IT業界と一口に言っても、その職種や活躍のフィールドは実に幅広いです。業界についてあまり理解していないまま入社すると、思っていた業務内容と違うというミスマッチが起こってしまうことも多くあります。そうならないためにも、まずIT業界の中で自分はどういう職種に就きたいのかを明確にすることが大切です。
また、企業研究をするうえで応募する会社のことを調べると思いますが、福利厚生や給与だけではなく、実際に入社した社員はどのような研修を受けて、どのようなキャリア積んでいるのかなどもリサーチし、その話を聞いてみてください。そして、自分の「なりたい姿」がその会社に入って実現できそうかどうかという点にも着目してみると良いでしょう。
会社説明会などは直接社員に話を聞くことができ、会社の雰囲気も感じられる大事な機会。どんな小さなことでも納得がいくまで徹底的に質問や相談などをしてみることをオススメします。
【人事担当 榎】