最終更新日:2025/3/31

富士フイルムサービスリンク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 印刷・印刷関連
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員
614名(2024年11月1日現在)
募集人数
11~15名

ドキュメントを介したコミュニケーションでクライアントの競争力を強化

  • 積極的に受付中

2026年度入社 新卒採用について (2025/03/31更新)

伝言板画像

この度は当社の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。
エントリーしていただきましたら
富士フイルムキャリアスクエア マイページをご案内いたします。
マイページからはイベントや選考のエントリーが可能となりますので
是非エントリーをおねがいいたします。

また、当社の選考は会社説明会への参加が必須となります。

■選考の流れ(内々定まで:1.5か月~2か月)
1.会社説明会
2.ES提出・SPI受検
3.一次面接
4.二次面接
5.最終面接
6.内々定

みなさまとの出会いを楽しみにしております!

人事グループ 採用担当

企業のここがポイント

  • やりがい

    世界中の社会インフラを担う三菱重工グループへの貢献は、私たちの誇りとやりがいです。

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制や在宅勤務、各種休暇、社宅制度など働きやすい環境が整っています。

  • 職場環境

    年間休日130日なので長期連休が取りやすく、お休みを旅行や自己啓発などに活用いただけます。

会社紹介記事

PHOTO
ビジネスシーンで発生するドキュメントに対し、ノウハウや技術(Document AI)を活用し、業務効率化に貢献するアウトソーシングサービスをご提供します。
PHOTO
すべての営業所をお客様の事業所内に置き、新たな価値を提供し続けるため、お客様と共に活動しています。お客様のことを常に一番に考えることを大切にしています。

《IT》と《コミュニケーション》を通じた新規事業への挑戦

PHOTO

2026年度採用では、例年の【営業職】に加え【システムエンジニア職】も募集しております。
三菱重工グループ様の事業が円滑に進められるよう、プロフェッショナル集団として、自身が成長をし続ける人材を求めています。

1.新技術(AI)を活用したサービスの提供
主なお客様である三菱重工グループ様向けに「ファイルの意味的整理サービス」をはじめとした『新技術を活用したサービス』の提案・導入・運用時の技術支援を行っています。
「ファイルの意味的整理サービス」は、サーバーに蓄積されたお客様のファイル群をAIが意味的に整理し、ファイル探索業務を支援するサービスです。このサービスはパートナー企業と協業し開発したものであり、パートナーと連携した活動や、サービスを改善する提案も行います。
お客様においてはDXが急激に推進され、過去に蓄積された知識の自在な利活用が各部門で喫緊の課題となっています。
そのため、新技術領域を拡大していくとともに、新技術を活用した新たなサービス開発も求められております。

2.お客様事業と一体化したITサービスの提供
三菱重工グループ様の中でもエナジードメイン(発電用タービンなど)の図面および資料関連システムの維持運営業務を担っております。三菱重工グループ様が製造する発電用タービンは世界中の発電プラントで稼働しています。
発電用タービンの製造ラインや発電プラントの建設現場へは上記システムを通じて必要な図面・資料がタイムリーに出図・配布・配信されており、三菱重工グループ様の事業に日々貢献しています。
この事業を担う技術者は、日々お客様、パートナー会社様と協業し、現行システムのサービスの安定稼働/運用確保/改良、新規システムのサービスの提案/設計/開発/構築/運用と幅広いフェーズで活動しています。
世界中の社会インフラを担う三菱重工グループ様への貢献は、すなわち社会への貢献であり、私たちがその一翼を担っていることは、重責を負っているとともに、私たちの誇りとやりがいそのものです。

会社データ

プロフィール

富士フイルムサービスリンクは、三菱重工業(株)と富士フイルムビジネスイノベーション(株)の出資にしより、2014年4月1日に設立されました。強固なお客様基盤に、富士フイルムビジネスイノベーションのテクノロジーとサービススキルを掛け合わせることで、130年という長い歴史を持つ三菱重工グループを中心に、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バスなどすべてのお客様に対して、「戦略的アウトソーシングサービス」の提供を通じて価値創造プロセスを支援しています。

事業内容
富士フイルムサービスリンクでは、ドキュメント・コミュニケーションに関するノウハウや、アウトソーシングサービスの豊富な経験を生かし、お客様のビジネス上の課題を業務プロセスの視点でとらえ、コンサルティング・設計・運用まで一貫した「戦略的アウトソーシング」で課題解決スキームを構築し、お客様のコア業務を直接的に支援します。

PHOTO

本社郵便番号 108-0014
本社所在地 東京都港区芝5-34-6 新田町ビル10階
本社電話番号 03-6435-3239
設立 2014年4月1日
資本金 1億円
従業員 614名(2024年11月1日現在)
売上高 非公開
事業所 【本社】東京
【関東地区】東京、横浜、川崎、本牧、相模原、日立
【中部地区】岡崎、名古屋、大江、小牧北、小牧南、枇杷島
【関西地区】神戸、高砂
【中国地区】広島、三原、下関
【九州地区】長崎
株主構成 富士フイルムビジネスイノベーション(株)(80%)
三菱重工業(株)(20%)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.9%
      (159名中19名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒フォローアップ研修、合同新卒研修、入社研修、階層別研修、職種別研修等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…会社指定の資格を取得した場合、受講料/交通費を会社が負担致します。
メンター制度 制度あり
1年目はメンター制度に代わり、先輩社員によるブラザー/シスター制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回のキャリア開発プロセスの導入
社内検定制度 制度あり
GMAP(グロービス社)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪大学、早稲田大学、同志社大学、立教大学、青山学院大学、横浜国立大学、中央大学、明治大学、法政大学、学習院大学、関西大学、立命館大学、近畿大学、中京大学、日本大学、東洋大学、龍谷大学、帝京大学、大阪産業大学

全国、国公立大学、私立大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
----------------------------------------
大卒   7名   15名  12名
院卒    ー    1名   ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 4 7
    2023年 3 13 16
    2024年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 7 2 71.4%
    2023年 16 1 93.8%
    2024年 12 2 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223871/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

富士フイルムサービスリンク(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士フイルムサービスリンク(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士フイルムサービスリンク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
富士フイルムサービスリンク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 富士フイルムサービスリンク(株)の会社概要