最終更新日:2025/4/24

阪神水道企業団

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防
  • 財団・社団・その他団体
  • 設備工事・設備設計
  • 試験・分析・測定
  • 建設

基本情報

本社
兵庫県

募集コース

コース名
令和8年度採用正規職員(事務、電気、機械、土木、化学)
募集内容の詳細については、決まり次第お知らせします。

(参考)阪神水道企業団 採用情報サイト
↓   ↓   ↓   ↓
 https://hansui.org/recruit/
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務職員(行政)

総務、人事労務、経理、経営企画等の一般事務に従事します。

配属職種2 技術職員(電気、機械、土木、化学)

水道施設等の設計、施工及び維持管理または水質試験等の業務に従事します。
なお、交替勤務を要する職場に配属される場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    採用試験申込書のエクセルファイルを当企業団ウェブサイトからダウンロードの上、必要事項を入力していただき、メール添付で送信してください。

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
採用スケジュール

応募受付期間      5月16日(金)(必着)
第1次試験(適性検査) 5月19日(月)~5月25日(日)
第2次試験(個別面接) 6月9日(月)~6月13日(金)
第3次試験(個別面接) 6月25日(水)~6月27日(金)
合格者発表       7月4日(金)
選考方法 SPI3(大卒程度)テストセンターで実施予定、個別面接(2回実施予定)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

試験はSPI3(大卒程度)テストセンターと個別面接のみです。
公務員型の筆記試験、論文試験、集団面接、グループディスカッションはありません。

提出書類 ・職員採用試験申込書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

事務=全学部・全学科
技術=電気、機械、土木、化学のうちいずれかの専門課程を修めた方

募集内訳 事務・技術ともに若干名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(修士)

(月給)253,456円

226,300円

27,156円

大学卒

(月給)247,632円

221,100円

26,532円

短大・高専卒

(月給)235,872円

210,600円

25,272円

高校卒

(月給)216,720円

193,500円

23,220円

既卒者は経歴に準じて決定されます。
諸手当(一律):地域手当(基本月額の12%)

  • 試用期間あり

採用後6ヵ月間は試用期間となります。
なお、試用期間と試用期間後で待遇面の違いはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限55,000円/月)、住居手当(上限28,000円/月)、扶養手当、時間外勤務手当等の諸手当を、それぞれの条件に応じて支給します。
昇給 年1回
賞与 年2回(例年6月及び12月に支給)
年間4.6月分(2024年度実績)
年間休日数 125日
休日休暇 休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)※交替勤務を除く
休暇:年次有給休暇(年間20日付与。残日数は20日を限度として翌年度に繰り越します。)のほか、病気休暇、特別休暇(夏季5日・結婚・出産等)、介護休暇等の各種休暇制度があります。
待遇・福利厚生・社内制度

職員になると「兵庫県市町村職員共済組合」へ加入となり、各種健診の費用の助成や提携宿泊施設の利用割引などが受けられます。
また、「阪神水道職員厚生会」の会員となり、各種スポーツ大会や部活動などに参加できたり、レジャーや資格講座の利用割引などが受けられます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 大阪
  • 兵庫

本庁(神戸市東灘区西岡本3-20-1)

浄水管理事務所
 大道取水場(大阪市東淀川区大道南2-9-20)
 猪名川浄水場(兵庫県尼崎市田能5-11-1)

送水センター(兵庫県西宮市上大市3-2-53)

水質試験所(兵庫県尼崎市田能5-11-1)

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    勤務時間を1時間早めたり遅くできる時差出勤(早出・遅出)制度があります。
    (早出)7時45分~16時30分
    (遅出)9時45分~18時30分

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働38.75時間以内/週平均

    (交替勤務を要する職場)
    日勤・昼勤  8:45~ 17:30
    夜勤     16:15~翌9:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 阪神水道企業団 総務部 総務課 職員係
URL https://hansui.org/recruit/
E-MAIL saiyo★hansui.or.jp
(★を@に変換してください。)
交通機関 ・JR住吉駅から 徒歩約10分
・阪急御影駅から 徒歩約15分
・阪急岡本駅から 徒歩約20分
・阪神御影駅から 神戸市バス38系統(渦森台行き)「水道橋」下車すぐ

画像からAIがピックアップ

阪神水道企業団

似た雰囲気の画像から探すアイコン阪神水道企業団の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

阪神水道企業団を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。