/1.2万円)


■マイカーサポート
・借上げ車両手当
例)営業職:ガソリン車/3.5万円・
      ハイブリッド車/4万円
・社有車貸与
・その他補助:ガソリンカード支給・ETCカード支給・タイヤ交換補助

■ライセンスサポート
・資格取得チャレンジ制度(資格講座代免除)
・資格合格祝金
・資格手当
対象資格は50種類以上(2024年度現在)
例)宅地建物取引士:祝金 25万円・手当5千円/月

■スキルアップサポート
・各種研修制度充実

■ジョブサポート
・ジョブローテーション
・若手育成責任者制度

■モチベーションサポート
・報奨旅行(海外実績あり)4回/1年(最大)
・表彰制度

■プライベートサポート
・休暇制度(有休取得推奨制度あり)
・会員制高級リゾートホテル提携
・スポーツジム・リラクゼーション施設提携
・まとめて福利厚生
・クラブ活動

■その他制度
・財形貯蓄制度
・年金/退職金制度
・慶弔見舞金制度
・健康診断
・制服、作業服貸与
・etc..

※各種制度利用には、社内規定がございます。また、金額等職種により異なる場合があります。詳細に関しましては、採用担当者まで問い合わせください。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 栃木

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    営業系・技術系・ミュージアムアテンダントの場合

    ※ハウジングアドバイザー、スタッフ職は以下の通りです。
     〈9:00~17:30〉 実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 栃木セキスイハイム株式会社
総務人事統括部 人事部
〒321-0953
栃木県宇都宮市東宿郷5-3-4 ハーモネートビル8F 
フリーダイヤル:0120-370-816
e-mail:t-saiyo@sekisui.com
URL https://t816.sha-site.jp/index.html
E-MAIL t-saiyo@sekisui.com
交通機関 JR宇都宮駅東口 大通り徒歩20分

画像からAIがピックアップ

栃木セキスイハイム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン栃木セキスイハイム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

栃木セキスイハイム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
栃木セキスイハイム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ