予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地京都府
仕事内容レジ開設から品出し、接客、発注と店内業務全般
ログインするとご覧いただけます。
【開店業務】9時開店に向けて、レジの立ち上げやパソコンへの入力業務。5分前には朝礼を行い連絡事項を伝えます。お店が開店し、納品された荷物をカゴ車から降ろす作業・品出しを始めます。途中で声をかけられ接客に移ることもありますし、もちろん電話対応もあります。
【発注】男性化粧品やシャンプーからボディーソープ、入浴剤、化粧品全般の発注を行います。
1時間のお昼休憩に入ります。
【売り場の整理・POP作成】新商品や売れ筋商品のPOPを作成。すぐカウンセリングできるように、基本的には化粧品売り場で作成します。
【制度化粧品発注】売り場のメンテナンスをしながら発注。
【退勤】全ての業務を終え退勤します。お疲れ様でした!
お化粧品の販売・接客はもちろん、お客様がお買い物をしやすい売り場作りやメンテナンス。他には商品の発注や品出し、レジ会計といった店内業務全般に携わっています。時間ができた時にはPOPを作成し、売り場をより華やかに、ついつい買いたくなる売り場作りを目指します。
化粧品の大きな販売コンクールがあるのですが、店舗ごとに予算が決まっており、そこからプラス5万円ほど上を目指して取り組みます。積極的に接客をし、商品の良さを伝え購入していただけることで喜びを感じます。そして、実際使ってみてすごく良かった!!と後日伝えに来て下さることもあります。販売することで目に見えて数字も伸びますし、お客様にも喜んでいただけて非常にやりがいを感じています。
学生の頃のアルバイトで接客業をたくさん経験してきました。そこで接客業が自分に合っていると思い、以前から美容に興味があったので、幅広い知識を習得できるドラッグストアのビューティーアドバイザーを目指すことに決めました。面接の前の人事の方との交流会などでは社風の良さを実感し、BAになりたいですと入社前から伝えていた時に人事の方が仰っていた言葉が心に残っています。『化粧品のことだけではなく医薬品の知識も身につけ、色んな方面からのアドバイスをできる人になれると良いと思うので、シミズ薬品のBAさんには、登録販売者の資格を取得してもらっています。』という言葉が響きました。例えばお肌悩みを相談をされた時に、身体のうちから症状がきていることもあるので、医薬品の知識も持っていることで色々な方面からのアドバイスもできると思い入社を決めました。
日頃からお客様に寄り添う接客を心掛けています。私の名前を覚えてもらい、今よりももっと私を目掛けてお店に来ていただけるくらいになっていきたいです。
お客様には〇〇さんに相談しようと一番に思い出していただける人に。お店では〇〇さんが居てくれて良かった!と思ってもらえるなくてはならない人になります。