最終更新日:2025/3/26

東海廣告(株)

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,050万5,000円
売上高
24億2,000万円(2023.12実績)
従業員
101名(男71名、女30名)
募集人数
1~5名

何気ない日常に、新たな彩りと発見を。人々の心を動かし、街に息づく広告を、私たちと一緒に創りませんか?

【2026年卒】全学部・全学科対象!新卒採用のご案内 (2025/03/07更新)

はじめまして、東海廣告株式会社です。

現在、2026年卒の方を対象に、会社説明会のご予約を受け付けております。
今年は、従来の対面開催に加え、オンラインでも実施!
ご都合に合わせて、ぜひお気軽にご参加ください。

説明会では、社員によるクロストークや座談会など、会社の情報だけではなく、
社内の雰囲気も感じていただけるプログラムをご用意してお待ちしております。


■公式SNS
【X】
https://x.com/tokaiad_create
【Instagram】
https://www.instagram.com/tokaiad_create

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    手掛けた広告が街の景観となり、人々の記憶に残る。そんな面白さがある屋外広告物を取り扱います。

  • 製品・サービス力

    生活の中で目にする【看板・電柱・交通】広告をワンストップで提供できる提案力と形に出来る技術力。

  • 職場環境

    入社の決め手で最も多い理由は「社内の雰囲気や人柄の良さ」。ぜひ会社説明会で感じてみてください。

会社紹介記事

PHOTO
東海廣告は今年で創業123年。蓄積した看板広告をはじめとする屋外広告物のノウハウを基に、新たな広告媒体(メディア)の創造に挑戦し、実現していきます。
PHOTO
日々の街並みや電車内など、私たちが手掛ける広告は、いつもあなたのすぐそばに。日常のなかで、人々の心を動かし、発見や驚きをもたらす広告づくりを目指しています。

安心して仕事に打ち込める環境で、着実に成長できます。

PHOTO

「地域に不可欠な看板というメディアを大切にしながら、これからの時代に則した新たなコミュニケーションの可能性も探りたいと考えています」。

東海廣告は明治35年(1902年)創業の総合広告代理店。社会が変化し続ける中、120年に渡り着実に成長を続けてきました。当社が主に扱うのは、OOH広告。地下鉄の中吊り広告やバスの車体ラッピングといった交通広告のほか、野立看板、屋上看板、電柱の広告など幅広い媒体を手がけています。
中でも野立看板は、東海エリアで圧倒的なシェアを誇る当社のメイン商品。クライアントとなる企業はもちろん、土地を提供してくださる地域の地主様から厚い信頼を経て、安定した業績を築き続けています。もちろん看板だけでなくお客様の要望に応じてより効果的なメディアの提案と買い付け、訴求力の高いクリエイティブの構築も行います。SNSをはじめとするデジタルコミュニケーションが進化を続けるなか、看板とウェブをうまくリンクさせた新しいコミュニケーションの開発にも、積極的にチャレンジしていきたいと考えています。そのためにも、これから入社する若い社員には、柔軟な発想と斬新なアイデアをぜひ発揮してもらいたいですね。当社は、地域の優良企業や放送局とも長いお付き合いがあり、新たな企画を持ち込み提案できる関係性を各社と築いていますから、自分のアイデアをカタチにするチャンスは大いにあると思います。今後、当社が200年企業に向けてさらなる成長をめざすためにも、皆さんの力をぜひ発揮してください。
広告業界というと、売上至上主義で激務が強いられる厳しい世界というイメージがあるかもしれません。でも、安定した経営基盤のもとで確かな営業実績を築いている当社では、社員一人ひとりの豊かな人生を何よりも大切にしています。そのため、有給休暇の取得促進や社員同士のコミュニケーションを促すイベントの開催など、ワークライフバランスを重視した取り組みを積極的に行っているんです。結果として、離職率が非常に低いのが当社の特徴。中には、兄弟姉妹、親子で在籍している社員もいるほどです。安心して働ける環境でじっくり仕事に取り組み、成長していける。当社なら、長期的なスパンで自身のキャリアビジョンを描き、実現していけると思いますよ。
(高橋公比古/代表取締役)

会社データ

プロフィール


★東海エリアにおける屋外広告物のリーディングカンパニー
私たちが主に取り扱うのは、看板広告・電柱広告・交通広告といった屋外広告物です。なかでも看板広告は、東海エリアトップシェアの約7,000箇所、名古屋市内には約3,000箇所の看板枠を保有しており、東海エリアにおける屋外広告のリーディングカンパニーとして、地域の広告展開を力強く支えています。

★広告代理店×制作会社で、あんな仕事もこんな仕事も!?
当社は、サインやカーラッピング、印刷物、Webサイト制作等にも幅広くご対応。広告代理店だけではなく、まるで制作会社のような一面も持っています。1社に勤めていながら、昨日と今日でお客様にご提案している物がまったく違うなんてことも!お客様のプロモーション活動を多角的にご支援できることが、当社の大きな強みです。

★創業123年、現在もまだまだ成長中!
2024年には、従業員数の増加や経営効率の向上のため、会社分割にて「東海廣告ホールディングス株式会社」を設立しました。これからも150年、200年と、社会に必要とされ続ける企業を目指してまいります。また、2026年度より、年間休日を“120日以上”とすることが決定!より働きやすい環境を皆で考え、会社全体でワークライフバランスの改善に取り組んでいます。

-------------------------------------------------------------------------------
#愛知 #名古屋 #尾張三河 #岐阜 #三重 #広告代理店 #厚生 #看板 #駅
#東海広告 #営業 #企画 #サイン #印刷
#地元密着 #完全週休二日制 #年間休日125日以上
-------------------------------------------------------------------------------

■公式SNS
【X】https://x.com/tokaiad_create
【Instagram】https://www.instagram.com/tokaiad_create

事業内容

◎広告事業
看板広告にはじまり、新聞・雑誌広告、デジタルサイネージ広告など、多岐に渡る広告媒体を取り扱います。広告プランのご提案から、設置手配・管理業務・アフターフォローに至るまで一貫してサポートし、お客様の課題を解決へと導くことが主な業務です。
【広告事業における取扱いサービス】
看板広告/電柱広告/消火栓広告
交通広告(駅・電車内・バス・空港)
新聞広告/雑誌広告/デジタルサイネージ広告
インターネット広告/シネアド/テレビCM 等

◎ものづくり事業
サイン・ディスプレイやカーラッピング、印刷物、Webサイト、デザイン制作など、多彩な制作物を手掛けます。さらに、愛知県主催イベントの設営や市の防災関連の印刷物といった、県・市(行政)がクライアントとなる、公共性の高い案件を担うこともあります。
【ものづくり事業における取扱いサービス】
サイン・ディスプレイ/カーラッピング/印刷物
横断幕/Webサイト/イベントブース/デザイン 等
本社郵便番号 460-0012
本社所在地 愛知県名古屋市中区千代田3-4-11
本社電話番号 052-321-5451
創業 1902(明治35)年9月1日
設立 1939(昭和14)年12月21日
資本金 3,050万5,000円
従業員 101名(男71名、女30名)
売上高 24億2,000万円(2023.12実績)
事業所 分室・制作室 / 愛知県名古屋市中区千代田3-6-8
半田営業所 / 愛知県半田市星崎町2-206 サンシャイン星崎1F
沿革
  • 1902年
    • 9月1日名古屋市にて創業
      名古屋電燈株式会社(現 中部電力グループ)の電柱広告取扱い開始
  • 1916年
    • 愛知電気鉄道(現 名古屋鉄道)広告取扱い開始
  • 1917年
    • 4月2日合資会社に改組
  • 1939年
    • 12月21日中区小林町において株式会社に改組。
      資本金5万円
  • 1948年
    • 本社を中区大池町4-23に移転
  • 1953年
    • 電気通信共済会(テルウェル西日本)電話柱広告の
      販売・制作、取扱い開始
  • 1972年
    • コンピュータ導入
  • 1988年
    • 半田営業所開設
  • 2002年
    • 創業100周年を迎える
  • 2005年
    • 媒体情報地図システム導入
  • 2022年
    • ホームページリニューアル
      創業120周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【ビジネスマナー研修(2日間)】
社会人としての基礎的なビジネスマナーや、コミュニケーションを学んでいただく研修です。

【部署別研修(入社後1ヶ月程度)】
部署ごとの業務内容や役割を理解し、社員との交流を深めることを目的に、
一部署あたり1~2日程度で、各部署の研修を順番に受けていただきます。

【配属後研修(配属部署決定後~)】
配属部署決定後は、先輩社員の指導を受けながら仕事の進め方や資料の作成方法など、
具体的な業務内容について実践を積みながら学んでいきます。
自己啓発支援制度 制度あり
自己成長やスキル向上を目的とした資格取得に対し、受験料や教材費の補助を行います。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪市立大学、小樽商科大学、金沢美術工芸大学、岐阜大学、京都市立芸術大学、国際武道大学、信州大学、椙山女学園大学、大同大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、東海学園大学、東京農業大学、同志社大学、同朋大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋造形大学、南山大学、名城大学、四日市大学、和歌山大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    1名   5名   3名
短大卒   ―   ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 1 0 1
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

先輩情報

新人らしく頑張ります。
I.M
愛知淑徳大学
創造表現学部 メディアプロデュース専攻 卒業
営業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp220058/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東海廣告(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海廣告(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海廣告(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東海廣告(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東海廣告(株)の会社概要