予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オペレーション職 兼 人事部採用課
勤務地東京都
仕事内容オペレーション職 店舗運営責任者代理 兼 採用リクルーター
現在は店舗と本部の両方で勤務しています。店舗では店舗運営責任者代理(副店長)として働いています。接客やパート・アルバイトの方の指導、商品発注など、店舗運営に必要な業務を行っています。本部では、採用リクルーターとして、インターンシップや合同説明会への参加、学生の皆様の就活サポートなどを行っています。仕事内容は違いますが、店舗でのことを学生の皆様にお伝えしたり、リクルーターで学んだ話し方を店舗で意識したり、分けずに業務に取り組んでいます。
教育制度と社風 私は医薬品に関する資格や知識が全くなかったので、充実した教育制度に惹かれました。サンドラッグは「15年教育カリキュラム」という制度を掲げています。店舗運営や医薬品についての研修が細かいステップに分けられ、教え漏れが起きないような仕組みづくりがされていると聞きました。実際に入社してからは、テキストを買わず、社内研修のみで登録販売者の試験に一年目で合格することができました。同期と集まって話し合う研修もあり、相談できる仲間が増えました。入社20年以上の上司も、教育を受けているところを見るので、今後も安心して働けると感じています。社風は、インターンシップ等を通じ、明るく前向きだと思いました。学生時代は部活動に打ち込んできたこともあり、仕事は大変なことは必ずあるはずだけれど、そんなときに誰といるかを重視して就職活動をしていました。このような人たちになりたい、一緒に働いてみたいと思い、決断しました。転勤や店舗移動もしましたが、どの店舗にも目指したいと思える人たちがいて嬉しいです。
頼られるような店長になりたいです。そのためには、お客様に安心して頂けるように医薬品の知識を学んだり、お伝えの仕方にも気を配ったりできるようにしたいと思います。従業員の方にも気軽に悩みを相談してもらえるような社員でいたいです。ただ話を聞くだけでなく、解決に導ける店長を目指します。また、優秀接客賞を2年目で頂いたので、よりよい接客を目指し、また受賞できるように頑張ります。