最終更新日:2025/4/2

(株)サンプロ

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
長野県
資本金
2,000万円
売上高
83.0億円(2024年8月)
従業員
企業単独205名(うちパート31名) ※2024年10月1日現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「いつでも遊びに来てくれていいから」が、最高の「ありがとう」。信州に笑顔あふれるくらしを届け、数えきれない感動のストーリーと、新しい自分に出会う場所。

  • 積極的に受付中 のコースあり

【サンプロ】信州の暮らしをデザイン!代表と若手社員が語る、特別な会社説明会! (2025/03/19更新)

伝言板画像

こんにちは!
サンプロのマイナビページをご覧いただき、ありがとうございます!

「信州のくらしをデザインする」をスローガンに、地域に根差した家づくりを行うサンプロ。私たちの想いや仕事内容を、もっと深く知ってもらうための会社説明会を開催します!

\\ここがポイント!//
・代表の青柳が登壇!就活に役立つヒントも聞ける!
・入社2~3年目の先輩社員がホンネを語る!
・「信州のくらしをデザインする」って?具体的な仕事内容がわかる!


文理不問!
服装自由!
オンライン開催ですので
どこからでも参加可能!


【説明会内容】
★サンプロってどんな会社?
★具体的な仕事内容をご紹介!
★先輩社員との座談会
★代表 青柳による特別講演
★質疑応答


【開催方式】
・オンライン(ライブ配信)

信州への貢献と自己成長を両立できる仕事。
お客様も働く私たちも笑顔が生まれる場所を、一緒につくりませんか?


説明会で、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
◆説明会・セミナーページよりご予約ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の「笑顔」を積み重ねた数だけ成長につながる。信州のくらしを支える最高の舞台で働こう♪

  • 職場環境

    |オシャレな職場環境 |最新IT設備・CAD環境 |服装自由| 創造性を刺激する毎日を送ることができます!

  • 制度・働き方

    年間休日120日+有給5日以上、フレックスタイム制、時短勤務、産休育休復帰率100%!資格取得祝金制度あり

会社紹介記事

PHOTO
お客様と創る最高の空間、「ありがとう」を超える感動の体験を私たちと一緒に経験していきませんか?日々の学びが自信に変わる。夢中になれる仕事です。
PHOTO
多様な事業で地域に貢献し、笑顔あふれる暮らしを支えています。住生活事業を通して、信州のくらしを一緒に創造しませんか?

信州で住宅・不動産のプロフェッショナルへ!デザインの力で笑顔あふれる暮らしを

PHOTO

社会や地域への貢献は会社の存在意義そのものです。私たちは、愛すべき信州に「笑顔あふれるくらし」をデザインしている会社です。

信州に笑顔あふれるくらしを

サンプロは、新築住宅、リノベーション、リフォーム、不動産、特殊建築事業のトータルサポートで、信州の暮らしをデザインしています。

「デザインとは、形や色を決めることではなく、
人を幸せにすること」

「暮らしとは、決められた日々を過ごすのではなく、
自分らしく生きること」

私たちは、暮らしのプロフェッショナルとして、
信州に「笑顔あふれる暮らし」をデザインします。

会社データ

プロフィール

「信州に笑顔あふれるくらしを」ミッションとするサンプロです。

私たちは、1996年の創業より『住まい』に関わる仕事を通じて
お客様と一生のお付き合いができる会社でありたいと考えています。

ひと家族ひと家族ごとに、理想とされる暮らしがあり、求める居心地がある。
土地のこと、お金のこと、設計デザインのこと、性能のこと、施工のことまでトータルで提供し、ご家族の想いをひとつひとつ丁寧に汲み取った「世界にひとつの家づくり」を自社設計・自社施工で行っています。


◆私たちひとりひとりが個性を持つトガったモンスターとして、ここサンプロでワクワクすることにチャレンジし、信州を盛り上げ、一つひとつ価値を積み上げていきたいと考えています。会社は社会の一部、私たちは信州の一部としてこうした想いに共感してくれる社員とともに、挑戦を続けていきたいと考えています。

事業内容
◆1 新築事業本部
コンセプトは
「設計士とつくる、自然派デザイン住宅」。
完全自由設計で、お客様お一人おひとりの
「世界に一つの夢」をカタチにします。
暮らし方の提案・設計・コーディネート・
施工・メンテナンスまで一貫して行える強みを背景に、
建てて終わりではない一生のお付き合いでお客様の暮らしを支えています。

◆2 リフォーム・リノベーション事業本部
網戸の張替から大規模リノベーションまで
お客様お一人おひとりのご要望を捉えた暮らし方を提案しています。
リフォーム売上は13年連続長野県1位
(2023年9月リフォーム産業新聞社調べ)、
施工事例は全国規模のコンテストで多数の賞を受賞しています。
企画・設計・施工・メンテナンスまで一貫した幅広い提案を提供しています。

◆3 不動産事業本部
お客様の土地資産を活用する提案をします。
新築事業部や中古リフォーム・リノベーション事業部と提携を図ることで、
より幅広く価値の高い提案ができることが強みとなっています。
暮らし方、働き方も変わり、信州への移住希望者も年々増加しています。

◆4 ソリューション事業本部
2021年に新規事業として創設しました。
地域や社会が抱えるさまざまな課題を「ニーズ」として捉え、そのニーズを実現するために、サンプロがこれまで信州の家づくりで培ってきたデザイン力、企画力、提案力、地域力、事業性を兼ね備えた総合建築で課題解決する事業部です。

私たちは、これら4つの事業部が連携し、
住生活に関わるトータルサービスを提供していくことで、信州に新しい暮らしを提案し続け、信州の暮らしを支えています。

PHOTO

「人はデザインされた場所に集まる」こちらの写真の通り、私たちはカッコ良くて快適なオフィス環境づくりにも力をいれています。

本社郵便番号 399-0701
本社所在地 長野県塩尻市広丘吉田662-9
本社電話番号 0263-85-4636
第二本社郵便番号 380-0928
第二本社所在地 長野県長野市西尾張部1116-2
第二本社電話番号 026-266-0481
創業 1996年6月
設立 2000年1月
資本金 2,000万円
従業員 企業単独205名(うちパート31名) ※2024年10月1日現在
売上高 83.0億円(2024年8月)
事業所 ■塩尻本社/長野県塩尻市広丘吉田662-9
■松本  /長野県松本市村井町南4-1-4
■長野  /長野県長野市西尾張部1116-2
■上田  /長野県上田市上田1360-1
■伊那  /長野県伊那市下新田3044-1
平均年齢 38.2歳
沿革
  • 1996年6月
    • 松本市に於いてサンプロジェクト創業
      内装仕上げ工事を中心に手がける
  • 2000年1月
    • 松本市中央4丁目から松本市笹賀へ本店移転
      商号を「(株)サンプロ」へ変更
      本格的にリフォーム事業を始動
  • 2003年9月
    • 建築業許可 取得
      建築業許可 長野県知事許可(般-15)第22348号
  • 2003年9月
    • 木造耐震サービスを開始
      日本木造住宅耐震補強事業協同組合(木耐協)加盟
  • 2004年6月
    • 建築士事務所登録
      商号をサンプロ設計デザイン事務所(2級)とする
      長野県知事登録 松本A第96112号
  • 2005年7月
    • 新築事業部を発足
  • 2006年3月
    • 宅地建物取引事業許可 取得
      宅地建物取引事業者免許 長野県知事(1)第4957号
      不動産取引を開始
  • 2006年10月
    • 松本市笹賀から塩尻市広丘吉田662-9へ本店移転
      ショールーム「Sunpro Style* Studio」をオープンし
      リフォーム・新築・不動産の総合プロデュースを展開
  •  
    • □リフォームブランド…ホームアレンジ(HomeArrange)
      □新築住宅ブランド…サンプロ設計デザイン(Sunpro style*)
      □不動産売買ブランド…サンプロ不動産(Sunpro Estate)
  • 2007年6月
    • サンプロ設計デザイン事務所(2級)から
      「サンプロ建築設計 一級建築士事務所」へ変更
      新築住宅ブランドを「サンプロ建築設計」へ変更
  • 2010年1月
    • 雑貨ショップを改装リニューアルOPENし
      「住まいの情報館 Sunpro style* Studio」へ改名
  • 2011年1月
    • ショールーム「Sunpro style* Studio 塩尻」を改装リニューアルOPEN
  • 2011年4月
    • リフォームブランド「ホームアレンジ」を
      「サンプロリフォーム」へ名称変更
  • 2014年5月
    • サンプロ不動産を分社化
      商号を「サンプロ不動産(株)」とする
      松本市村井町南4-1-4へ移転

      (株)サンプロの松本店を松本市村井町南4-1-4へ開設
      ショールーム「暮らしと不動産の窓口」を併設
      水廻りショールーム・不動産情報を取り扱う
  • 2015年8月
    • (株)サンプロ長野店を長野市若里2-4-1へ開設
      ショールーム「Sunpro style* Studio 長野」を併設
      新築・リフォームを取り扱う
  • 2018年8月
    • サッカーJ2松本山雅のホームスタジアム、「アルウィン」ネーミングライツを締結。「サンプロアルウィン」へ
  • 2020年1月
    • 上田ショールーム「グラン・ミュゼ」オープン
  • 2020年5月
    • 長野支店移転オープン
  • 2021年9月
    • ソリューション事業部を発足
  • 2022年4月
    • あがたの森公園そば・イオンモール松本向かい
      松本住宅公園内に「グラン・ニュクス」オープン
  • 2022年5月
    • 新築住宅ブランド「LIFIT HOUSE」をリブランディング
      LIFIT CREATORS HOUSEへ名称変更
  • 2023年4月
    • 伊那ハウジングパーク内に、(伊那支店)「グラン・メティス」オープン
  • 2023年10月
    • 松本山雅のホームグラウンドである「サンプロアルウィン」のネーミングライツを、令和10年9月まで更新
  • 2023年11月
    • 上田市芳田に、リフォームモデルハウス「紬(つむぎ)」オープン
  • 2024年4月5日
    • 上田市にサンプロG3モデルハウス「冷暖革命」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 2 7
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    60.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (30名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修/入社後約4週間、基本知識やビジネスマナーを学ぶ合同研修
●OJT研修/配属先によりマネジメント研修、設計研修、プランナー研修、営業研修など。
●その他
◎資格取得支援や「社内共育カレッジ」でスキルUP!
 →建築士、宅建士など、社内有資格者が講座を定期開催!資格取得を応援する社風です
◎マイスターカレッジ研修
 →サンプロスタッフとしてのキャリア形成研修(人間力・営業力・各種知識習得)
◎共育ナレッジ研修
 →好きな時に、好きな場所で学習可能!オンデマンド研修で成長をサポートします
◎SUNPRO STANDARDトレーニング研修
 →基本接客マナーから、働く姿勢・考え方を身に着ける研修を行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
在職中に会社が指定する資格に合格すると、合格祝金制度として手当を支給しています/50,000円~200,000円
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
信州大学、富山大学、明治大学、日本大学、専修大学、立正大学、東海大学、明治学院大学、東京家政大学、東京工科大学、武蔵野大学、実践女子大学、駒沢女子大学、多摩美術大学、千葉工業大学、前橋工科大学、金沢工業大学、名城大学、愛知産業大学、愛知工業大学、中部大学、近畿大学、京都産業大学、京都精華大学、龍谷大学、秋田公立美術大学、松本大学、長野大学
<短大・高専・専門学校>
<専>京都建築大学校、中央工学校、浜松日建工科専門学校、上田情報ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2021年:07名
2022年:10名
2023年:08名
2024年:07名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 4 8
    2022年 4 6 10
    2021年 2 5 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 8 0 100%
    2022年 10 2 80.0%
    2021年 7 1 85.7%

先輩情報

不動産コンサルタントとして「買いたい」「売りたい」をサポート
澁谷 美緒
2020年入社
明治学院大学
社会学部 社会学科
サンプロ不動産
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222885/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンプロ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンプロの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンプロと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンプロを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンプロの会社概要