予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
商品やサービス、イベントを新たに創り出すところから、それらを実際にお客さまへ直接お届けするところまで幅広く経験することが出来る職種です。総合職には、以下のような活躍のフィールドが広がっています。・顧客接点 BtoC営業、BtoB(BtoG)営業、お客さまサポート、コンタクトセンター 等・技術 サービスエンジニア、ネットワークエンジニア、フィールドネットワークエンジニア、システムエンジニア 等・メディア 番組制作、広告企画・営業、デジタルサイネージ等のコンテンツ企画、イベント施設運営 等・事業企画 商品戦略、マーケティング、新規事業開発、プロモーション 等・一般管理 経営企画、経営戦略、経理、総務、人事 等
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
2025年9月~2026年3月に4年制大学、大学院、高専、専門学校、短大を卒業あるいは修了見込みの方
(2025年04月実績)
大学院了
(月給)229,000円
229,000円
大学卒
(月給)225,000円
225,000円
短大卒・高専卒(本科)・専門卒
(月給)195,000円
195,000円
高専卒(専攻科)・専門卒(4年)
試用期間3か月※試用期間中の待遇に変更はありません。
<健康経営に関する行動指針と主な取り組み>1.把握・予防健康診断受診率100%を維持し、従業員の心身の健康状態を把握するとともに重症化予防の取り組みを推進します。定期健康診断 人間ドック費用補助制度、重症化予防の取り組み(二次検査受診勧奨、保険師による健康相談の実施(保健師指導指導記録表の活用))、WEB診断によるストレスチェック2.土台づくり ~健康で安心して働ける土台づくり~一人ひとりの健康に関する知識と意識の向上に向けた取り組みや組織の活性化を推進します。各種制度の整備に取り組み、働きやすい環境を創造します。特定保健指導(メタボ対策)、SAS検査による運転事故防止、正しい知識に基づいた健康づくりのために各種健康情報の提供やセミナーの実施、時間外適正化の取り組み、公休日の確実な取得の管理(年休取得5日厳守)3.健康保持増進心と身体の健康保持増進に向けた取り組みを推進します。事業場内インフルエンザ予防接種の実施、各種セミナー、食習慣サポートのためのスムージーの提供等そのほか以下の制度もございます。■社会保険完備■東急共済組合、東急グループ保険■東急グループ従業員持株会■財形貯蓄、退職金、確定拠出年金■慶弔休暇■育児・介護休職制度■時短勤務制度■企業主導型保育所・休日事業所内保育サービス■福利厚生サービス(WELBOX)■部活動(社内及び東急グループ内)■社員寮制度(規程あり)
地域密着型の企業ですので、基本的には当社エリア(東京・神奈川)内での勤務となります。
※スライド勤務制度あり