最終更新日:2025/5/19

エス・イー・シーエレベーター(株)【SECエレベーター】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 建設
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客様にとって最善の提案とはなにか、安心・安全を守るためにするべきこととは。様々な部署の者同士が意見を交わし、ひとつの答えを導き出していく。想いは同じである。
PHOTO
現場の作業が終わると会社に戻り、報告書の作成に取り掛かる。知識が増えるたびに仕事の効率が上がり、自身の成長を肌で実感できるのが楽しい。

募集コース

コース名
技術職/営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

■技術職の業務内容
◎メンテナンス技術者
入社後は、3カ月の技術研修からスタートします。有資格者のベテラン社員が講師となり、徹底した安全管理の意識を、実技と共に学びます。エレベーターに関する一通りの知識が身についてから、先輩社員と2人1組で現場でのメンテナンスへ。国内各社のエレベーターを幅広く取り扱っている分、それぞれの点検に関する知識を覚える必要があるため、独り立ちまでは3年程度かかる奥深い業務です。

◎設計技術者
エレベーターの新設や改修に伴う基本設計を担当します。新しい技術を積極的に吸収しながらも、古い機械に対するノウハウも持ち合わせておかねばならない、手応えあるポジションです。
入社後はメンテナンス技術者と同様、3カ月の「技術研修」からスタートし、徹底した安全管理の意識を、実技と共に学びます。

◎工事技術者
入社後は、3カ月の技術研修からスタートします。有資格者のベテラン社員が講師となり、徹底した安全管理の意識を、実技と共に学びます。エレベーターに関する一通りの知識が身についてから、先輩社員による指導のもと、簡単な作業から徐々に業務範囲を広げていきます。1人前になるまでは5~6年程度かかる奥深い業務です。

配属職種2 営業職

■営業職の業務内容
入社後は1カ月半の勉強会からスタートし、部品など取り扱う商品知識を学びます。5月中旬からは先輩社員と同行する形で、先輩が担当しているエリアでの業務を習得していきます。各施設(オフィスビル・マンションなど)の管理会社やオーナー様を訪問しての保守点検の提案、保守依頼に対する見積作成、既存管理物件の経年劣化に応じた工事見積作成など、使う人の安全を第一に考えて提案を行います。半年が経過した頃から徐々に担当を引き継ぎ、1年が経過した頃は立派に独り立ちしていることでしょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    複数回実施予定

  3. 内々定

・会社説明会兼一次選考会となります!
・技術系の採用フローに関しては
 面接の前に筆記試験をご実施いただきます!
 (電気/機械 どちらか選択)

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

先輩からのメッセージ 大学のサークルで二足歩行ロボットプロジェクトに参加したことをきっかけに、モノづくりの面白さを知りました。SECエレベーターへ応募したのは、自ら設計・開発を行うメーカーとしてのモノづくりの自由度に惹かれたからです。
今は同じ部署の先輩に同行する形で、OJT研修に取り組んでいます。OJTの目的は、保守管理の現場を経験しながら、機種により異なる様々なノウハウを身に付けることです。たとえばエレベーターの扉には、外から開けられるよう外部開放システムが備わっているのですが、メーカー毎に異なり、製造された年代によっても微妙に違うので一筋縄ではいきません。ですが取り組むうちに知識が増えていくのが実感でき、それがやりがいや楽しさにつながっています。ひと目見ただけで必要な機材を選別できた時は、本当に嬉しくなります。

(I・T /メンテナンス部/2020年入社/工学部卒)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、大卒・大学院卒(文系)

(月給)235,000円

225,000円

10,000円

技術職、短大・高専・専門卒(理系) 

(月給)231,000円

221,000円

10,000円

技術職、短大・高専・専門卒(文系) 

(月給)226,000円

216,000円

10,000円

営業職、大卒・大学院卒

(月給)241,900円

194,000円

47,900円

技術職、大卒・大学院卒(理系) 

(月給)245,000円

235,000円

10,000円

営業職、短大・高専・専門卒

(月給)229,000円

183,000円

46,000円

●技術職:ライフデザイン手当10,000円、残業手当は別途都度払い
●営業職:ライフデザイン手当一律10,000円、固定残業代一律20時間37,900円(大卒)36,000円(短大、高専、専門卒)含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※既卒者は最終学歴に応じて支給いたします。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月間 その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

●営業職のみ
固定残業代一律20時間37,900円(大卒)36,000円(短大、高専、専門卒)含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※既卒者の固定残業代は最終学歴によります。

諸手当 交通費別途全額支給
扶養手当
ライフデザイン手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土日)/祝祭日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇
※年間124日
待遇・福利厚生・社内制度

確定拠出年金
社宅(5年間補助)
社会保険完備
退職金
クラブ活動(バスケ・ゴルフ・野球)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 広島
  • 徳島
  • 香川
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

問合せ先

問合せ先 エス・イー・シーエレベーター株式会社
新卒採用担当
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-3-3
TEL:03-5256-5250
URL https://secev.co.jp/
E-MAIL recruit@secev.jp

画像からAIがピックアップ

エス・イー・シーエレベーター(株)【SECエレベーター】

似た雰囲気の画像から探すアイコンエス・イー・シーエレベーター(株)【SECエレベーター】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エス・イー・シーエレベーター(株)【SECエレベーター】と業種や本社が同じ企業を探す。
エス・イー・シーエレベーター(株)【SECエレベーター】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ