最終更新日:2025/5/1

(株)カシックス

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • IT系

職員様の「困った!」を解決します。

  • S.M
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 日本大学
  • 工学部情報工学科
  • 第1公共システム部【自治体ITソリューション部門】
  • 自治体様向けの情報政策支援・サポートデスク

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名第1公共システム部【自治体ITソリューション部門】

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容自治体様向けの情報政策支援・サポートデスク

現在の仕事内容について・カシックスに決めた理由

【仕事内容】
普段は本社隣にある柏崎市役所に常駐し、職員様からの問い合わせ対応を行っています。
また、職員様端末のシステム設定・管理や業務支援・調達支援も行っており、職員様の要望を取りまとめてベンダへ伝えるなどコミュニケーションが大切な業務を行っております。

【カシックスに決めた理由】
大学で情報工学を学んでいたこと、教職課程を履修していたこと、地元新潟県で働きたかったことが主な理由です。
専門分野として学んだ「情報工学の知識」と教職課程で学んだ「人への伝え方」を活かして職員様のサポートをできていると感じています。


オフの過ごし方

私は柏崎市出身ではないので、柏崎の美味しいお店を開拓するために飲食店へ行くことが多いです。
長岡方面へ足を延ばして開拓することもしばしば。InstagramやGoogleマップでお店を探している時間も含めて楽しいものです。
あとは、バンドが好きなのでチケットが当たればライブに行ったり、ドラマを見たり読書をしたりしています。
オフの日を充実させることは仕事の生産性を向上させることにも繋がると感じています。


学生へのメッセージ

就職活動は不安でいっぱいだと思いますが大抵のことは何とかなります(笑)
しかし、そのためには自分の軸を持っておくといいと思います。
どういう分野に進みたい、どこで働きたい、福利厚生は?研修制度は? などなど自分が譲れないものを持っておくと自己分析をしやすくなり就職活動を進めやすくなると思います。
そうはいってもよくわからない場合は様々な経験を積むことが一番だと思います。
今はwebで説明会をしてくれる企業が多いのでそこを上手く利用して専門外の企業説明を聞いてみたり、時間がある大学生だからこそできる経験をしたりとにかくチャレンジしていきましょう!
そしてそれらの経験は、面接ではもちろん就職してからも会社の人との会話のタネになることが多いです。
カシックスでは入社してから専門的な知識は必要になりますが、何よりもまずコミュニケーションが第一です。職員様やベンダの方と直接お話をして、円滑にそして確実に仕事を進めていくうえで必要不可欠となっています。
就職活動を通していろいろな経験を積み、様々な人と出会って魅力的な人間になっちゃいましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)カシックスの先輩情報