予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新人研修の後、重油や灯油、ガスなどの産業用エネルギーを扱う産業エネルギー部門、工業用潤滑油やエンジンオイルを扱う工業用潤滑油部門、様々な用途のプラスチック製品や、プラスチックの材料となる合成樹脂などの石油化学製品を扱う石油化学部門のいずれかに配属され、OJTが開始されます。営業の根幹となる仕事のひとつが新規開拓。まずは先輩につき、アポの取り方から学びます。先輩に同行し商談の現場を通じて経験を積み、早い場合は3カ月で独り立ちします。新規開拓は簡単な仕事ではないからこそ、自らの力でお客様からの信頼を得たときの達成感は、営業だからこそ味わえるもの。周囲の上司や先輩全員が、あなたの頑張りをサポートします。明るく前向きに、挑戦を続ける人材を歓迎します。とはいえ、当社として割合が多いのは既存顧客の企業様であり、新規開拓の経験を積んだあとは既存顧客も受け持っていただきます。積み上げてきた関係値と信頼の上で仕事を進める場面も多くあり、新規開拓とは違うやりがいを味わえるのが醍醐味です。■先輩社員の声高等専門学校では化学、大学では生物学を学んでいた私。大学時代にアパレルショップでのアルバイトも経験し、お客様に商品を提案する醍醐味を知りました。化学の専門知識を活かして営業活動をしたいと考えていた私にとって、宇佐美エナジーは理想的なフィールドでした。現在は石油化学部門に所属し、化粧品の容器を守る緩衝材などのプラスチック製品を扱っています。得意先であるとある化粧品メーカー様は、新規開拓し、その後、根気強くアプローチを続けた結果商談成立に至ったお客様。新規開拓は上手くいくことばかりではありませんが、「1件断られたら、次の1件でカバーしよう」と、自分なりに意識してモチベーションを維持し、諦めない精神力を身につけられたように思います。もともと好きで勉強していた化学の知識を活かせるこの仕事に、大きなやりがいを感じています。今後は、石油化学部門で扱っている商品以外についても学び、宇佐美エナジー全体で推進している「総合販売」に対応できる営業へと成長していきたいですね。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
2026年3月卒業見込みの方。
大卒・大学院了
(月給)240,000円
200,000円
40,000円
専門卒
(月給)230,000円
190,000円
営業手当として固定残業代19時間15分/40,000円を含む※固定残業代を超えた分に関しては、法定賃金割増額を加えて支払う
試用期間2カ月/金額変動なし
各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)育児休業制度介護休業制度優秀社員表彰永年勤続表彰財形貯蓄制度慶弔見舞金定期健康診断保養所施設社員旅行(国内・国外)
大阪本社【住 所】〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本3丁目4番4号【最寄駅】JR神戸線「塚本」駅 徒歩10分