最終更新日:2025/5/13

静和エンバイロメント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 技術・研究系
  • 専門系

コミュニケーションが取りやすい職場で、楽しく仕事をすべき!

  • 秋山泰範
  • 2016年入社
  • 29歳
  • 東海学園大学
  • 経営学部 経営学科
  • 処理部
  • 工場に搬入された産業廃棄物を適正な処理を行い、作業しています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名処理部

  • 仕事内容工場に搬入された産業廃棄物を適正な処理を行い、作業しています

職場の雰囲気

仕事とプライベートのスイッチがはっきりしており「仕事は仕事」「プライベートはプライベート」という切り替えがしっかりできます。上司・部下という枠は有りますが、誰とでも仲良く、和気藹々とコミュニケーションが取れることが良い仕事に繋がっています。先輩方が話しかけてくれ、良い雰囲気を作って頂いているので、私たちも負けじと頑張っています。


会社を選んだ理由

仕事をする上で大変なこと、苦労することは必ずあります。その中で、いかに楽しく仕事が出来るか考えた上で、静和エンバイロメントを選びました。辛い時にモチベーションを上げるのに必要なのは「人とのコミュニケーション」であり、静和ケミカルは誰とでもコニュニケーションを取れる環境があります。その中で一つ一つ成長していける自信が有ったので、この会社を選びました。


仕事で大変だったこと

産業廃棄物の知識がなく、また、大型車両の運転に慣れることがなかなかできなかった事が大変でした。現在も運転に自信があるとは言えませんが、上手な先輩の真似をし技術向上に向けて努力しております。


仕事で嬉しかったこと

1人で収集運搬に行くことが出来たときです。少しずつ任せてもらえるようになってきたという実感と、緊張しながら回収・引取を行えたという達成感は非常に嬉しかったです。毎日、この時の気持を忘れないで仕事をしていきます。


学生の皆さんへ

自分を見つめ直すチャンスです。仕事選びに重視する者、給料・勤務時間・休暇・人間関係・職場が近いなど、人それぞれ重視するポイントがありますが、自分にとって何が一番大切なことか!を考える期間ですので、じっくり納得がいくまで考えて慎重に就職活動を行って下さい。その中で静和ケミカルを是非選んで頂き、一緒に働ける日が来るのを楽しみに待っています!


トップへ

  1. トップ
  2. 静和エンバイロメント(株)の先輩情報