予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名再処理プロジェクト部
仕事内容現場技術者兼品質管理担当
プロジェクト部に配属直後は、ポンプやバルブ等の保全業務を先輩方から教わり業務しておりました。数人のチームで分解、点検、計測、部品交換等を行います。作業中に「工具や計測器の名称、使用方法」や「機器の構造」、「図面の見方、読み方」について教わり、技術や知識を身に着けます。現在は作業員兼品質管理担当として業務を行っています。具体的には、作業員としての業務はその時々で変わりますが、現場の確認、養生作業、塗装等を行います。品質管理担当としては、仕入れた資材が規格に合うかの確認、鋼材を図面にそった寸法で切断するためのプラン作成、作成物を現場に据え付けた後の検査等を行っています。慣れない作業も多く、苦労することもありますが、会社の仲間たちに支えられ、日々挑戦しながら業務に取り組んでいます。
今にして思えば大変失礼なことでしたが、私は弊社が何を行っている会社なのかをほぼ知らず、大学の教授に薦められるままに採用試験を受験し、入社しました。入社3年目になりますが、1年目は文字通り右も左も分からない状態でしたが、周りに支えられながら勉強の毎日でした。1年目の終わり頃から2年目にかけ、出張で新潟へ行かせていただき、製薬工場の建設業務に携わり、暗中模索の中で業務を遂行し、プラントに関わる知識を学びながら、多様な価値観を持つ方々との関わりを通して自己の見聞を大きく広げることが出来ました。3年目では先述のとおり品質管理担当として新しい業務を行っています。社内では青森出身の方が多いため、私も最初は不安でしたが、皆さん優しく、楽しく、面白く、和気藹々としており、すぐに馴染めます。新しいことにドンドン挑戦させて貰い、新しい知識を身に着けることができ、成長を実感できます。仕事の全てが楽しい、やりがいを感じられるとは言い切れません、私自身もツラいと思うことも度々ありますが、先輩方は知識や経験が豊富で相談しやすい環境も整っておりますので、1人で抱え込まずに安心して仕事をすることが出来ています。