予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
~製品の開発設計を実施~お客様のニーズを反映した製品から、自社オリジナル製品までプロデュースし、提案を行います。負荷耐久などの検討から始まり、CADでの設計、試作品の製作と実験を繰り返し、量産化が決まるまで携わります。自分のアイデアが形になる喜びを感じられ、幅広い分野の知見が身に付きます!
~生産設備の開発設計から保守保全を担当~短納期・高品質を実現するため、ロボットなども製作し、工場内の自動化を推進します。試作品の製作方法から、設備や機械のセットアップと保守保全、ラインレイアウトの見直し、新設備の導入など幅広く携わります。モノづくりの技術力が総合的にスキルアップできます!
~受注から生産計画を担当~納期通りに納品するため、受注から生産計画を立て、材料を発注しお客様に製品を渡すまで携わります。製造工程を指揮・管理する司令塔として、材料管理をしながら製造課、技術課、営業、品質管理、開発設計などの各部署と関わり、調整を行います。幅広い業務全体を見渡す広い視野とコミュニケーションスキルが身に付きます!
~品質の検査から品質の向上活動を担当~日々の品質検査から、あらゆる問題が発生しないよう未然に予防する活動を行います。試作品や製品が規格どおりにできているかどうかを様々な角度から点検し、お客様からのお問い合わせに対応します。トラブルへの対応力、製品や製造工程への知識が総合的に深まります!
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
★1次面接(web)
適性検査
工場見学&★2次面接
★最終面接
内々定
【★=選考、無印=選考ではありません】■工場見学について弊社メイン工場である茨城工場を先輩社員が詳しくご案内します。選考の場ではありませんので、工場についてはもちろん、採用担当者には聞きにくいようなこと(休日や残業等)も気兼ねなくどんどん聞いて、ご自身の働く場としての理解を深めてください!■最終面接について工場見学&2次面接と同日実施が可能な場合がありますので、選考の過程でこちらからご案内いたします。(別日実施の場合、web実施も可。)同日実施時のスケジュール例↓10:00~ 工場見学【茨城工場】11:00~ 2次面接【茨城工場】12:00までに結果連絡(2次面接通過の場合、休憩&移動)15:00~ 最終面接【本社(日本橋)or 羽田工場】
・エントリーシートは選考時の【参考資料として】提出をお願いしています。・適性検査(SPI筆記テスト)は選考時の【参考資料として】受検をお願いしています。
2026年3月卒業予定の方及び卒業後3年以内の方
理系(特に機械・電気電子・化学系)学科ご専攻の方を歓迎します。文理問わず活躍できるフィールドは多彩です。(文系出身の先輩社員も活躍中!)<キャリアアップの一例>■技術職として入社後、「技術職のエキスパート」へメーカーの心臓部 開発設計をはじめ、生産技術、生産管理、品質管理などの各部署にて、十分な経験と高度なスキルを活かして、よりハイレベルな技術者として活躍できます。■技術職として入社後、「営業職」へ技術職として培った知識やスキルを活かして、お客様への製品説明だけでなく技術的課題にも瞬時に対応できる強みをもった営業職として活躍できます。■技術職として入社後、「管理系職種」へ技術職として培った知識やスキル、社内の人脈を活かして、人・モノの流れを熟知した上で社内システムの構築等で活躍できます。
入社後は全員「茨城工場」で勤務していただきます。本配属先は「茨城工場」または「羽田工場」です。※茨城工場勤務の場合、業務理解や生産応援のため、一時的に栃木工場や千葉工場で勤務していただく可能性はございますが、各工場間は近距離(車で15分程度)のため転居は伴いません。※羽田工場勤務の場合、本配属後の転勤の可能性はほぼありません。(役職に就いた場合を除く)※将来的に本社(東京)や海外現地法人(オランダ)での勤務の可能性もあります。
(2024年04月実績)
大学院卒
(月給)227,000円
227,000円
大学卒
(月給)217,000円
217,000円
高専卒
(月給)197,000円
197,000円
専門卒(4年制)
(月給)207,000円
207,000円
専門卒(2年制)
※既卒者の初任給も、新卒者と同額(卒業した学校種別での初任給額)です。例:大学卒(卒業後1年以内)の場合、月給217,000円
あり:3ヵ月試用期間と本採用の待遇差なし
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険企業年金基金財形貯蓄制度退職金制度(勤続1年以上)新人研修、2~5年目研修、海外研修、階層別研修、その他研修社員旅行、表彰制度、慶弔見舞金制度各休業制度(産前産後、育児、介護)、リフレッシュ休暇制度(定年時)社員クラブ制度(部活動、社内イベント等)借上げ社宅制度(遠方の場合、入社後一定年数まで家賃補助)食事補助制度(茨城工場、栃木工場、千葉工場)駐車場完備(茨城工場、栃木工場、千葉工場)
■茨城工場屋内全面禁煙屋外に喫煙所(2ヶ所)があります■羽田工場屋内に喫煙のみを行う部屋(1ヶ所)があります
入社後は全員「茨城工場」で勤務していただきます。本配属先は「茨城工場」または「羽田工場」です。【開発設計・生産技術・生産管理・品質管理・製造など】■茨城工場茨城県猿島郡五霞町江川2796-1 江川工業団地内【生産技術・生産管理・品質管理など】■羽田工場東京都大田区昭和島2-4-4 羽田鉄工団地内※茨城工場勤務の場合、業務理解や生産応援のため、一時的に栃木工場や千葉工場で勤務していただく可能性はございますが、各工場間は近距離(車で15分程度)のため転居は伴いません。※羽田工場勤務の場合、本配属後の転勤の可能性はほぼありません。(役職に就いた場合を除く)※将来的に本社(東京)や海外現地法人(オランダ)での勤務の可能性もあります。