最終更新日:2025/4/17

(株)バイク王&カンパニー

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【バイクライフアドバイザー】査定買取、販売を行う職種です。買う・売るだけでなくその後のサポートも行う為、中長期的な関係性を築きます。
PHOTO
【インフォメーション】お客様と当社をつなぐ受付窓口です。職場の女性比率は高く、明るく和やかな雰囲気があります。

募集コース

コース名
職種・エリア別総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■バイクライフアドバイザー(買取・販売)

バイクライフアドバイザーのお仕事は、買取と販売の2種類が有ります。バイクの買取・販売で大切なことは、お客様と会話すること、会話の中の本当のニーズ(なぜ売却検討をしているのか、欲しいバイクと利用目的がマッチしているのかなど)を引き出すことです。お客様に満足感を抱いてもらえているか、そのポイントはバイク知識・買取価格・販売価格ではなく、対応が誠実で適切かつ信頼に値するものであったかによります。
バイクの知識は入社してからでも十分身につきます。それよりもコミュニケーションを楽しめるか、楽しみたいと思えるかがこの仕事に求められている資質です。
より詳しい説明は説明会や拠点見学で実際に目で見て体感してみましょう!

配属職種2 ■インフォメーションスタッフ(電話受付)

TVCMやバイク雑誌、またはWEBの広告をご覧になったお客様からのお問い合わせに対応させていただいております。
例えば、バイクを売却検討されているお客様やバイクのご購入を検討されているお客様、その他周辺サービスを利用したいお客様からのご連絡を承ったり、承った依頼の進捗報告なども行っています。
電話での応対はお客様と直接顔を合わせない業務だからこそ、「笑声」を意識しています。「笑声」とは、電話の向こう側で笑顔で対応していることが伝わる声のことです。この積み重ねもあって、弊社の出張買取アポイント率は約70%を誇っています。
この高アポイント率を保っているのには、笑声以外にも職場環境に大きな秘密があります。
より詳しい説明は説明会や拠点見学で実際に目で見て体感してみましょう!

配属職種3 ■コーポレートスタッフ(人事・広報・経営企画など)

社員が活躍出来る環境を整備し、お客様へ最大限のサービスを提供するためのバックオフィス業務と、予算作成や業務改善提案など経営の根幹を担うヘッドオフィス業務があります。
配属部署の幅は広く、皆様の適性や希望をヒアリングし、毎年若干名ではありますが配属しております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 一次面接(個別)

  3. 職場見学・面談(任意)

  4. 適性検査

  5. 最終面接(個別)

  6. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 ・面接
 ウェブの場合は、Zoomにてオンライン面接を実施
 対面の場合は、本社もしくは大阪サテライトオフィスにて実施
※書類選考は行いません。履歴書をご提出していただいた方は全員とお会いいたします。
※基本オンラインですが、状況に応じて対面にて実施させていただく場合がございます
・WEB適性テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

主に個別面接となり、最終面接前にWebで適性検査を受検していただきます。

提出書類 ・写真付履歴書(面接前に提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

<エリア別採用(下記区分)>
■北海道・東北
■関東
■東海
■甲信・北陸
■近畿
■中四国
■九州・沖縄
※初期配属後2年間はエリア外への転勤なし。
その後は昇進やキャリアプランに応じて相談。

求める人物像 ■チャレンジ精神・主体性をお持ちの方
■相手の意図を汲み取ろうと意識し、質問をし、理解しようとする傾聴姿勢をお持ちの方
■自分が取り組みたいことを自分で考えて実行できる方
■人とコミュニケーションを図ることが好きな方

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、大学院卒

(月給)229,000円

192,200円

36,800円

短大、専門卒

(月給)224,000円

188,000円

36,000円

【大学、大学院卒】 
月給229,000円~244,000円
<内訳>基本給:192,200 円+各種手当
※勤務地によって最大15,000円の手当を支給

【専門学校、短大卒】
月給224,000円~239,000円
<内訳>基本給:188,000円+各種手当
※勤務地 によって最大15,000円の手当を支給

★固定残業代
【大卒/大学院卒】月25時間分:36,800円
【短大・専門卒】月25時間分:36,000円

★勤務地手当
東京都、神奈川県            15,000円
大阪府                 10,000円
埼玉県、愛知県、千葉県、京都府、兵庫県  5,000円

  • 試用期間あり

3カ月(その間条件に変更なし)

  • 固定残業制度あり

【大卒/大学院卒】月25時間分:36,800円
【短大・専門卒】月25時間分:36,000円
※残業時間が25時間未満の場合でも、固定残業手当は減額されません。
 固定残業分を超えた場合は、別途支給します。
  また休日出勤手当も、別途支給されます。

諸手当 ・交通費支給(上限5万円/月)
・勤務地手当 5,000~15,000円
東京都、神奈川県            15,000円
大阪府                 10,000円
埼玉県、愛知県、千葉県、京都府、兵庫県  5,000円
※一般職のうち S2~S3 等級者で在籍年数が 5 年未満の者
または S4 等級者で在籍年数が 2 年未満の者
昇給 年1回(人事考課による)
賞与 年2回(会社業績および個人目標達成度合いによる)
年間休日数 120日
休日休暇 【年間休日】120日
【有給】社内規定により10日間付与
【特別休暇】ヘルスケアサポート休暇、結婚休暇、子の看護休暇、看護休暇、育児休暇、慶弔休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、社員持株会、共助会(慶弔見舞い金、契約施設の利用可)、資格取得制度、永年勤続表彰制度、財形貯蓄制度、社員割引制度、ビジネススクール通学制度、委託出品制度 他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 山梨
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 愛媛
  • 福岡
  • 熊本
  • 沖縄

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ■バイクライフアドバイザー(買取・販売)
    <シフト制>
    9:30~18:30/12:30~21:30 など
    休憩1時間(実働8時間)

    ■インフォメーションスタッフ(電話受付)
    <シフト制>
    8:30~17:30/10:00~19:00/11:00~20:00/13:00~22:00
    休憩1時間(実働8時間)

    ■コーポレートスタッフ
    9:30~18:30
    休憩1時間(実働8時間)
    ※業務に応じて30分単位で繰り上げ・繰り下げを行う場合もあります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 制度あり
新入社員初期研修、OJT研修、フォロー研修(入社6ヶ月、1年、2年、3年)、各種階層別研修、経営スキルアップ研修等、目的に応じて様々な研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング研修・資格取得制度(合格祝賀金)・外部のビジネススクール受講料免除(対象者のみ)

問合せ先

問合せ先 (株)バイク王&カンパニー
人事グループ採用チーム 
新卒採用担当

【本社】
〒154-0023
東京都世田谷区若林三丁目15番4号
【大阪サテライトオフィス】
〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル6階 billage OSAKA+内
【メールアドレス】
sinsotu@8190.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)バイク王&カンパニー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)バイク王&カンパニーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)バイク王&カンパニーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。