最終更新日:2025/3/25

富士建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
当社では明るく、コミュニケーションがきちんと取れる方を募集しています!皆さまからのエントリーをお待ちしております!
PHOTO
入社後は主にベテラン社員や先輩社員に付いて、業務を進める中で少しずつ仕事を覚えていくことができます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
建築・土木技術者(現場監督)
福山市を中心に、建築工事・土木工事の施工管理業務をします。
建設系学科以外の方でも先輩が教えてくれるので心配いりません。(建設系学科以外の採用、資格取得の実績あり)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築・土木技術者(現場監督)

建物やインフラ整備など街づくりに貢献する仕事です。

発注者と打合せをしながら、図面の確認、下請業者の手配を行い、実際の施工では指示を出して工事を進める業務です。
施工しているときは現場内外に気を配り、その様子を写真に収めて整理したり、記録を書類として残したりします。

最初はベテランの監督と一緒に工事を進めながら業務を理解していきます。一人前になると現場を任されます。

(業務変更の範囲)なし

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社見学会も開催しています。
適性検査はSHLテストをwebにて行います。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
内々定まで最短2週間。
企業説明・現場見学は任意ですが、ぜひ一度ご来社いただき弊社の雰囲気を感じていただくと働くイメージが掴みやすくなると思います。
選考方法 適性検査と個別面接2回(人事面接と役員面接)があります。
堅い面接ではないのでリラックスして、あなたのお話を聞かせてください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接では、いわゆるお決まりのお話もしますが、本当はあなたの自慢話が聞きたいのです。勉強を頑張ったことでもいいし、クラブ活動で汗を流した話でもいいし、アルバイトで稼いで何か買った話でもいいし、学生時代遊び倒した話でも構いません。
面接というより対談気分で、楽しくお話をしましょう。

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、もしくは卒業3年以内の方(既卒)

【求める人物像】
■地域に貢献したい方
■物づくりが好きな方
■元気で明るい対応の出来る方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は不問です。予備知識のない方でも、やる気と元気があれば問題ありません。
実際に、建設系の学科ではない卒業生の方もいますし、その職員は3年経って資格も取得しました。これから、さらに活躍してくれるはずです。

募集内訳 建築:3名
土木:1名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転勤なし。
主に広島県福山市を中心とした備後地方の工事現場。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

建築・土木技術者(大学院卒)

(月給)224,000円

224,000円

建築・土木技術者(大学卒)

(月給)220,000円

220,000円

建築・土木技術者(短大/専門/高専)

(月給)216,000円

216,000円

上記に加え、基本的に通勤手当、マイカー手当がつきます。
既卒につきましては最終学歴に準じた条件となります。

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月(労働条件・待遇は変更ありません。)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒モデル月収(社内最低額)
 222,600円 (通勤手当5,000円、マイカー手当12,600円含む)

大卒モデル月収(社内平均額)
 244,000円 (通勤手当13,500円、マイカー手当25,500円含む)
諸手当 ・通勤手当<最大月15,000円まで>
・マイカー手当<自家用車を業務使用する場合 基本部分12,600円>
・家族手当<扶養している配偶者・子(学生)一人につき月10,000円>
・資格手当<建築・土木施工管理技士、建設業経理事務士>
 1級:月20,000円 2級:月8,000円
・時間外労働手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)

有給休暇 ※半日取得可
(初年度10日、最大20日)

年末年始休暇、お盆休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
また、財形制度、退職金制度なども準備しています。

現場勤務の場合は、直行直帰を可としています。(技術者)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

本社のみ

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    昼休憩:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 富士建設株式会社
〒720-8507
広島県福山市神島町10-18
採用担当 松本 隆司
TEL:084-951-2820
URL https://f-fujiken.co.jp/
E-MAIL info@f-fujiken.co.jp
交通機関 トモテツバス「近大付属高等学校中学校前(JR福山駅から7分)」バス停から徒歩3分程度
駐車場あり

画像からAIがピックアップ

富士建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ