最終更新日:2025/4/15

高嶋技研(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
システム設計はもちろん、製造やメンテナンスまで一貫して担当するのが当社のエンジニアの特徴です。お客様との打ち合わせや現場に足を運んでの作業も多くあります。
PHOTO
据付や調整、試運転までエンジニア自身が行うため、自分が設計した装置が実際に現場で動くところを確認できるのも仕事の達成感につながります。

募集コース

コース名
技術職(システムエンジニア)
技術系エンジニア
工学・理学(電気・電子・情報・機械系)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

システムを構成する個々のコンポーネント(部品)を最適に選択し、組み合わせて、信頼性・頑健性のあるシステムを設計。また検査・判別や装置制御のソフトウェアも自社で設計製作します。さらに部品調達、組立製造、据付・調整、試運転、および納入後のメンテナンスまで案件ごとにチームを組んで行います。
PCに向かって行う仕事だけでなく、自分の手で作り上げ、実際に稼働するまで携わることができるので、モノ作りの醍醐味ややりがいを実感できるのが最大の魅力。お客様との打ち合わせや据付後の調整など、社外の方ともコミュニケーションを取りながら新しい商品を開発していきます。
機械・電気電子・ソフトと専攻していた分野を問わず、入社後1年間は先輩指導員から業務に必要な幅広い知識を習得しながら徐々に実務を経験していくので、入社時に特別な知識や技術は必要ナシ! 技術部の平均年齢は約37才と、20代~40代の社員が中心となって活躍しています。
本社勤務で転勤はありませんが、県外のお客様も多いため、装置の据付や調整、メンテナンスの際は全国各地への出張も必要となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 選考応募

  3. 一次選考

  4. 二次選考

  5. 内々定

一次選考:書類選考(エントリーシート、成績証明書)
二次選考:適性検査(マークシート)、面接(個別)

選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート(写真付)
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科

機械・電気・電子・情報システム系

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

福井県あわら市に通勤できる方
(通勤の困難な方には寮としてアパートを用意。家賃補助あり。※適用:35歳未満 独身)

会社説明会の特長 ・会社見学・工場見学あり
・先輩社員との質問会・懇談会あり

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)248,600円

248,600円

大学卒

(月給)227,400円

227,400円

大学校卒(3年)

(月給)215,200円

215,200円

短大・高専・専門学校卒

(月給)203,000円

203,000円

  • 試用期間あり

試用期間は2カ月間、待遇面は本採用と変わりなし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外手当
・通勤手当(当社規程による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 ・完全週休2日制 (2024年度年間休日カレンダー年間休日日数:115日)

・年次有給休暇制度 初年度4月1日からスタート(年間14日)

【大型連休】(2024年度)
 GW連休(4月27日~5月6日)…10日(年次有給休暇一斉使用日:3日を含む)
 お盆連休(8月10日~18日)…9日(年次有給休暇一斉使用日:2日を含む)
 年末年始(12月28日~1月5日)…9日
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・年次有給休暇制度
・育児、介護休業制度
・寮制度(通勤の困難な方には寮としてアパートを用意。家賃補助あり。※適用:寮規程による)
・新婚社宅制度(会社規程に定める対象者。家賃補助あり。※居住期間:10年以内)
・社内の置き食を低価格で利用可
・フレックスタイム制度(会社規程に定める対象者。新入社員は原則として入社後6か月間は適用外)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内に喫煙専用室あり

勤務地
  • 福井

福井県あわら市伊井15-1-1

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    所定労働時刻:8時30分~17時30分
    休憩時間:12時~13時(1時間)

  • フレックスタイム制度(適用対象は会社規定による)
    ※新入社員は原則として入社後6か月間は適用外

    総勤務時間帯:7時~22時
    コアタイム:11時~15時(休憩時間:12時~13時)
    清算期間:1か月単位(1か月の所定労働日数×8時間を満たすこと)

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
社内教育 社内研修,IHIグループ研修に参加
研修制度 新人研修を予定
自己啓発支援制度 資格奨励金支給制度あり

問合せ先

問合せ先 連絡先:〒919-0614
    福井県あわら市伊井15-1-1
    0776-74-0880
    高嶋技研(株) 総務室 採用担当
URL https://www.takashima-giken.co.jp
E-MAIL recruit@takashima-giken.co.jp
交通機関 ・JRをご利用の場合
 JR芦原温泉駅よりタクシーで約7分

・高速道路をご利用の場合
 金津ICより 約15分
 丸岡ICより 約20分

・飛行機をご利用の場合
 小松空港~JR小松駅~JR芦原温泉駅
 JR芦原温泉駅よりタクシーで約7分

画像からAIがピックアップ

高嶋技研(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン高嶋技研(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

高嶋技研(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ