最終更新日:2025/4/3

(株)BEX

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO

検討を重ね、完成できた時は大きな達成感を味わえます

  • T.K.さん
  • 11年目
  • 大同大学
  • 工学部総合機械工学科
  • 自動車技術2部 第21設計室
  • 自動車シートの設計
PHOTO

自分が携わった車が世に出た瞬間はシビれます!

  • M.K.さん
  • 14年目
  • 中部大学
  • 工学部機械工学科
  • 自動車技術2部 第21設計室
  • 自動車のシートの設計開発
PHOTO

手掛けたシステムが多くの人に使ってもらえるやりがい

  • Y.Sさん
  • 11年目
  • HAL名古屋専門学校
  • 先端ロボット開発学科
  • システム開発部 システム開発室
  • CADデータ管理システムの開発
PHOTO

「ありがとう」の感謝の言葉が原動力

  • M.Yさん
  • 7年目
  • 愛知工業大学
  • 情報科学部 情報科学科
  • システム開発部 システム開発室
  • カーナビやアプリの開発
PHOTO

1年目から上流工程に携わり、成長を実感できました

  • T.Mさん
  • 7年目
  • 大同大学
  • 情報学部 情報システム学科
  • システム開発部 システム開発室
  • 技術情報開示システムの設計・プログラミング
PHOTO

できることが徐々に増え、成長を実感

  • T.Nさん
  • 5年目
  • 名城大学
  • 理工学部交通機械工学科
  • 自動車技術2部 第22設計室
  • 海外用自動車の後部座席のシート設計
PHOTO

成果が目に見える、やりがいと達成感

  • S.Kさん
  • 新卒入社
  • 南山大学
  • 理工学部機械電子制御工学科
  • システム開発部 システム開発室
  • カーナビの開発
PHOTO

自分の考えがカタチになる喜び

  • Y.Kさん
  • 7年目
  • 名城大学
  • 理工学部メカトロニクス工学科
  • 自動車技術2部
  • 自動車のシート設計開発
PHOTO

入社1年目から人気車種の設計に携われた!

  • F.Sさん
  • 6年目
  • 中部大学
  • 工学部応用化学科
  • 自動車技術3部 第31設計室
  • シート樹脂部品の設計
PHOTO

設計者としての成長イメージを持って取り組むことが大切

  • F.Yさん
  • 4年目
  • 愛知工科大学
  • 工学部機械システム工学科
  • 自動車技術3部 第31設計室
  • 部品のガイド化(標準化)
PHOTO

感じたことのないワクワク感を持てる設計者

  • T.Oさん
  • 4年目
  • 日本大学
  • 工学部機械工学科
  • 新領域開発部 新領域BR-LM
  • 小型3輪EV車のエアコン設計開発
PHOTO

自分が設計したモノが初めて形になった喜び

  • K.Yさん
  • 4年目
  • 中京大学
  • 工学部 機械システム工学科
  • 小型3輪EV車のボデー骨格設計開発
PHOTO

世の中にないものを新しくつくる楽しさ

  • I.Mさん
  • 6年目
  • 神奈川工科大学
  • 工学部機械工学科
  • 自動車技術2部 第21設計室
  • 自動車シートベンチレーションシステムの設計開発
PHOTO

最後の砦として通常・日常を守るやりがい

  • T.Yさん
  • 4年目
  • 名古屋工学院専門学校
  • AIシステム科
  • システム開発部 システム開発室
  • CADソフトのオリジナルモジュールの結合テスト
PHOTO

自分が携わったクルマが世に出る瞬間を楽しみにしています

  • E.Aさん
  • 5年目
  • 徳島大学
  • 工学部機械工学科
  • 自動車技術2部 第21設計室
  • クルマのシートの設計・開発
PHOTO

自動車設計のプロとして働くやりがい!

  • Y.Oさん
  • 2年目
  • 愛知工業大学
  • 工学部機械学科
  • 自動車技術1部 第12設計室
  • ミニバン車種のボデー骨格設計
PHOTO

アイデアを現実に変えるエンジニアリング

  • H.Nさん
  • 2年目
  • 中部大学
  • 工学部機械工学科
  • ミニバン車種のボデー骨格設計
  • 自動車樹脂部品の設計開発
PHOTO

創造力が生む、新しい世界のデザイン

  • S.Sさん
  • 2年目
  • 大同大学
  • 工学部機械工学科
  • 自動車技術2部 第22設計室
  • 自動車シートの設計開発
PHOTO

工場のデジタル化で、クルマづくりを新次元へ

  • K.Iさん
  • 2年目
  • 近畿大学
  • 生物理工学部生命情報工学科
  • システム開発部 システム開発室
  • 自動車工場のDX化システムの開発
PHOTO

座り心地をデザインし、未来の車内を創造する

  • J.Kさん
  • 2年目
  • 愛知大学
  • 経営学部経営学科
  • 自動車技術3部 第31設計室
  • 自動車シート樹脂部品の設計開発
PHOTO

人と車をつなぐ、最高のシートを形にするエンジニア

  • H.Iさん
  • 3年目
  • 福井大学
  • 工学部機械・システム工学科
  • 自動車技術1部 第12設計室
  • 自動車シートの設計開発
PHOTO

EV車の未来を切り開くために技術を磨いています。

  • T.Uさん
  • 3年目
  • 大分大学
  • 理工学部創生工学科機械コース
  • 新領域開発部 新領域BR-LM
  • 小型3輪EV車のボデー骨格設計開発
PHOTO

挑戦を恐れず、成長し続けることができます。

  • S.Iさん
  • 3年目
  • 大同大学
  • 工学部機械工学科
  • 自動車技術1部 第13設計室
  • EV車のボデー骨格設計開発
PHOTO

新たな視点とスキルで、仕事に付加価値を加えます。

  • S.Eさん
  • 3年目
  • 近畿大学
  • 工学部機械工学科
  • 新領域開発部 新領域BR-NM
  • 自動車シートの設計開発
PHOTO

お客様の笑顔が、私たちの最高の喜びです。

  • Y.Nさん
  • 3年目
  • 公立諏訪東京理科大学
  • 工学部機械電気工学科
  • 自動車技術2部 第22設計室
  • 自動車シートの設計開発
PHOTO

快適さと耐久性を両立させる、シートデザインの職人

  • R.Sさん
  • 3年目
  • 愛知学院大学
  • 商学部商学科
  • 自動車技術2部 第22設計室
  • 自動車シートの設計開発
PHOTO

挑戦を重ね、スキルと自信を磨ける環境です!

  • N.Sさん
  • 3年目
  • 東京電機大学
  • 理工学部理工学科機械工学系
  • 自動車技術3部 第31設計室
  • 自動車シート樹脂部品の設計開発
PHOTO

心地よい職場環境に、感謝の気持ちが自然と湧いてきます。

  • H.Nさん
  • 3年目
  • 大阪工業大学
  • 工学部機械工学科
  • 自動車技術3部 第31設計室
  • 自動車シート樹脂部品の設計開発
PHOTO

自らの強みを活かし、社会に貢献できるやりがい!

  • K.Sさん
  • 3年目
  • 東海大学
  • 工学部電気電子工学科
  • 自動車技術1部 第12設計室
  • SUV車種のボデー骨格設計
PHOTO

お客様の笑顔を一番に考えた設計を。

  • T.Nさん
  • 3年目
  • 立命館大学
  • 理工学部機械工学科
  • 新領域開発部 新領域BR-LM
  • 小型3輪EV車のエアコン設計開発

トップへ

  1. トップ
  2. (株)BEXの先輩情報