最終更新日:2025/4/12

(株)ホンダ東京西

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
営業スタッフの仕事はお客様と信頼関係を築く事。多くのお客様と接することで自身も成長できるお仕事です。
PHOTO
CLAの仕事は、ひと言でいえばお客様にご満足頂くこと。目的・ご要望をしっかりと聞き、お客様に寄り添った最適な提案をする。お店の顔と言っても過言ではない。

募集コース

コース名
営業スタッフ/カーライフアドバイザー
全ての職種が連携し、クルマの販売や自動車保険の販売と継続、車検や定期点検のご案内などを通じて、お客様のカーライフが安全で豊かになるようお手伝いをさせて頂く、大変重要でやりがいのあるお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業スタッフ

クルマの販売だけが営業の仕事ではなく、お客様との信頼関係を築くのが営業の仕事と言っても過言ではありません。メンテナンスや自動車保険の案内を通じてお客様の変化を感じ取り、積極的かつタイミング良く買い替えなどの提案をし、売る喜び・買う喜びを実現する仕事です。

配属職種2 カーライフアドバイザー

ショールーム内で行われる仕事はすべて理解し、自らも行える幅広い知識(商品説明、査定、見積書作成、契約書発行、書類回収、納車、保険継続など)を活用し、さまざまな目的でご来店いただいたお客様に、安全、安心、満足をお届けし、笑顔でお帰り頂くためのお仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 作文

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

エントリーシートは会社説明会参加の方にご提出いただきます。

募集コースの選択方法 会社説明時及び筆記試験時に応募コース(職種)をお伝えください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会以降の選考は個別に行いますので、内々定までの所要日数は個々で変わります。
選考方法 会社説明会参加後、ご希望の方に採用試験を実施(筆記・適性検査・作文)。その後面接を実施し内々定。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社説明会実施後その場でエントリーシートにご記入いただきます。
選考での面接は個別に実施し、グループ面接は行いません。

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書(健康診断書は内定後にこちらから提出依頼しますので選考時は不要です)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【営業スタッフ】3名
【カーライフアドバイザー】3名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は東京都多摩西部のみ

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【営業スタッフ】大卒

(月給)213,100円

188,600円

24,500円

【カーライフアドバイザー】大卒

(月給)208,100円

188,600円

19,500円

【営業スタッフ】短大・専門卒

(月給)210,700円

186,200円

24,500円

【カーライフアドバイザー】短大・専門卒

(月給)205,700円

186,200円

19,500円

【営業スタッフ】営業手当一律24,500円/月
【カーライフアドバイザー】業務手当一律19,500円/月

  • 試用期間あり

試用期間3か月間、待遇の条件に変更無し

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【営業スタッフ】大卒入社2年目の例:350,580円(営業手当24,500円、住宅手当20,000円、時間外手当35,165円、販売奨励金78,315円含む)

【カーライフアドバイザー】大卒入社2年目の例:267,000円(業務手当19,500円、時間外手当4,192円、奨励金54,900円含む)
諸手当 住宅手当・家族手当・通勤手当・資格手当・時間外手当・報奨金(実績に応じて)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日制
年間休日115日
有給休暇・夏季休暇・GW・年末年始
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、定期健康診断、確定拠出年金制度、ホンダ福祉制度、グループ共済会、新車購入割引制度、ベネフィット・ワン、NPB西武ドーム観戦チケット

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

従業員は全店舗屋内禁煙。一部店舗は屋内にお客様喫煙室あり。その他の店舗はお客様喫煙スペースも屋外。

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒197-0013
東京都福生市武蔵野台2-34-6
採用担当 島田・当麻
recruit.ptk18@honda-auto.ne.jp
電話042-553-5813
URL https://www.hondacars-tokyonishi.co.jp/
E-MAIL recruit.ptk18@honda-auto.ne.jp
交通機関 JR青梅線「福生駅」から徒歩17分
JR青梅線「福生駅」→バス「原工業所前」下車徒歩2分
JR八高線「東福生駅」から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダ東京西

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダ東京西の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダ東京西を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ