最終更新日:2025/5/7

(株)クリエイティブ・ウェブ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 受託開発
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
先輩が経験をもとに成長をサポート。研修やOJTで基礎を学び、簡単な作業からスタート。少しずつできることを増やし、エンジニアのスキルを身につけます。
PHOTO
システム開発からインフラ整備まで幅広く挑戦可能。新技術を取り入れ成長できる環境。風通しが良く、未経験でも安心してスタートできます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
[技術職]システム開発コース/未経験可/大阪配属
「自社開発(SaaS事業)と 受託開発(業務システム開発) の両方を行っている」ので、エンジニアとして長期的なサービス開発と多様なプロジェクトの経験を積める環境 です
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システム開発コース/大阪勤務

成長を加速させる環境で、新しい挑戦をしませんか?

■当社ならではの環境
エンジニア一人ひとりの裁量が大きく、技術だけでなく企画や提案にも関われる環境です。業務をこなすだけでなく、「より良くするには?」を考えながらシステムを創り上げられます。新技術の活用やツール導入にも積極的で、アイデアをすぐ形にできるスピード感が強みです。

■具体的な仕事内容
・システム開発(バックエンドエンジニア)
 不動産業界向けのSaaSや業務効率化ツールを開発。
 PHP、MySQL、フレームワークを活用し、業務システムを開発。
 主にサーバーサイドの処理を担当し、データベース設計やAPI開発、業務ロジックの実装を行います。
 フロントエンド(HTML、JavaScript、CSSなど)は補助的な対応が中心で、主にバックエンド開発に集中できる環境です。

・受託開発
 クライアントの要望に応じ、不動産管理会社システム、防虫施工管理、エアコン工事管理 などの業務システムを開発。
 クライアントと直接やり取りしながら、要件定義や設計にも関わることができます。

・サーバー運用・保守
 オンプレミスとクラウドのハイブリッド環境を管理し、サーバー設定・メンテナンス・監視を担当。
 システム最適化や障害対応を行い、安定運用を支えます。

・RPA導入(業務の自動化)
 クライアントの業務効率化を実現するため、RPAを活用した自動化システムを導入。
 既存のシステム改修だけでなく、DX推進の新しい仕組みづくりにも携わります。

■当社の環境で得られる成長
・開発だけでなく、システム全体を見渡せる視点が身につく
・クライアントの課題を技術で解決するスキルが磨ける
・スピーディーに技術を試しながら成長できる

■こんな方におすすめ
・クラウド技術だけでなく、インフラやサーバー管理にも興味がある方
・システム全体の設計や運用に関わりながら成長したい方
・クライアントの課題をヒアリングし、システムで解決する仕事がしたい方
・新しい技術に挑戦し、スピーディーに成長したい方
・エンジニアとして技術を磨きながら、柔軟な思考やコミュニケーション力も身につけたい方

未経験でも、意欲があれば大歓迎です。
エンジニアとして、そして社会人として、大きく成長できる環境で一緒にチャレンジしましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. WEBテスト

  3. 適性検査

  4. エントリーシート提出

    随時

  5. プレゼン選考

  6. フォローアップ面談

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

当社では、選考の一環として ”プレゼンテーション選考” を実施しています。
テーマは 「パーソナルステートメント」 です。

なぜプレゼンをするのか
「エンジニアやデザイナーの仕事なのに、なぜプレゼン?」と思うかもしれません。
しかし、仕事をする上では 技術だけでなく、自分の考えを相手に伝える力 も大切です。

このプレゼンでは、皆さんの 考え方や経験を知ること を目的としています。
難しく考える必要はありません。大切なのは「自分の言葉で伝えること」 です。

■プレゼンを行う理由
・皆さんのことをもっと知るため
 履歴書だけでは分からない、価値観や経験を知る機会になります。

・仕事では、伝える力が求められるから
 エンジニアやデザイナーも、自分の考えを整理し、伝えることが求められます。

・自分を見つめ直すきっかけにしてほしいから
 プレゼンを通じて、自分の強みや経験を振り返り、今後のキャリアのヒントを得ることができます。

■プレゼンのポイント
・10分以内(前後1分までOK)
・話し方の上手さよりも 「自分の考えを伝えること」 を大切にしてください
・難しく考えず、自分らしく話してください

当社は、皆さんがどんなことを大切にし、どんな未来を描いているのかを知ることを楽しみにしています。
リラックスして、自分らしいプレゼンをしてください。

募集コースの選択方法 エントリー時に、コースをお選びください。
面談の時に、希望しているコースに変更がないかを確認いたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・WEBテスト
・適性検査
・書類選考(エントリーシート)
・プレゼン選考
・フォローアップ面談
・最終選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

プレゼン選考ではみなさんのことをたくさん教えてください。

提出書類 ・履歴書
・その他、ご自身をPRできるものがあればご準備下さい。

システム開発やアプリ開発などの作品があれば、履歴書の送付と共に
教えてください。
ご面談の時には、その作品についてもお話できればと思います。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後2年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問。
WEBシステム開発、アプリ開発、クラウドシステム開発、運用など、幅広い分野で活躍できる環境があります。
専門的な知識や技術を活かしながら、クライアント企業のDX推進を支援し、業務の効率化や新しい価値創造に貢献したい方を歓迎します。
ITに興味があり、新しい技術やシステムを通じて課題解決にチャレンジしたい方は、ぜひご応募ください。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大学卒・専門(4年制)

(月給)240,000円

240,000円

専門(3年、2年制)・短大・高専卒

(月給)235,000円

235,000円

※2026年度 4月予定

  • 試用期間あり

入社後3か月間
※試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件の相違なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 残業15時間、住宅手当を利用したモデル

月給:297,000円
基本給:240,000円 + 諸手当 57,000円

諸手当内訳
残業手当:27,000円 (15時間)
住宅手当:30,000円 (規定による)

※当社は固定残業制度を採用していません。
諸手当 ・通勤交通手当 毎月30,000円まで
・家賃補助手当 賃料の4割 上限30,000円
※30歳に到達する月まで支給。公共交通機関を利用せず、徒歩・自転車で通勤できる範囲に居住する場合に限ります。
・扶養手当
・時間外手当
・役職手当
・表彰手当
昇給 年2回(4,10月)
賞与 年2回
※ただし、業績による
※対象は、在籍期間13ヶ月以上
年間休日数 120日
休日休暇 ・週休2日制 
・バースデー休暇
・慶弔休暇
・有給休暇・半日有給休暇
 → 月間最大取得日数:8.5日(計画的付与日含む)※2024年8月実績
  ※計画的付与日とは、有給休暇を取りやすくするために、
   会社からお休みの日を設定している日です。
・産前産後休業
・育児休業

その他
◎連休と組み合わせた長期休暇の取得可
◎年間休日120日(2024年実績)
待遇・福利厚生・社内制度

・本社1階 和食居酒屋「今日しかない」 ランチ割引
・総合福利厚生サービス提携(ベネフィット・ステーション)
・月間、年間表彰制度
・社用携帯、iPadの貸与
・テレワークは、1年目不可、原則週1回、情報セキュリティー守れない場所は不可

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

ビル屋内は禁煙。
喫煙スペースにてのみ喫煙可。
喫煙できる時間は、休憩時間のみ

勤務地
  • 大阪

将来的な配置転換を含め、入社後に就業場所の変更の見込み
(変更の範囲)東京都 東京オフィス

勤務時間
  • 9:00~18:15
    実働8時間/1日

    休憩1時間15分
    ※15:00~15:15 リフレッシュ休憩

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
入社前研修 動画研修やWEBミーティング研修によるシステム開発に必要なプログラミング研修など、6月から実施予定。
また、国家資格を中心として、ITパスポートや基本情報処理などの資格取得にもチャレンジいたします。
入社後研修(OFF-JT) PHPプログラミング研修や開発プロジェクト体験など、WEBシステム開発のエンジニアの基礎的なことを3ヵ月の外部研修をいたします。
※ 研修内容はかわることもあります。
先輩によるトレーニング 社会人マナーや実務研修などの13個の研修をいたします。
クライアントにプロフェッショナルとして応対できるようにOJTトレーニングをします。

問合せ先

問合せ先 〒532-0002
大阪府大阪市淀川区東三国2丁目37-10 EIDAI BLD.9F
kyujin@creative-web.co.jp
採用担当 宛
URL https://www.creative-web.co.jp/recruit/
交通機関 Osaka Metro 東三国駅 徒歩1分
新大阪から北に1駅隣、東三国駅の北側の出口からすぐ。

画像からAIがピックアップ

(株)クリエイティブ・ウェブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クリエイティブ・ウェブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クリエイティブ・ウェブと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クリエイティブ・ウェブを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ