予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名イノベーションラボ
勤務地長野県
仕事内容工務店が地域で選ばれるブランドへと成長するためのサポート
私は、地方工務店のブランディングコンサルティングを手がけるディレクターとして、工務店が地域で選ばれるブランドへと成長するためのサポートをしています。サンプロは、営業設計スタッフの高い設計力とインテリアコーディネート力、そしてブランディング戦略によって、長野県で大きく成長してきました。その成功事例を基に、全国各地の工務店へノウハウを展開し、それぞれの地域で「選ばれる工務店」になるためのブランディングをプロデュースしています。ブランディングとは、単に見た目を整えることではなく、企業の根幹にあるMISSION(使命)を明確化し、その方向性に基づいてロゴ、パンフレット、広告、ホームページなどのデザインを統一することで、企業の価値を再定義し、新たな付加価値を築いています。
私の担当している私と年齢が近いクライアントの広報担当のお二人が、2週間の広報研修で長野に来られました。研修中、お二人はサンプロの広報チームが手がけた制作物に感動し、会社のブランディングがどのように形作られるのかを実感されていました。また、スタッフが日々の業務の中でMISSIONを大切にし、それを体現している姿を見て、「ブランディングとは、単なるデザインや発信だけでなく、企業文化そのものをつくるものなんだ」と強く感じていただけたようです。 研修を終えた後、お二人が「会社のブランディングという大切なタイミングに携われてよかった」「この会社で自分がすべきことが分かった」と嬉しそうに話してくれました。そして、その後の仕事に生き生きと取り組まれている姿を見て、私自身も大きなやりがいを感じました。
地方にいながら、東京で働くように自己実現できると感じたデザインが洗練されており、地方企業でありながら、大手企業のようなクオリティの制作物を社内で作っていたことに驚きました。ブランディングの視点がしっかりと根付いている企業文化に惹かれ、「ここでなら本気で良いものをつくれる」と感じました。 また、会社のMISSIONである「信州に笑顔あふれるくらしを」という言葉に共感しました。私の大好きな長野県の暮らしを誰よりも深く考え、画一的な住宅ではなく、お客様に寄り添ったオートクチュールな住まいを提供していることに感動し、「この会社で働きたい」と強く思いました。さらに、スタッフの、気位が高く、いつでもエレガントな振る舞いや言葉遣いをされていたことも大きな魅力でした。美しいデザインを生み出すだけでなく、その理念を自ら体現し、誇りを持って働く姿に強く惹かれました。
就活では「自分が成長できる環境」を求める人が多いと思います。もちろん、それは大切なことです。しかし、本当に大きく成長できるのは、「誰かのために」を考えて努力するときだと思います。この仕事は社会に大きく貢献できる、お客様の期待に応えたい、仲間を支えたい――そう思った瞬間から、人は本気で学び、挑戦し、限界を超えていけます。 就活では、自分の仕事を通じてどんな貢献をしていきたいかについても考えてみてください。