最終更新日:2025/5/6

(株)ユーネットランス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
愛知県
資本金
8,000万円
売上高
当社規定により非公開
従業員
549名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【福利厚生・健康増進取り組み多数】自動車部品輸送に特化して50年!日本の基幹産業『自動車業界』を物流で支えています。

【WEB会社説明会開催中】世界の自動車産業を物流で支えています! (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
(株)ユーネットランスです。
私たちの仕事は、自動車部品の輸送に特化しており、
日本各地の企業でつくられた部品を集めて、
自動車メーカーの各工場に、必要な物を必要な時に必要な数量だけ届けることです。


『物流』や『陸運』というとトラックの運転手さんという
イメージを持たれる方も多いかと思いますが、
当社の新卒採用で募集をしているのは総合職です!!
乗務員としての業務ではなく営業職や管理部門で物流を支えてくれる方を積極募集中です。
愛知県豊田市だけでなく、神奈川県厚木市にも営業所があり、ご自身のライフプランに合わせてご提案します!

説明会も開催しておりますので
少しでも興味をもたれましたらぜひエントリー下さい。

採用担当一同皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    日本の基幹産業『自動車業界』を物流で支えています。

  • 制度・働き方

    【福利厚生/健康増進取り組みなど全14種】社員の健康を大切にします!

会社紹介記事

PHOTO
1台の自動車は約3万点の部品からできており、当社は自動車産業のものづくりを部品輸送や、中継物流で支えています。
PHOTO
当社のみよし物流センターの航空写真です。従業員も500名と沢山のメンバーが働いてます。

安定した経営基盤と働きやすい環境が魅力です。

PHOTO

みよし物流センター 正面玄関

■当社について
 当社はトヨタ自動車をはじめとする自動車業界企業様の部品輸送を担っています。1台の車は、小さなネジまで数えると約4千種類、約2~3万個の部品からできていて、車種によって部品も異なり、膨大な数量の部品が必要です。これらの部品は、数百の企業が分担して作っているため、私たちは、各地の企業でつくられた部品を集めて(輸送)、まとめ直し(中継混載)自動車メーカーの各工場に、必要な物を必要な時に必要な数量だけ届けています。

■先輩社員の声
 当初は愛知県で盛んな自動車業界を中心に就職活動をしていました。その中で自動車部品輸送に興味を持ったことをきっかけに、自動車部品輸送で強い実績とネットワークがあり、福利厚生もしっかりしている当社に入社を決めました。入社後、まずは会社と社会人の基礎知識を学び、配属された現在はOJTで上司や先輩から業務を学んでいます。主に電話応対、お客様を訪問し今後の輸送について情報収集を行ったり、情報をもとに見積り作成ドライバーへの指示を出しています。一番印象に残っているのは、初めてお客様からの輸送依頼を受注し、見積り作成、ドライバーへの指示を出した時のこと。受注から輸送開始まで不安がありましたが、先輩方に教えていただきながら、無事に輸送が始まったときは達成感がありました。営業は会社の窓口ですので、お客様の反応を直接感じることができます。いい提案ができたり、悩み事を解決したときに直接「ありがとう」と言われるとやりがいを感じます。今後は、勉強や経験をして一人で担当を持てるようになって、25mのフルトレーラーを使った高効率な輸送や、お客様から信頼される営業スタッフになりたいです。(2021年入社 営業課 Tさん)

 私は大学でサプライチェーンマネジメントを学んだことをきっかけに物流業界に興味を持ち、就職活動の際は当業界を中心に受験していました。入社後は、便編成・運行ダイヤ・積み付け表の作成や実際に現場に出て、積載の確認を中心に行ってます。実際に自分の考えた運行ダイヤでトラックが運行しているのを見ると、自分も物流の一端を担っているんだという気持になります。 分からないことを質問しやすい雰囲気があるので、上司先輩に教わりながら、今後は数多くある運行ダイヤの知識を増やして、より効率のいい物流を実現させることが今の目標です。 (2020年入社 計画課 Nさん)

会社データ

プロフィール

2002年(平成14年)4月に豊運輸(株)と豊栄運輸(株)の貨物輸送部門が事業統合を行いスタートしたのが当「ユーネットランス」です。さらに2003年(平成15年)4月にはキムラユニティー(株)の貨物部門とも事業統合を行い、トヨタ自動車(株)様を始めとする日本自動車産業における部品の輸送業務に特化した業務を行っています。現在では愛知県豊田市に本社を構え「画期的な高いレベルの輸送システムを構築し、そのサービスを提供する」ことを目指し業務に取り組んでいます。

#人物重視選考 #対面説明会 #オンライン説明会 #WEB説明会 ♯豊田市 #みよし市 #岡崎市 #名鉄三河線「竹村」駅 #名鉄三河線「土橋」駅 #福利厚生充実 #物流 #人物重視選考

【安全・環境への取り組み】
■OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)取得
2005年に運送業界で初めて取得!労働災害の防止と労働者の健康増進、さらに進んで快適な職場環境を形成し、事業場の安全衛生水準の向上を図ることを目的とした安全衛生管理の仕組みです。
■安全性優良事業所認定(通称:Gマーク)
全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である全日本トラック協会より、安全性に関する法令の遵守等を評価され、全営業所で優良事業所として認証を受けています!
■グリーン経営(環境貢献型経営)取得
トラック事業において一定以上の優れた環境への取り組みを行っている事業者を 『交通エコロジー・モビリティー財団』が認証・登録する制度を全営業所で認証取得しています。
■ ISO 14001(環境)、ISO 9001(品質)取得
品質・環境への取組みとして、2015年3月に認定。仕事のやり方を確認し、悪い所を見直し、継続的な改善活動を行なっています。

事業内容
◆輸送事業
◆倉庫事業
◆物流企画
◆教育センター

PHOTO

お客様により良い提案が出来る様、営業課と計画課で打合せをします。

本社郵便番号 471-0841
本社所在地 愛知県豊田市深田町1丁目126番地の1
本社電話番号 0565‐71-5555
資本金 8,000万円
従業員 549名
売上高 当社規定により非公開
事業所 運行拠点6拠点、物流センター6拠点、運行+物流センターの計14拠点ございます。

■愛知県
・本社
 〒471-0841 愛知県豊田市深田町1丁目126番地の1
・堤営業所
 〒473-0912 愛知県豊田市広田町稲荷山51-1
・豊田営業所
 〒473-0932 愛知県豊田市堤町宝35-1
・稲沢営業所
 〒492-8223 愛知県稲沢市奥田井之下町34番地
・名港営業所
 〒490-1444 愛知県海部郡飛島村木場2丁目64-1
・みよし物流センター
 〒470-0213 愛知県みよし市打越町南二池下60番地
・豊田物流センター
 〒473-0932 愛知県豊田市堤町宝35-1
・岡崎東物流センター
 〒444-3624 岡崎市牧平町字岩田3番地32
・高岡物流センター
 〒473-0939 愛知県豊田市堤本町広池17
・豊橋営業所
 〒441-8074 愛知県豊橋市明海町4-68
■岐阜県
・みたけ営業所
 〒505-0116 岐阜県可児郡御嵩町御嵩字南山2188-75
■広島県
・広島営業所
 〒731-3169 広島県広島市安佐南区伴西2丁目1番1
■神奈川県
・厚木営業所
 〒243-0036 神奈川県厚木市長谷6番40
■東京都
・羽村営業所
 〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘3-7-1
■茨城県
・古河営業所
 〒306-0203 茨城県古河市柳橋字中道641-1
主な取引先 トヨタ自動車(株)
シロキ工業(株)
(株)青山製作所
アイシン高丘(株)
トヨタ輸送(株)
安全・環境への取り組み ■OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)取得
2005年に運送業界で初めて取得!労働災害の防止と労働者の健康増進、さらに進んで快適な職場環境を形成し、事業場の安全衛生水準の向上を図ることを目的とした安全衛生管理の仕組みです。

■安全性優良事業所認定(通称:Gマーク)
全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である全日本トラック協会より、安全性に関する法令の遵守等を評価され、全営業所で優良事業所として認証を受けています!

■グリーン経営(環境貢献型経営)取得
トラック事業において一定以上の優れた環境への取り組みを行っている事業者を 『交通エコロジー・モビリティー財団』が認証・登録する制度を全営業所で認証取得しています。

■ ISO 14001(環境)、ISO 9001(品質)取得
品質・環境への取組みとして、2015年3月に認定。仕事のやり方を確認し、悪い所を見直し、継続的な改善活動を行なっています。
CSRへの取り組み ■交通安全教室
子供を交通事故から守ることを目的に愛知県トラック協会と連携し地域小学校低学年児童へ毎年春期に実施しています。
安全衛生に関する取り組み ■安全衛生、品質活動に関する取り組み
現地・現物・現状確認による再発防止と未然防止活動の推進。
・環境変化に対応できる人づくりの推進。
・役員による、各拠点及び現場巡視の実施。
・管理者による、各拠点及び現場点検の実施。
・各種会議体での状況確認からの改善実施確認。
・小集団活動の実施。
・安全専任チームでの巡回パトロール及び改善活動。(3月~)
・外部情報の収集と自社への落し込み。

■教育センター
新規採用者への労働災害防止教育と事故防止を目的とした教育訓練をはじめ、社内添乗指導者を養成するコースを開講しております。その他、安全運転技能に係る教育訓練コースを開設し、安全運転への意識向上や社会秩序を率先して守る優良乗務員を育成・実現するため、効果的で実務的な教育研修を運営しています。

■物的安全対策
・トラック左折巻き込み防止対策
・運行実績記録機器及び安全・警告装置の充実

■運転者一般適正診断機器の導入予定
沿革
  • 2002年 04月
    • 豊運輸(株)と豊栄運輸(株)が事業統合し、(株)ユーネットランス設立
  • 2003年 03月
    • 特別積み合せ貨物運送事業免許を取得
  • 2003年 04月
    • キムラユニティー(株)の運輸部門と事業統合
  • 2003年 09月
    • 一般労働者派遣事業免許を取得
  • 2004年 07月
    • 本社事業所「グリーン経営認証登録」を取得
  • 2004年 10月
    • 勝栄(株)(現:(株)ユーティー・サービス)を関連会社化
  • 2005年 07月
    • 本社事業所が労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)認定を取得
  • 2006年 04月
    • 豊栄物流(株)を事業統合
  • 2006年 07月
    • フォークリフト運転技能講習機関を開設
  • 2006年 08月
    • (株)ユーネットランス九州(現:ユーティー・サービス九州営業所)営業開始
  • 2007年 02月
    • フルトレーラーによる輸送開始
  • 2008年 03月
    • 職業訓練校として愛知県知事より認定
  • 2015年 03月
    • ISO9001(品質)とISO14001(環境)を取得
  • 2019年 02月
    • 健康経営優良法人2019(ホワイト500)に認定
  • 2020年02月
    • 健康経営優良法人2020に認定
  • 2021年03月
    • 健康経営優良法人2021に認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■職層別教育(役割認識と実践テーマ設定)実施。
・各階層別及び役割に応じたテーマ設定での実践教育の実施。
 例 新入社員研修
 入社後1カ月、ビジネスマナー及び運輸業界の基礎知識等の新人研修を実施
・上級監督職による、活動テーマ実践結果の役員への発表会実施。
・必要に応じて、外部研修会参加。
自己啓発支援制度 制度あり
あり
(規定により奨励金あり・取得費用の補助あり)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、神奈川大学、近畿大学、岐阜大学、淑徳大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、名古屋学院大学、南山大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報医療専門学校名古屋校、名古屋経営短期大学、名古屋工学院専門学校、専門学校名古屋ビジネス・アカデミー、至学館大学短期大学部

(中途採用含む)

採用実績(人数)      2022年   2023年   2024年
-------------------------------------------------
大卒    6名     3名     4名
短大卒    ―    ー      ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 3 3 6
    2021年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 6 0 100%
    2021年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222656/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ユーネットランス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユーネットランスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユーネットランスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユーネットランスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユーネットランスの会社概要