最終更新日:2025/3/1

(株)ナッセ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
障がいの有無に関わらず、すべての子どもたちを豊かに育てたい!そんな想いをもってサービスを提供しています。
PHOTO
イベントやレクリエーションをふんだんに取り入れ、職員同士連携し、意見やアイデアを交わし合いながら業務に取り組んでおります。

募集コース

コース名
<総合職・障がい保育>
「子どもたちが主役」という理念を持っています。
生まれてきたからには自分らしく生き、経済活動も自立できるような支援を行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 児童指導員

仕事内容:
放課後等デイサービスでの勤務となります。
子どもたちの居場所となり、一緒に成長できる環境で、
児童発達支援計画に基づいた発達に遅れのある児童への介護や指導等を行っていただきます。

・学校、事業所、自宅間の送迎
・レクリエーションの企画、運営
・活動の見守り、声掛け
・利用者の日々の記録付け

将来的には…
・主任を経て、マネジメントを行う管理者へ
・個別支援計画を柵瀬ウする児童発達支援管理責任者へ
など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 仕事体験ワーク

  3. 職場体験&面談

  4. 最終面接(社長)

  5. 内々定

募集コースの選択方法 職場体験や選考に進んでいただく中で選択していただきます。
選考方法 ≪選考フロー≫

 1st:説明会&1次選考会
    ↓
 2nd:2次選考会
    ↓
 3rd:3次選考会
    ↓
 4th:最終面接(社長)
    ↓
   内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 最終面接までに以下ご提出ください。
・履歴書
※学校のフォーマットでのご提出をお願いしております。
・成績証明書
・卒業(見込)証明書
・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月見込の方
・卒業後3年以内で就業経験のない方(第二新卒の方も積極採用中!)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

※選考のなかで希望を伺いながら、適性も判断したうえで配属先を決定させていただきます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

児童指導員(無資格)

(月給)195,000円

165,000円

30,000円

保育士・幼稚園教諭

(月給)205,000円

165,000円

40,000円

社会福祉士

(月給)205,000円

165,000円

40,000円

<手当内訳>
対象:児童指導員(無資格)
・職務手当:15,000円(11時間分の固定残業代)
・処遇改善手当:15,000円

対象:保育士・幼稚園教諭
・職務手当:15,000円(11時間分の固定残業代)
・処遇改善手当:15,000円
・資格手当10,000円

対象:社会福祉士
・職務手当:15,000円(11時間分の固定残業代)
・処遇改善手当:15,000円
・資格手当10,000円

※固定残業時間を超えた場合は、超過分が支払われます。
※職務手当・処遇改善手当 すべて一律支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
※待遇面の変更はございません。

  • 固定残業制度あり

<固定残業代>
  20,000円(15時間分)
※固定残業代を超える労働を行った場合は別途支給

モデル月収例 放課後等デイサービス・児童発達支援配属(3年目)
215,000円
■内訳
基本給:170,000円
職務給: 20,000円
処遇改善手当:15,000円
諸手当 【通勤手当】  実費(上限25,000円まで)
【住宅手当】  20,000円(一人暮らしの場合入社から5年間)
        ※通勤手当・住宅手当はいずれか選択
【資格手当】
 保育士・幼稚園教諭:10,000円 / 社会福祉士 :10,000円
【処遇改善手当】 15,000円
昇給 年1回
※会社の業績・経営状況、本人の成績による
賞与 年3回(7月/12月/決算賞与 3月)
前年度実績 3.5か月
※会社の業績・経営状況による
年間休日数 109日
休日休暇 年間休日:109日 週休2日制
年末年始(会社カレンダーによる)
初年度有給休暇 10日(法定通り)

■休暇制度
慶弔休暇(結婚休暇等)
産前・産後休業・育児休業
子の看護休暇
介護休業
バースデー休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
・年次有給休暇(法定通り)
・結婚祝い金
・慶弔金
・退職金積立制度
・資格取得支援
・永年勤続表彰(勤続年数に応じて報奨金・特別有給休暇付与)
・バースデープレゼント
・リゾート保養所利用(函館・箱根・天橋立・湯布院・石垣島etc…)
・阪神タイガース観戦チケット

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋外喫煙可能
※施設により喫煙場所が異なります。

勤務地
  • 奈良

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    上記は平日の勤務時間となります。
    土日祝につきましては、シフトにより時間が異なる場合もございます。

  • シフト制(実働8時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【住所】〒550-0011
    大阪市西区阿波座2-1-1 CAMCO西本町ビル7F
【TEL】06-6535-9258
【担当】人事部 新卒採用担当
URL https://www.necess.jp/
E-MAIL jinji@necess.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ナッセ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ナッセの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ナッセと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ナッセを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ