最終更新日:2025/4/3

(株)JAエネルギー埼玉

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
埼玉県
資本金
2億2,525万円
売上高
約14億5,800万円(2025年3月見込)
従業員
58名(2025年2月現在)
募集人数
若干名

【JAグループ】【年間休日120日以上】埼玉県のエネルギー関連企業!安全・安心をお届けします!!<月平均残業時間20時間以内>

  • 積極的に受付中

日々の生活に欠かせない「LPガス」「JAでんき」で「豊かで快適なくらし」をご提案! (2025/04/03更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは。(株)JAエネルギー埼玉の採用担当の小林です。
この度は当社のページにアクセスいただきありがとうございます。

当社はJAグループの一員として、埼玉県内でのLPガス販売(小売)をメインに、エネルギーという視点からお客様一人ひとりの「豊かで快適な生活」実現のためのご提案を行っています。

会社説明会日程等は随時更新します。

皆様のエントリーをお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    LPガス供給を軸に法定保安点検や「ふれあい訪問活動」に取り組み、生活に必要なエネルギーを提供します。

  • ワークライフバランス

    年間休日120日以上!プライベートにより多くの時間が使えます!

  • 制度・働き方

    業務に必須の国家資格はもちろん、その他国家資格においても会社が指定する研修等を受講できます。

会社紹介記事

PHOTO
私たちは全農グループの一員として組合員様をはじめ地域の皆様の生活をLPガス・JAでんきのチカラで「豊かで快適に」すべく取り組んでいます。
PHOTO
勢いにのる若い力が会社を盛り上げています。皆さんの力で新しい風を運んできてください。

ホームエネルギーのことなら当社にお任せください!

PHOTO

「豊かで快適な生活」と合わせて「安全・安心」もしっかり取組むことが社会的責任です。

□設立は裏方、現在は主役

当社は2002年3月にJAグループの一員として県内JAのLPガス事業を補完するために設立されました。
現在は県内8JAのLPガス事業を譲受し、JAとともに当社主導により積極的にサービス展開を図っています。
さらに「JAでんき」の販売代理店となり、総合的なホームエネルギー企業へと成長しました。


□ご家庭のエネルギー/LPガス・電力

LPガスは重要な社会インフラです。
近年は特に災害に強く、環境にやさしいクリーンエネルギーとして脚光をあびていますね。
電力についても環境負荷の低い電力メニューのご提案が可能となり、組織としてのレジリエンスの向上が図れました。


□「豊かで快適な」生活のために

当社は埼玉県内でLPガス供給を軸に法定保安点検や「ふれあい訪問活動」に取り組み、ホームエネルギーに由来する潜在的ニーズの掘り起こしを行い豊かで快適な生活をお客様にご提案しています。


こういった取り組みにより自分も、会社も成長していきます。

すべてのお客様に「豊かで快適な」生活をお届けすること
なによりも「安全・安心」にご利用いただくこと
それが信頼される「自分」と「会社」を創っていきます。

経済構造が転換期を迎えている今だからこそ軸を貫き、柔軟に対応できるあなたに期待しています。

会社データ

プロフィール

当社はJAグループの一員として、埼玉県内でのLPガス販売(小売)をメインに、エネルギーという視点からお客様一人ひとりの「豊かで快適な生活」実現のためのご提案を行っています。

1.「安全・安心」にエネルギーをご利用いただくこと。
2.「豊かで快適な生活」をお客様に提供すること。

これが私たちJAエネルギー埼玉の使命です。

1.の具体的なお仕事は
(1)ガス配管やガス器具の定期的な点検の実施
(2)24時間体制の集中監視システムの導入
(3)ガス器具等の不具合発生時の駆けつけサービス
などがあります。
2.の具体的なお仕事は
(1)「ふれあい訪問」により潜在的ニーズをお客様と共有する
(2)潜在的ニーズに対する最適解をご提示する(器具の交換やリフォーム)
(3)Co2削減に関する有益な施策をご提案する
などです。
これらのお仕事が当社主力事業の「LPガス事業」です。

また、他にもシステム事業・ライフサポート事業・JAでんき事業などがあります。

・システム事業
埼玉県内のJA(農協)様のLPガス顧客情報管理等を全農埼玉県本部より受託し専用システムの運用を行います。
・JAでんき事業
JA組合員様向けに設立された新電力で、当社は販売代理店としてJAでんきの契約代行・顧客管理・債権管理等をおこなっています。

特にJAでんき事業については県内JA様と一体となって、JA組合員様のQOLの向上に寄与すべく強力に推進しています。

会社説明会ではより詳しい仕事内容から福利厚生・研修制度などの詳細をご紹介します。さらに「LPガス販売って何?」という疑問から当社の社会的な使命までご説明いたします。

まずはお気軽にエントリーしてください!お待ちしています!

事業内容
○LPガス及びガス器具の販売
○LPガス設備保安点検・管理業務
○LPガス配管設備工事業務
○LPガス業務管理システム運営業務
○リフォーム、清掃業務
○JAでんきの販売取次

■営業エリア(事業所一覧)
☆東部営業所
 埼玉県白岡市上野田102(旧JA南彩 日勝支店)
 営業エリア:久喜市・春日部市 周辺
☆西部営業所
 埼玉県川越市大字寺井214-1(JA全農さいたま 西部総合センター内)
 営業エリア:川越市・所沢市・さいたま市(大宮・浦和)・上尾市・鴻巣市 周辺
☆南部営業所
 埼玉県吉川市南広島2088-2(旧JAさいかつ 旭支店)
 営業エリア:川口市・戸田市・草加市・吉川市・三郷市 周辺
☆北部営業所
 埼玉県児玉郡美里町猪俣450(旧JA埼玉ひびきの 大沢支店)
 営業エリア:深谷市・本庄市・寄居町 周辺 
 ★熊谷販売所
  埼玉県熊谷市上奈良1079-1(JAくまがや 農機センター2F)
  営業エリア:熊谷市・深谷市・行田市・加須市 周辺

PHOTO

お客様宅でのトラブルが発生したときは担当が現場にすぐに伺います。お客様の「お困りごと」を解決するのが営業の仕事です。

本社郵便番号 350-0854
本社所在地 埼玉県川越市大字寺井214-1(全農さいたま 西部総合センター内)
本社電話番号 049-227-0680
設立 2002年3月1日
資本金 2億2,525万円
従業員 58名(2025年2月現在)
売上高 約14億5,800万円(2025年3月見込)
事業所 ☆本社【統括部・統括課・販売部・企画推進課】
 埼玉県川越市大字寺井214-1(JA全農さいたま 西部総合センター内)
☆東部営業所
 埼玉県白岡市上野田102(旧JA南彩 日勝支店)
☆西部営業所
 埼玉県川越市大字寺井214-1(JA全農さいたま 西部総合センター内)
☆南部営業所
 埼玉県吉川市南広島2088-2(旧JAさいかつ 旭支店)
☆北部営業所
 埼玉県児玉郡美里町猪俣450(旧JA埼玉ひびきの 大沢支店)
 ★熊谷販売所
 埼玉県熊谷市上奈良1079-1(JAくまがや 農機センター2F)
業績        2024年3月期 | 2023年3月期
------------------------------------------------------------
【売上高】 1501百万円 | 1,663百万円
------------------------------------------------------------
【経常利益】 75百万円 | 65百万円 
------------------------------------------------------------
【給与】 382百万円 | 393百万円
株主構成 全国農業協同組合連合会(JA全農)
JAさいたま
JA埼玉ひびきの
JAくまがや
JAふかや
JA花園
JA南彩
JA埼玉みずほ
JAさいかつ
主な取引先 一般顧客
平均年齢 43.1才(2025年2月現在)
平均勤続年数 11.2年(2025年2月現在)
平均給与 30.8万円(2025年2月実績)
※臨時社員除く、嘱託社員含む
※支給額ベース
沿革
  • 昭和60年
    • 当社の前身である埼玉県経済連クミアイプロパンガスセンターが営業開始
  • 平成3年
    • LPガス業務管理システム(LTOS)を導入
  • 平成14年
    • 資本金5,000万円にて株式会社設立
      JA吹上町のガス事業の受託開始
  • 平成15年
    • JA熊谷市のガス事業の受託開始
  • 平成16年
    • JAさいかつのガス事業の受託開始
  • 平成17年
    • JA上尾市のガス事業の受託開始
  • 平成18年
    • JA越谷市のガス事業の受託開始
  • 平成20年
    • (株)埼玉共同サービスと合併 資本金1億円となる
      ガス事業の受託から事業提携へ変更
      夜間緊急受付業務をJPセンターへ変更
  • 平成21年
    • JAふかや  JA戸田市との事業提携開始
  • 平成24年
    • JA南彩との事業提携開始
  • 平成25年
    • JA戸田市より455戸顧客譲受
  • 平成27年
    • JA花園との事業提携開始
  • 平成28年
    • JA埼玉みずほとの事業提携開始
  • 平成30年
    • 南部営業所が草加市からの移転に伴い南部営業所(川口市)と南部営業所さいかつ出張所(吉川市)に分かれる
  • 令和2年
    • 社名を(株)JAエネルギー埼玉へ変更
      事業提携中のJAさいたま、JAくまがや、JAふかや、JA花園、JA南彩、JA埼玉みずほ、JAさいかつより資本出資を受けLPガス県域共同会社設立
      資本金2億1,550万円へ増資
      「JAでんき」取り扱い開始
  • 令和3年
    • 南部営業所を閉鎖し吉川販売所へ統合。新生南部営業所を開設
      東部営業所事務所移転。(旧JA南彩日勝支店)
      JA埼玉ひびきのとの事業提携開始
  • 令和4年
    • JA埼玉ひびきの事業譲受、資本出資
      北部営業所、熊谷市から児玉郡美里町へ移転、熊谷販売所開設
      資本金2億2,525万円へ増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.8%
      (19名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
〇新人社員研修:入社直後の集合研修と配属後のOJT、各種法令研修
〇資格取得研修:国家資格取得のための研修
〇JA全農グループ研修:コンプライアンスや各種法令研修、マネジメントや各種スキルアップ研修
〇一般社員教育:実務上の技能研修や技能コンテスト等
〇管理職教育:経営の基礎研修(財務諸表・配下育成)
☆全額会社負担にて実施
自己啓発支援制度 制度あり
〇資格取得支援:業務に必須の国家資格はもちろん、その他国家資格においても会社が指定するセミナーや社外研修等を受講できます。その場合は出張扱いとし、受講料については全額会社負担いたします。その際の交通費も支給します。※会社規定による

メンター制度 制度あり
〇入社直後から先輩社員と同行します。業務の効率的な習得ができるよう先輩が丁寧に指導します。期間は概ね6カ月から1年です。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、駒澤大学、城西大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、平成国際大学、明治大学、立正大学、駿河台大学、名古屋産業大学

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年  2025年(予)
   -------------------------------------------------------
大卒   1名    2名    ―    1名
短大卒   ―     ―     ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 1 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221826/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)JAエネルギー埼玉

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)JAエネルギー埼玉の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)JAエネルギー埼玉を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)JAエネルギー埼玉の会社概要