最終更新日:2025/6/3

スターツCAM(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
建物の工程や品質、安全だけの管理ではありません。現場周辺の環境への配慮やお客様とのやりとりも現場監督の仕事です。
PHOTO
マンションに井戸の設置を提案する。その理由はぜひ社員に聞いてみてください。

募集コース

コース名
・設計職(意匠/設備/BIM) ・施工管理職(RC・S造/木造)
※スターツCAM建設部門の技術職採用です。
※営業部門はスターツグループでの採用となりますのでご注意ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【設計職】意匠・設備・BIM

RC・木造・大型プロジェクトなどの設計
→プロジェクトの川上から川下までを一貫して監理します。
(企画・実施設計・設計監理・施主対応まで総合的に担当していただきます)

配属職種2 【施工管理職】RC・S造

■RC・S造(常駐型)
中高層建築や大型特殊建築の施工管理
→複数名でチームを編成し、1つの物件に駐在して管理します。
(入社7~8年で所長になることを目標としています)

配属職種3 【施工管理職】木造

■木造(巡回型)
2×4の低層建築の施工管理
→ハウスメーカーでは営業が行うようなお客様対応も行います。
 一人につき3棟程度を管理します。
(先輩のサポートのもと、入社1年目から担当現場を持っていただきます)

※スターツCAMでは、様々な工種・構造・用途に触れる機会があるため、
若いうちから経験を積んで様々な知識をつけることで
多方面で活躍できるキャリアを積むことができます。

配属職種4 【施工管理職】設備

■設備施工管理
RC・木造・大型プロジェクトなど様々な現場の設備施工管理を行います。
→様々な用途規模の建築案件の設備施工を総合的に担当していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 面接(個別)

    複数回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 選考時に設計職・施工管理職のご希望を伺います。
内々定までの所要日数 1カ月以内
一人ひとりに合わせて選考を行うため、所要日数は2週間~2ヵ月ほどと様々です。
選考方法 SPI試験、面接試験(数次)、即日設計試験(意匠設計希望者のみ)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(当社指定)、ポートフォリオ(設計職希望の方は必須)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

意匠設計は1次面接通過後に即日設計試験、
施工管理は、当社の現場を体験したことない場合、現場見学を行います。

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【設計職】意匠・設備・BIM:12名
【施工管理職】RC・S造:25名

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了(別途時間外勤務手当支給)

(月給)290,000円

290,000円

4年生大学卒業(別途時間外勤務手当支給)

(月給)285,000円

285,000円

2年制大学・専門卒(別途時間外勤務手当支給)

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間あり

※入社後6カ月は試用期間になります。待遇については本採用後も変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤交通費(当社規定による)、配偶者扶養手当、子供扶養手当、入園・入学特別手当、資格手当、慶弔見舞金、災害見舞金
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■休日
基本年間休日:120日+アニバーサリー休暇3日間
休日は配属部署により異なる

■休暇
夏季・GW・年末年始休暇、生理休暇、出産・育児休暇、介護休暇
ステップ休暇、慶弔特別休暇、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
諸制度/財形貯蓄、住宅資金等各種融資、退職金、社内貯金、社員持株、社員割引
確定給付企業年金、確定拠出企業年金制度、社員扶助制度(医療保険・死亡保障) 等
施設/総合研修センター、保養所、独身寮
仕事と子育て両立支援制度[産休取得後の復職率89.5%]

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

各本部は禁煙、建設現場は喫煙スペースあり

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪

東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・名古屋

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    施工管理職:8:00-17:00
    (適宜職種において)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ・新入社員全体研修
・新人フォローアップ研修
・OJTトレーナー研修
・キャリアに応じた研修
研修制度 制度あり
会社が求める人物像や伸ばしたい力にあわせ、年次・役職者毎の研修を用意しています。
【スターツCAM社内の研修】
■新入社員研修
■1~5年目 建設技術研修
(各部門ごとに分かれ、専門知識・技術を学ぶ研修。)
■スキルUP研修、マインドUP研修
(外部講師による講演やグループワーク、ディスカッション等を行い、マネジメントやコーチング、広い視野での解決力・改善力など、各世代に求められる技術面以外のスキルを伸ばしていく研修。)

【スターツグループ研修】…上記スターツCAM社内研修に加えて実施
■新入社員全体研修
■2年目・3年目研修
■GM10・GM5
(入社から10年・5年を経過した社員が対象の研修。)
■OJTトレーナー研修
(OJTトレーナーとして、新入社員を受け持つ社員に向けた研修。)
■ism研修
(はじめて役職者に昇格した社員向けの研修。)
自己啓発支援制度 制度あり
■資格・語学のバックアップ体制
キャリアアップに必要な資格取得や語学習得に対して、資格の登録費用や年会費、語学学校の割引特典など、金銭的バックアップを行っています。宅地建物取引主任者の取得に関しては、講習会や数回の模擬試験を、TOEICに関しては社にテスト(各種特典あり)を実施しています。

[建築技術系で代表的な資格]
一級建築士、一級施工管理技能士など
キャリア制度 制度あり
■キャリアアップシート
入社2年を経過した正社員であれば、直属の上司を通さず、直接人事部へ自分がどのようなキャリアを積みたいか、という前向きな想いを伝えられる制度。「さらに責任ある立場に着きたい」「海外で働きたい」など、自分の未来をアピールする事が可能です。
採用実績(学校) <大学院>
関西大学、国士舘大学、芝浦工業大学、首都大学東京、千葉大学、千葉工業大学、東京電機大学、東京都立大学、東京理科大学、東洋大学 、名古屋工業大学、日本大学、日本女子大学、明治大学、立命館大学、近畿大
<大学>
大阪大学、大阪工業大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、九州大学、九州産業大学、京都女子大学、共立女子大学、近畿大学、工学院大学、高知工科大学、国士舘大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、摂南大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝塚山大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、徳島大学、名古屋工業大学、日本大学、日本女子大学、阪南大学、広島大学、法政大学、前橋工科大学、三重大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、横浜国立大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

2024年度 29名
2023年度 14名
2022年度 13名
2021年度 29名
2020年度 29名
2019年度 30名

問合せ先

問合せ先 スターツコーポレーション(株)
人事本部 人事開発部 採用チーム 技術職採用担当
友國 樹伸

〒103-0027 
東京都中央区日本橋3-4-10スターツ八重洲中央ビル5F
TEL:03-6202-0362 FAX:03-6202-0365
URL https://www.starts.co.jp/recruit/newgraduates/cam-technical-job-lp/
E-MAIL startscam-saiyo@starts.co.jp

画像からAIがピックアップ

スターツCAM(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンスターツCAM(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

スターツCAM(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】スターツグループ

トップへ