最終更新日:2025/5/2

小泉機器ホールディングス(株)/小泉機器工業(株)/埼玉サンケイ機器(株)/静岡サンケイ機器(株)/栃木サンケイ機器(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都、静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

成長を実感できることがモチベーション

  • N.K
  • 2021年入社
  • 成城大学
  • 文芸学部英文学科
  • 相模原営業所
  • お客様と営業職を繋ぐ営業パートナー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名相模原営業所

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容お客様と営業職を繋ぐ営業パートナー

これが私の仕事

営業事務職としての仕事は大きく分けて2つあります。
来店されたお客様の接客や電話対応などの顧客対応と、PCでの受発注入力や見積作成、金庫の管理などの事務仕事です。繁忙期などに、複数の業務が重なるとバタバタすることもありますが、優先順位を考えながら、それらを全てやり遂げた時は小さいながらも達成感を得ることができます。


自分の仕事が注文に繋がっている

商品知識やイレギュラーな対応についてなど、まだまだ先輩方に教えていただくことも多いですが、少しずつ自分だけで対応できる場面も増えてきました。お客様から電話で見積依頼をいただいた際もメーカーに商品情報を問い合わせながら作成し、それが実際に注文に繋がったときには大きなやりがいを感じました。また、お客様から商品について問い合わせがあった際にスムーズに回答ができると自分が成長していることを実感でき、より商品知識を増やしていこうというモチベーションになっています。


失敗談

お客様が来店された際に細かい部品のひとつを渡し忘れてしまい、わざわざお客様に引き返していただいたことがありました。それ以来、必ず伝票と商品を照らし合わせてからお渡しするように気を付けています。


営業所の自慢

私が所属している営業所は、人数は多いですが比較的落ち着いた雰囲気のある営業所です。営業事務職同士は年齢が近いこともあって仲が良く、プライベートで遊びに行くこともあります。営業職の方も穏やかで、居心地がいいと感じています。とても雰囲気の良く働きやすい営業所です。


こんな後輩を待ってます!

素直さのある後輩と一緒に働きたいです。仕事を始めたばかりの頃は分からないことだらけだと思いますが、分からないことがあったら先輩にどんどん聞いて、教えていただいたことを素直に受け入れられる人は成長も早いと思います。また当たり前のことではありますが、挨拶は社内外問わず誰に対してもきちんと出来る人がいいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 小泉機器ホールディングス(株)/小泉機器工業(株)/埼玉サンケイ機器(株)/静岡サンケイ機器(株)/栃木サンケイ機器(株)の先輩情報