予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名支援部
勤務地兵庫県
仕事内容利用者の生活介助
ログインするとご覧いただけます。
出社。朝食作り。利用者さんの起床業務。宿直者からの引継ぎからの情報収集。食事の見守り。食後の投薬歯磨き介助、爪切り等を行う。また利用者さんと協力しながら、施設内の居室やリビングの清掃を行う。
基本的にはどこかへ外出。散髪やウォーキング、外食等の余暇活動を行う。昼食作りの有無(日によってはテイクアウトをする)によって11時30分~12時の間を目指して、施設へ戻る。
昼食の見守り。投薬や歯磨き介助。12時出勤の職員に本日の情報(利用者の状態や清掃関連)の引き継ぎを行う。
休憩。近くの飲食店やコンビニで済ませる。
利用者・遅出職員と共に、買い物。当日の夕食・翌日の朝食分の食材購入。利用者の衣類や施設の備品などの購入。
利用者のおやつを用意。見守り。利用者の入浴介助。午前中の時間が足りずに出来なかった業務を終わらせる。
利用者の状況をでケース記録に記入。利用者の様子や変化等を遅出に伝える。また業務のやり残しがあれば、その情報を遅出職員へ伝える。その後退社する。
利用者の生活介助
利用者さんと今までなかった繋がりを、ふと感じられた時にやりがいを感じる
自身の身内に知的障害を持った者がおり、また面接を初めてさせてもらった施設であったため縁を感じたから。
担当利用者で、拘りで雁字搦めになっている人がいる。何とか日常生活に困らないぐらいスムーズにしてあげたい。