最終更新日:2025/4/21

(株)シキノハイテック【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
当社では、アナログ/デジタルのLSI設計を担っており、長年にわたる経験と実績で高度なLSI設計/開発を行い、多くの企業から高い評価を得ています。
PHOTO
お客様から、担当した製品が発売されたと言われた時は、自分の仕事が社会に貢献したことを感じることでもっと良い品質の物を作ろう!とやりがいに繋がっています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
設計開発技術職
カメラ製品、半導体設計、半導体検査装置などのハードウェア開発、ソフトウェア開発を担当いただきます。ものづくりの技術者や新製品開発に携わりたいなど、設計開発志向の強いあなたとの出会いを求めております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 LSI設計エンジニア(富山・東京・横浜・大阪・福岡)

アナログLSI設計、レイアウト設計、論理回路設計などの半導体(LSI)設計を専門に担当いただきます。当社は、JPEG IPコアなどの自社技術を持ち、全国で約150名の体制でLSI設計事業を行っています。最先端のEDAツールやテレワーク制度など魅力的な開発環境が整備されています。

配属職種2 カメラ製品開発エンジニア(東京・大阪)

自社製品である、産業用カメラモジュールおよびカメラ周辺の制御システムや画像処理システムの開発を担当いただきます。具体的には、ハードウェア開発(主にデジタル回路設計)、組み込みソフトウェア開発(主にファームウェア設計、デバイスドライバー設計)などをお任せします。カメラの開発部門は、東京と大阪に配属予定です。

配属職種3 半導体検査装置、計測機器の設計開発(富山・福岡)

半導体業界や自動車業界から受注する様々な検査装置やテストシステムのハードウェア開発(主にアナログ回路設計)、ソフトウェア開発を担当いただきます。当社は、半導体信頼性試験装置(バーンインテスター)で国内トップシェアを持ち、車の電動化や安全性向上に大きな役割を果たしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

適性検査・・・SPI(WEBテスト)

募集コースの選択方法 一次選考応募時に、希望職種を選択いただきます。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 書類選考:適性試験(SPI、WEBテスティング)
     エントリーシート

一次選考:面接(45分)・・・オンライン(Teama)または対面(富山・東京・大阪)で実施

二次選考:役員面接・・・オンライン(Teams)で実施
 
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接での適性、熱意を重視します。

提出書類 エントリーシート(当社書式)
履歴書
成績証明書
卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 11~15名
募集学部・学科

技術職:理工系学部・学科のみ

募集内訳 ◎技術職 12名
【内訳】
(1)LSI設計・組込みシステム開発 7名
(2)カメラの開発 2名
(2)電子機器・制御システム設計 3名


募集の特徴
  • 総合職採用

勤務地については、選考時に希望をお伺いし適正を考慮しながら配属先を決めます。
※本人の希望を聞かずに決定することはありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)217,000円

217,000円

大卒

(月給)213,000円

213,000円

高専・専門卒

(月給)193,000円

193,000円

▼東京・大阪・福岡勤務
基本月額+都市手当(25,000円)

  • 試用期間あり

・試用期間あり(3カ月)※その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【エンジニア】
28歳 一般技術職 年収:4,500,000円(月給:265,000円/各種手当含む+賞与)

40歳 課長    年収:6,500,000円~(月給:530,000円~/各種手当含む+賞与)
諸手当 都市手当、通勤手当、資格手当、時間外勤務手当、役職手当、家族手当、住宅手当
借上社宅制度有り(東京・横浜・大阪・福岡勤務の場合)
※住宅手当、借上社宅制度については社内規定の条件を満たしている場合に適用します。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 週休2日、年間休日122日(会社カレンダーによる)、年間有給休暇 10日~20日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険)、在宅勤務制度(テレワーク)、確定拠出年金制度、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、国内保養施設(契約リゾート) 、再雇用制度(64歳まで)、クラブ活動など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 富山
  • 大阪
  • 福岡

本社・魚津工場(富山県魚津市):(検査装置開発、LSI設計)
東京デザインセンター(東京都港区芝公園):(LSI設計、組込みシステム開発)
横浜デザインセンター(横浜市港北区):(LSI設計)
大阪デザインセンター(大阪市淀川区西宮原):(LSI設計、組込みシステム開発)
福岡デザインセンター(福岡市早良区):(LSI設計)
九州事業所(北九州市若松区):(検査装置開発)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00(60分))

  • フレックスタイム制(コアタイムなし)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒105-0011 東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビルディング9F
TEL:03-5777-3340 
担当:金子、根本

<E-mailでの問い合わせ(全国共通)>
2026recruit@shikino.co.jp
URL https://www.shikino.co.jp/
E-MAIL 2026recruit@shikino.co.jp
交通機関 各拠点へのアクセス
《本社・魚津工場》魚津駅より車で5分
《東京デザインセンター》御成門駅より徒歩2分
《横浜デザインセンター》新横浜駅より徒歩4分
《大阪デザインセンター》新大阪駅より徒歩10分
《福岡デザインセンター》博多駅より西鉄バスで25分

画像からAIがピックアップ

(株)シキノハイテック【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シキノハイテック【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シキノハイテック【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シキノハイテック【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ