予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社ページをご覧いただきありがとうございます。まずはエントリーのうえ、弊社採用担当からのご連絡をお待ちください。
「ゴルフ場やスキー場もすぐに行ける環境。スポーツが好き、山が好きなど、広い興味と学習意欲を持った方に、次世代を担ってほしいですね」代表取締役社長 内田克則
【居心地のいい職場環境】八ヶ岳山麓の豊かな自然に根差して、当社は2019年に創業50周年を迎えました。半世紀の間、私たちは地元町村を中心とする公共の土木工事から一般住宅の建築まで、規模を問わず、設計から施工まで一貫して手掛けてきました。柱のひとつである村道・町道の建設・補修は、地域のライフラインに関わる責任の大きな仕事。営業エリアには高原野菜の一大産地も含まれるだけに、流通をスムーズにし、地域産業を支える上でも欠かせないものです。高原の別荘地では、自然に惹かれて県内外から来られるお施主様のために、長年のノウハウを生かした建築を提案。環境に配慮し、地元の気候風土に合わせながら、それぞれの理想の家を形にしています。どの分野でも大切にしているのは、お客様の気持ち。この先の50年もまた、いたずらにエリア拡大を目的とするのではなく、地域と共に歩み、このエリアの特性を生かした仕事を深めて、当社の存在価値を高めていきたいと考えています。土木・建築の施工管理担当として、幅広い現場を担当します。もちろん最初は、先輩社員が丁寧にフォロー。少なくとも3年は現場に同行し、アシスタント的な仕事から任せるなど、長いスパンでじっくりと技術を伝えていきますので、安心してスタートできます。施工管理技士や重機の運転免許など必要な資格は、会社補助で取得をサポートしていきます。小規模な会社だからこそ、チームワークは抜群。家族のように何でも聞ける居心地の良い雰囲気は、定着率の高さにも表れています。朝の現場で聞く小鳥のさえずり、雲海を見下ろす心地よさ、霧氷のきらめき。山々に囲まれた雄大な自然の中で働く心地よさを、私たちは知っています。
1970年(昭和45年)設立。地域に愛される総合建設企業として、高い信頼を得ています。清里、野辺山、松原湖、軽井沢、蓼科など、時にはマイナス20度を超す厳しい環境で、時には急傾斜地で、長年にわたり施工を行ってきた実績の積み重ねが当社の建築物には活かされています。おかげさまで最近は首都圏のお客様からもご愛顧いただけるようになりました。
新たに北欧デザインのログハウス事業も開始しました。
男性
女性
<大学> 工学院大学、明星大学、山梨学院大学、群馬県立女子大学、高千穂大学、東北学院大学 <短大・高専・専門学校> 上田情報ビジネス専門学校、中央工学校、太田医療技術専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223401/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。