予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!】福岡の地で長く愛されてきた文化・伝統を守りつつ、お菓子を通じた新たな挑戦で、新しい未来を拓いていきましょう!お菓子・食・日本文化・福岡・博多に興味がある方!良い出会いとなりますように、エントリーをお待ちしております。エントリ-いただきましたら、追って採用情報をお届けいたします。※如水庵のこだわりが詰まった「コーポレートサイト」はコチラから※https://corp.josuian.jp/
こだわり抜いた和菓子にホスピタリティを添えて、福岡から「和みの文化」を発信します。
新商品開発研修や資格取得、業務提案など主体的な活動を通して得られ感動が、やりがいに繋がっています。
リテールマーケティングの知識を学び、研修や仕事の中で実践することで「経営的視点」を培います。
「就職活動は自分を振り返る絶好の機会。長所を知り、伸ばしていって欲しいと思います」と語る森社長(右)と、「優しさの風土は就活中にも感じました」と菱田さん。
お菓子は人に「笑顔」をもたらします。お菓子自体が美味しくて、体に良いものであることは勿論、そこに寄り添う私たちが「おもてなし」を添えることが出来るかでその価値は大きく変わってきます。私たちはお客様のみならず、隣り合う従業員同士でも「おもてなし」の精神を欠かさず仕事をしています。目の前の人をもてなすことが出来る人は、周りの人の目には幸せそうに映ります。それは「仕事を楽しむ力」を持っているからです。主体的に考え、行動しているからこそ自分で人の喜びを創り上げている実感があるのです。技術や知識もそうですが、人間的な成長を経て、周りの人やチームを牽引する人材に成長してくれることを願っています。デジタル分野も飛躍的に進歩し、時代も不規則に変動していますが、その中で「食」や「人」が果たす「心の充実」への役割は増す一方です。「和菓子」は人を大切に想う日本文化の象徴。温故知新、伝統を大切に守りながらも、新しい表現に挑戦して世界中のお客様の「満足」を超えた「感動」を共に創り出していきましょう。■代表取締役社長 森 正俊私は入社から3年弱の店舗勤務を経て、企画販促部に配属されました。入社時の新入社員研修では、お辞儀の角度をはじめとした接遇の基本を学び、如水庵が考える「おもてなしの心」の徹底ぶりに驚かされました。入社2年目には、同期たちと一緒に、新商品の開発に携わる機会をいただきました。手厚くサポートしてくれる他部署の先輩方の力も借りながら、魅力的なお菓子づくりのやりがいと楽しさを味わいました。現在は、店舗の歳時計画の立案、インバウンド対策、オウンドメディアの記事作成の3つを主に担当しています。仕事は多岐に渡りますが、自分が企画したものが形になった時の感動がやりがいにつながっています。今後は学生時代に卒業論文でテーマにした食品の見た目や色に関しての研究を商品、パッケージなどに活かし、当社に貢献したいと考えています。■菱田 侑佳(企画販促部/2020年入社)
お菓子は人々にくつろぎを与えゆく平和の使者であり、郷土文化の象徴でもあります。全社員が想いを共有し、社内全体の努力が形となってお菓子で表現されることにより、自社のお菓子に自信と誇りを持つことができ、お客様の笑顔に心からの喜びと感謝の気持ちが生まれるのです。「企業は人なり」…人財の成長は、企業の成長です。「人の成長」の物差しは「人にどれだけ必要とされているか」に他なりません。そのためには、周りの人のために「自ら気付き、素直な気持ちで行動できる」「人に感謝できる」ことが大切です。皆さんの意欲や行動はやがて周りを巻き込み、動かし始めます。そんなたくさんの可能性(能力)を最大限に発揮できる場所を提供できるよう如水庵グループは進んでいきます。
男性
女性
女性役員25%(役員4名中1名)、女性管理職30%(20名中6名) ※管理職は、課長職以上
<大学> 九州大学、長崎大学、長崎県立大学、長崎外国語大学、佐賀大学、山口大学、愛媛大学、別府大学、北九州市立大学、福岡工業大学、創価大学、西南学院大学、福岡大学、九州産業大学、中村学園大学、筑紫女学園大学、福岡女学院大学 <短大・高専・専門学校> 中村学園大学短期大学部、純真短期大学、精華女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp224702/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。