最終更新日:2025/4/21

(株)アセラ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 試験・分析・測定
  • 食品

基本情報

本社
山梨県
資本金
1億5,000万円
売上高
111億5,500万円(2023年度実績)
従業員
146人
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業78年 関東甲信から展開中の化学系総合商社 黒字経営で成長中。福利厚生も充実。 年間休日122日 【文理不問】

  • 積極的に受付中 のコースあり

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。初任給UPしました。 (2025/02/12更新)

伝言板画像


2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

スキルを身につける要素が、盛りだくさん 魅力ある会社です。
研修制度も充実しています。 休みも122日 土日休み

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は9日と多く、有給休暇を都合で取りやすい職場環境です。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や教育・研修制度が充実しており、産休・育児休暇の取得実績もあります。

  • 職場環境

    風通し良く、和気あいあいと働けます。

会社紹介記事

PHOTO
農薬や化成品、食品素材、園芸資材、緑化などを通して地球環境に貢献している私たち『アセラ』。山梨を拠点に、長野や関東にもフィールドを広げています。
PHOTO
隔週2日制から完全週休2日制へと切り替えるなど、働きやすい環境を整備中。上下関係の壁がなく、若手も意見を言いやすい社風です。

やりたかった「緑」に貢献する仕事に携われる喜びを実感!

PHOTO

入社してからゴルフを楽しむようになった清水さん。「環境保全や農業、食などに興味があるなら、ぜひ一度足を運んでみてほしいですね!」

■創業78年。ずっと黒字の安定基盤が魅力!

農薬から化成品、食品素材、園芸資材、緑化まで、私たち『アセラ』は実に多彩な商品を取り扱う商社。しかも、単に商品を販売して終わりではありません。私たちが売った商品が環境にどのように影響しているのか。それを検査・測定する分析センターや農薬試験センターを備え、地球環境の保全に貢献しています。各分野で競合する商社はありますが、分析や試験まで自社で手がけているのは山梨県内では珍しいでしょう。

私が入社した2019年がちょうど創業73周年でした。しかもずっと黒字。よほどのことがない限り、つぶれることはないはず。この安定感が当社で働く大きな魅力の1つです。

■緑化の「困った」を解決するのが私の仕事

私が所属している緑化部は、主にゴルフ場の芝生用の肥料や農薬を販売する部署。私は25コースほどを担当しています。

「芝がこんな症状なんだけど、清水くん、何が原因かわかる?」
ゴルフ場の担当者から、そんな相談を受けるのはよくあること。その場で原因がわからなければ、検体を採取して持ち帰り、社内の分析センターでどんな菌がいるか調べます。自分で顕微鏡をのぞいて検査するんですよ。まわりの先輩にも相談して解決方法を突き止め、「この菌がいるので、この薬剤がおすすめです」と提案するわけです。

提案を受け入れていただいて、その薬剤を使った結果、芝生の状態が良くなるのが目に見えてわかるのがこの仕事の面白さ。お客さまから「ありがとう」と感謝していただける喜びは大きいですね。

冬は、公園などの松くい虫防除の仕事が多いですね。松が虫の被害に遭わないように、インフルエンザの予防接種のように木に注射を打っていきます。

■すごく風通しのいい職場ですよ!

私の学生時代の専攻は農業。学校のぶどう棚に雨よけを設置するのをお手伝いしたとき、工事を担っていたのがアセラでした。農薬部や緑化部、園芸資材部などがある当社なら、自分が好きな農業や植物に携われると思って入社を決めました。

入ってみると、すごく風通しがいい。大組織ではないこともありますが、私は役員の人たちとも親しくさせてもらっています。

これからもっと肥料や農薬の専門知識を磨いて、お客さまにメリットのある提案ができるようになりたいですね!

(清水拓真/緑化部/2019年入社)

会社データ

プロフィール

創業77年の(株)アセラは地球環境を大切にする化学系商社です。
森や樹木の緑、水や空気を守りながら豊な社会づくりに貢献すること。何気ない私たちの毎日を常に「環境」という視点から見つめ、安全で快適な暮らしの創出を目指しています。 

事業内容
自然環境を守ること、 風土の恵みを豊かな緑に育むこと、都市環境を快適にすること、 健康で安全な食料を供給すること、客先の問題をカガクで解決、 どれもアセラの事業です。

●化学工業薬品・食品添加物 原材料の販売
●農薬・園芸用資材などの販売
●ゴルフ場関連薬剤
●環境関連装置
●各種設備工事施工
●環境計量分析

PHOTO

太陽光パネルを 屋上に設置して 環境保護に努めます。

本社郵便番号 400-0826
本社所在地 甲府市西高橋町156番地
本社電話番号 055-232-2030
創業 78年目
設立 昭和21年9月25日
資本金 1億5,000万円
従業員 146人
売上高 111億5,500万円(2023年度実績)
事業所 本社(〒400-0826 甲府市西高橋町156番地)
松本支店(〒399-0702 長野県塩尻市広丘野村1808番地)
長野支店(〒387-0001 長野県千曲市雨宮540番地)
前橋支店(〒379-2114 群馬県前橋市上増田町904番地)
西東京支店(〒350-1328 埼玉県狭山市広瀬台2-11-17)
西日本営業所(〒670-0954 兵庫県姫路市栗山町126番地)
静岡出張所(424-0911 静岡県清水市清水区宮加三14番地)
札幌事務所(〒001-0014 北海道札幌市北区北14条西)
仙台事務所(〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町
業績 2022 11月 101億3,700万  売上
2021 11月  90億9,800万  売上
関連会社 (株)アセラ技建
(株)エフディ食品
(株)エコクリーンシステム
平均年齢 38.9歳(2023年12月時点)
平均勤続年数 16.2年(2023年12月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.2
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 4 7
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.5%
      (22名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
・ 社内研修
・ 外部研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山梨大学、信州大学、千葉大学
<大学>
亜細亜大学、嘉悦大学、神奈川大学、神奈川工科大学、岐阜大学、敬愛大学、慶應義塾大学、高知大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、静岡産業大学、昭和薬科大学、実践女子大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学、千葉大学、中京学院大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東北福祉大学、東洋大学、新潟工科大学、日本大学、日本工業大学、平成国際大学、法政大学、前橋工科大学、松本大学、南九州大学、明治学院大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、山梨県立大学、立正大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大月短期大学、大原簿記学校、産業技術短期大学、埼玉女子短期大学、専門学校山梨県立農業大学校、帝京大学短期大学、中央農業大学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、日本大学短期大学部(千葉)、本庄情報ビジネス専門学校、松本短期大学、山梨学院短期大学

採用実績(人数)
     2021年  2022年  2023年
-------------------------------------------------
大卒    4名   3名   4名
短大    ー   1名  1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 1 4
    2021年 4 0 4
    2010年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 4 0 100%
    2021年 4 1 75.0%
    2020年 3 0 100%

先輩情報

お客様や職場の人たちに頼りにされるような人材になりたいです。
百瀬.T
2022年入社
東海大学
農学部 応用植物化学科
園芸資材部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221312/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アセラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アセラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アセラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アセラの会社概要