予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
主に労務業務を担う人材を募集しています。労務業務の仕事内容は、募集・採用・入社・研修関係業務、給与・社会保険、年末調整業務、発注業務、福利厚生・慶弔業務、傷病・育児・介護等手続きと多岐に携わります。働きやすい職場づくりに協力してくれる方を求めています。
主に機械系、電気系を担う意欲のある人材を募集しています。生産設備、付帯設備の運用・管理、設備の導入・オーバーホール計画を立案、生産方式の検討、生産性向上のための工程改善など、生産業務の安定・改善・革新に関わる技術開発、業務に携わります。特に工場拡大により電気主任技術者を目指す意欲のある人、歓迎します。
品質マネジメントシステムの維持・改善と管理、お客様からの情報伝達窓口として品質状況の監視、指導を行い、お客様の要求品質を満たすための業務に携わります。QC7つ道具等を活用したデータ分析から課題の洗い出しを行い、製造部門に対して改善の指導を行います。その他、環境マネジメントシステムの維持・改善と管理にも携わっています。お客様の満足を得るため、地道な分析作業も全力で取り組む人、募集しています。
操業度計画の策定、各部門との生産能力確保から品質、生産効率、コストを意識しつつお客様の希望納期を満たすための生産計画、調達計画を立案、管理する業務に携わります。生産管理システムを活用して作業を行う為、一定のPCスキル、プログラムの動作を理解できるスキルが求められます。ある程度のITスキル、数値に強い人を求めています。
サーバーの保守、メンテナンスから各種システムの導入支援・管理・業務の補佐、IT機器の設定、保守、管理の業務に携わります。自動化(RPA)や電子化に伴い新しい仕事に多く携わり、支援を実施します。プログラミングの知識、IT機器類の知識などがある、PC始めとしたIT関連弄りの大好きな人、歓迎します。
製造現場にて直接、生産機械を使い製品の加工・組立を実施します。間接部門と連携し、より効率よく、より品質の良い製品を安全に生産します。直接現場にて業務改善を考え実施、又は間接部門へ提案しより良い職場を作り上げる業務を実施します。自分の仕事が直接目に見えて形になっていく達成感を感じられる、直接モノづくりに関わる事、モノづくりが好きな人であればどなたでも歓迎します。
会社説明会
対面にて実施
適性検査
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
1.会社説明会(対面) ↓2.書類選考(WEB) ↓3.1次選考(対面 or WEB) ↓4.最終選考(役員と対面)の流れで選考を進めています。
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方【総合職】大学院了・大卒・高専卒・短大・専門卒対象【現業職】大卒・高専卒・短大・専門卒対象
勤務地は富山県のみの為、雇用条件等に勤務地による変更はありません。
総合職、大学院了
(月給)241,840円
241,840円
総合職、大学卒
(月給)221,220円
221,220円
総合職、高専卒
(月給)220,020円
220,020円
総合職、短大・専門卒
(月給)204,470円
204,470円
現業職、大卒
(月給)211,270円
211,270円
現業職、高専卒
(月給)210,070円
210,070円
現業職、短大・専門卒
(月給)194,790円
194,790円
既卒者は最終学歴より上記と同じ入社3カ月は見習期間として基本給5%減通勤手当は翌月実費全額支給(上限なし)<※見習期間あり(入社後3カ月)>見習期間中は以下の金額にて基本給を支給致します。他、条件に変更はございません。【総合職】大学院了 :229,750円大学卒 :210,160円高専卒 :209,020円短大・専門卒 :194,250円【現業職】大学卒 :200,710円高専卒 :199,570円短大・専門卒 :185,060円既卒者は最終学歴より上記と同じ
入社後3カ月間、基本給5%減
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険社員持株会、各種研修(全額会社負担)、食事補助日本精工健保組合の契約保養施設が利用可能自動車保険で団体割引が利用可能です。(割引率30.0%)
基本は完全週休二日制ですが、製造-熱処理のみ4班3直体制の変形労働時間制となります。※4班3直は、4勤1休4勤1休4勤2休…を繰り返す3交替制の勤務となります。