最終更新日:2025/4/29

シミズ薬品(株)【ドラッグストア ダックス】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

来店されるお客様に寄り添う積極を心がけています

  • H.M
  • 2022年入社
  • 25歳

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 不動産
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 勤務地京都府

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出勤します。
レジの立ち上げ、開店準備を行います。

9:00~

パンの検品、レジ、品出し
納品で入ってきたパンの数があっているか検品し、商品を出していきます。
検品しながらお客さんが来ればレジを行います。
また、毎日たくさんの納品が来るので、これらの商品を売り場に出していきます。

13:00~

休憩
1時間お昼休憩を取ります。

14:00~

パン発注
パンは毎日発注しなければならないので、売れている数を見ながら発注していきます。

16:00~

売り場メンテナンス
品出しが終了すると、自分の担当している売り場のメンテナンスをします。
欠品しそうなものは追加で発注したり、商品の前出しや補充をメインに行っていきます。

17:30~

退社します。
おつかれ様でした。

現在の仕事内容

担当業務としては、レジ、品出し売り場のメンテナンスが主な内容となっています。
ほぼ毎日たくさんの納品が来るので、商品を売り場に出していきます。
品出しをしながら、前出しを行っていき、商品を綺麗に陳列していくようにしいます。

売り場のメンテナスとしては、商品の補充、前出しや在庫がなくなりそうなものは発注するといったことを行っています。特に、お客様目線で考え、商品を手に取ってもらえるような売り場を作れるように心がけています。

商品を発注する際は、1日どのぐらい売れて、1週間で何個売れたかなど考えながら発注していきます。そのため、何個発注したら良いか難しく、毎回かなり迷ってしまいます。そのため、先輩社員に相談しながら発注をすることも沢山あります。


今の仕事のやりがい

現在、仕事をしていく上で1番のやりがいは、接客を通してお客様と関わることです。
私は秋頃に登録販売者の試験に合格し、医薬品の接客を始めました。
試験に合格したからといって、医薬品の知識が全てあるわけではありません。
分からないこともたくさんあり、周りの先輩社員の方に聞きながら少しづつですが、接客をしています。

近頃風邪がとても流行しているため、風邪薬などの医薬品についてお客様から聞かれることがたくさんあります。その際に、お客様に風邪薬だけを紹介するのではなく、風邪の時に一緒に飲むとさらに良いものなど一緒にご提案らお客様の風邪が早く治るように心がけています。そこでお客様に「ありがとう」と感謝されると、とても嬉しくやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

担当業務としては、レジ、品出し売り場のメンテナンスが主な内容となっています。
ほぼ毎日たくさんの納品が来るので、商品を売り場に出していきます。
商品を出しながら前出しを行っていき、商品を綺麗に陳列していくようにしいます。

売り場のメンテナスとしては、商品の補充、前出しや在庫がなくなりそうなものは発注するといったことを行っています。特に、お客様目線で考え、商品を手に取ってもらえるような売り場を作れるように心がけています。

商品を発注する際は、1日どのぐらい売れて、1週間で何個売れたかなど考えながら発注していきます。そのため、何個発注したら良いか難しく、毎回かなり迷ってしまうので、先輩社員に相談しながら発注をすることも沢山あります。


当面の目標

今後は、まず医薬品の接客をできるようになり、化粧品担当として働くことを目標としています。
私は化粧品が好きで、化粧品に関わる仕事をしたいと考えていました。

そこでまず、医薬品の接客ができるようになり、そこから医薬品の知識を使用して化粧品の接客ができるようになりたいと考えています。化粧品を買いに来ている方は、美しくなりたいと思っていらっしゃいます。そこで、医薬品の知識も使いながら、内側から美しくなるような接客もしていきたいです。

現在も医薬品の接客を行っていますが、まだまだ知識が足りず、先輩社員に聞きに行くということもたくさんあります。もっとたくさんのお客様と接客し、知識をつけていきたいです。お客様にあった商品がご提案できるように様々な知識や接客の仕方を学んで行きたいと考えています。


将来の夢

私の夢は「人から信頼される人」になることです。
現在は入社1年目ということもあり、まだまだ分からないことが沢山あります。
そのため、周囲に聞いたり、頼ることがとても多いです。今後はさらに様々な経験を積み、周囲から頼られる人になっていきたいと考えています。より良いお店を作っていくには、周りのスタッフの協力が不可欠です。

そのため、周囲に信頼される人になり、パートさんやアルバイトに方々に指示を出しお店を回していけるようになっていきたいです。

特に、お客様と接していく上で信頼関係は欠かせません。お客様に信頼して頂くことによって、よりお客様が求めている商品を提案することができます。「この人に聞いてよかった」と思っていただけるように知識を増やしていくため、勉強していきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. シミズ薬品(株)【ドラッグストア ダックス】の先輩情報