予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
貯金、融資、共済などの金融共済業務を担当します。窓口担当者、渉外担当者として、組合員や地域のみなさまへくらしのサポートや信頼できるサービスの提供を目指し、提案活動や訪問活動を行います。先輩職員の指導の他、業務に必要なスキル取得のため研修に参加します。地域利用者とかかわりながら和やかな雰囲気で活動ができます。
地域農業の振興のため、営農指導や農産物の共同販売、農業機械の販売修理、農業生産資材の供給を行い農業経営支援や農産物生産技術の向上に取り組みます。農産物の生産にかかわり経験を積みながら地域農家の農業作業のコスト、労力削減等に向けた取組みの提案を行います。営農指導員、農産物検査員資格など取得し、農業のプロフェッショナルを目指すこともできます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年10月実績)
大卒・既卒
(月給)195,000円
192,000円
3,000円
短大・専門・高専卒
(月給)182,500円
179,500円
渉外手当:3,000円既卒者は最終学歴に準じます。※ 初任給の引上げにより2025年採用者より下記のとおりとなります。大卒・既卒 支給額 203,000円 基本月額 200,000円 諸手当(一律)月額 3,000円短大・専門・高専卒 支給額 190,500円 基本月額 187,500円 諸手当(一律)月額 3,000円
4月1日から6カ月の範囲内試採用期間の給与は日給制となります。大卒・既卒 9,950円短大・専門・高専卒 9,328円
研修制度あり新採研修資格取得研修担当業務各種研修