最終更新日:2025/4/17

光精工(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
職場には、数多くの頼れる先輩がいて、何でも聞く事が出来ます。
PHOTO
現場での体験が、自分を更に成長させます。

募集コース

コース名
総合職(理系)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製品・設備設計開発

 独自製品の開発や自動車メーカ等との共同開発、生産設備の設計開発など。

配属職種2 生産技術

製品を生産するための工程設定・設備設置・整備・稼働など全般。

配属職種3 品質保証

顧客の要望に応える品質の確保と品質保証のしくみの設定・維持など。

配属職種4 生産管理

製品納入を支障なく行う為の管理業務と、効率的な生産・物流の仕組み作りなど

配属職種5 営業

売上拡大・拡販

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 一次面接(役員・総務面接)

最終面接(社長面接)

内定
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・健康診断証明書・卒業見込み証明書
(履歴書については、説明会後、次回の1次面接までにPDFにてメールで送信下さい。)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

海外勤務を望む方は、国内で経験を積まれた後に優先的に考慮します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大院卒

(月給)223,000円

223,000円

大卒

(月給)213,000円

213,000円

短大卒

(月給)185,000円

185,000円

  • 試用期間あり

採用後試用期間6カ月
(給与等の条件は、雇用契約書による・試用期間待遇変更は特になし) 
試用期間中の特に勤務態度を評価します。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 固定残業はありませんが、業務により月20時間程度は残業が発生します。また、2024年卒の新入社員の初任給より基本給が大幅アップしました。
諸手当 通勤手当、家族手当(子供10000円/1人につき)、資格手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制、長期連休(5月・8月・12月の3回/年)、特別有給休暇ほか
待遇・福利厚生・社内制度

退職金、財形貯蓄・慶弔見舞金・資格取得補助・研修、契約スポーツ施設、契約保養所、クラブ活動、社員旅行

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 三重

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒511-0861
住所:三重県桑名市蛎塚新田806番地
部署:総務部 井戸
TEL:0594-22-3155
URL https://www.hikariseiko.com/
E-MAIL ido@hikariseiko.co.jp

画像からAIがピックアップ

光精工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン光精工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

光精工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
光精工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ