予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
設計、製造、検査まですべてできる会社です/電子機器メーカー(大阪市)【近計システム】(2025年3月31日)
当社における「設計職」は、製品・システムづくりに関わる総称です。ひとつずつ工程を紹介していきましょう。☆SE:お客さまと直接コミュニケーションを取り、仕様を決定☆設計:外部仕様を実現する設計・開発(ソフトウェア/ハードウェア) ~コーディングだけでなく、動作確認・デバッグも担当。設計のプロ ~SEと協力し、次世代製品開発に取り組む☆生産管理:製造スケジュール管理・調整、生産システム運用☆購買:必要な部品を検索して購入、在庫管理☆製造:設計図に基づき組立、配線、初期設定を行い完成まで仕上げ☆生産技術:安全に効率よく作業ができるよう設計図をチェックし、必要に応じて製造作業の補助ツールを製作☆検査:完成した製品が仕様に基づく動作を行えるか、出荷前に最終検査時に0からモノを創り出すプロジェクトに参加すれば当社が誇る電気・電子、情報通信、機械・制御系に強いエンジニアたちに導かれ国内外のお客さまに認められるモノづくりの心髄を知ることができます。モノづくりが好きな方は、選考希望の有無にかかわらず社内を見学いただけますので、担当までご連絡ください。
想像ではなく、社員の言葉で会社理解を深めてほしい/電子機器メーカー【近計システム】(2025年3月31日)
こんにちは。大阪のB to Bメーカー、近計システムです。弊社のメイン業種は「総合電機」となっていますが、「ナニソレ??」「どんなものを作ってるの?」と思いますよね。主力製品であるオシログラフ装置およびシステムは、オシロスコープよりさらに業務用に特化した製品のため普通の生活の中で目にすることはまずありません。性能や機能については、私たち人事よりも皆さんの方がよくご存じなこともあるでしょうが事業や製品のおかれる背景・役割、職場の環境、特長やはたらく実感についてもお話ししていますので、ぜひ社員の言葉で会社の理解を深めてほしいです。説明会の内容を自分なりに咀嚼して、応募するかよく検討いただきたいですし、履歴書や志望動機を描くためには参加して損はないと思いますよ。ご参加をお待ちしております。==============================★★オンライン会社説明会 4月日程募集中★★※詳細は、セミナーページにて==============================