最終更新日:2025/4/22

滋賀県信用保証協会

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • その他金融
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 財団・社団・その他団体
  • 政府系・系統金融機関

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 5年目以内

信用保証を通じて中小企業者の方々を支える仕事です

  • S.I
  • 2020年入協
  • 同志社大学
  • 法学部
  • 保証部保証第1課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名保証部保証第1課

現在の仕事内容

 現在は保証審査を行っています。保証申込があったお客様の決算内容や業況、返済能力等を見ながら、保証可否の判断をしています。
早急に資金が必要なケースも多いため、迅速に審査するよう心がけています。


働く中で感じたやりがい

 はじめは金融機関の方から申込に関する問い合わせが来る度に、周りの先輩方に確認をしながら対応することに必死だったのですが、最近では自分一人で対応できるようになってきました。覚えることがとても多く大変ですが、少しずつ成長していることを日々実感できるので、とてもやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

 就職活動を行う中で様々な業界の会社説明会に参加し、その中で中小企業者を支える信用保証協会の仕事内容に興味を持ちました。中小企業者を支える機関は信用保証協会以外にもありますが、お客様に直接融資を行うのではなく、「信用保証」で支えるというところに惹かれ、信用保証協会を志望しました。採用選考が進んでいく中で、職員の方々の温かい人柄に惹かれたことも大きな理由です。


滋賀県信用保証協会の魅力

 滋賀県信用保証協会の大きな魅力は、職場の雰囲気の良さだと思います。少人数でアットホームな職場なので、分からないことや困ったことがあれば、誰かがすぐに助けてくれます。社会人になるにあたって不安がとても大きかったですが、この職場を選んで本当に良かったと思いました。


学生の皆さんへメッセージ

 就職活動は一つの業界に絞らず、沢山の業界を見て、沢山の先輩から話を聞くことが大切だと思います。私自身、就職活動を始めた頃は何がしたいかも分からず、様々な業界の説明会に行き、面接を受けました。その中で、どんどん自分がやりたいことを見つけることができました。 
 就職活動は自分の将来を決める大きな分岐点となるので、不安を抱えている学生さんが多いと思います。どこなら受かるかではなく、自分が何をしたいかという軸をしっかり持って就職活動に取り組めば、自分にピッタリな素敵な企業に出会えると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 滋賀県信用保証協会の先輩情報