最終更新日:2025/4/22

滋賀県信用保証協会

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • その他金融
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 財団・社団・その他団体
  • 政府系・系統金融機関

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 1年目

中小企業の埋もれた信用力の発掘

  • N.F
  • 2022年
  • 大分大学
  • 経済学部
  • 保証部保証第2課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名保証部保証第2課

現在の仕事内容

 1年間の受付業務を経て、現在は保証審査業務を行っています。保証申込をいただいたお客様の財務状況や金融機関からの所見等をもとに資金の必要性や返済能力、利用要件等を判断しています。また、金融機関やお客様との面談を通じて保証の可否を判断することもあります。お客様の今後の事業に大きく関わる業務であるため、常に責任感を持ちながら取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

 私が最もやりがいを感じる瞬間は自分の成長を実感したときです。例えば、入協したばかりのころは金融機関からの問い合わせに対して、わからないことは先輩に教えてもらいながら対応していました。
 聞かれたことや教えてもらったことをその都度メモするようにしたことで次第に一人でも答えられることが増えてきて、自分の成長を実感しました。


この会社に決めた理由

 高校と大学で簿記や経済を学んできたため、金融を通じて地元に貢献できる仕事がしたいと考えていました。
 就職活動を通じて信用保証協会を知り、「信用保証」という県内では唯一無二の形で中小企業をサポートできるところに惹かれ、入協を決意しました。
 また、生涯滋賀県で働き続けたいという気持ちもあったので、転勤がないという点も決め手の一つとなりました。


滋賀県信用保証協会の魅力

人数が少ないので、早いうちから責任のある仕事に取り組めることだと思います。その分、覚えることもたくさんありますが、先輩職員一人ひとりがとても丁寧に教えてくださります。
 そういった職員の温かい人柄も当協会の魅力の一つだと思います。


学生の皆さんへメッセージ

 就職先を決めることは非常に難しく、不安になることもあると思います。しかし、就職活動は様々な業界や業種に触れることができる大変貴重な機会です。まずは自分が興味を持った業界や会社について調べ、できるだけ実際に足を運んでみることをおすすめします。次第に自分に合った就職先を見つけていくことができるはずです。
 皆さんが納得のいく就職活動ができるよう応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 滋賀県信用保証協会の先輩情報