予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名倉庫部
勤務地静岡県
仕事内容紙製品を製造工場から大切に出荷するフォークリフト作業
朝礼にて班長から1日のスケジュールの説明を受ける。その後はフォークリフトの点検を行い、製品を積み込む為の準備を行います。
トラックに製造工場で作られた製品を積込みます。積込みの際には、人やトラックの行き来が激しい為、フォークリフトとトラックの誘導を行い安全に作業を行えるようにします。また、工場内にある製品を外に出し、トラックにいつでも積めるように準備も行います。工場から依頼された荷物を運んだりもします。
小休憩、大体10:00ぐらいに15分の小休憩を挟みます。トラックが来てる際には積込みを行います。休憩後は、上記と同じようにトラックへの積込みです。
昼食、工場内にある休憩所で昼食をとります。
業務再開、午前と同じくトラックへの積込み作業を行います。
小休憩、大体15:00ぐらいに15分の小休憩を挟みます。トラックが来てる際には積込みを行います。休憩後は、上記と同じようにトラックへの積込みです。
片付け、退勤。フォークリフトに歯止めがかかっているか、門は閉まっているか、その他閉めの作業を行います。閉め作業が全て終わったら、休憩所に戻り、フォークリフトでの安全作業を行えたか1日の振り返りを行い、業務終了です。
フォークリフトでの作業を主に行なっています。現在は工場に配属されていて、最初はまだ経験が浅いため先輩方がフォークリフトに乗っている時の誘導や作業の補助を行っていました。今現在ではトラックに載せる製品の準備やトラックの荷物を降ろす作業を行っています。
フォークリフトの運転、操作技術が向上したと実感した時です。当初は中々うまくフォークリフトを扱えず、今でも悩んだりすることがありますが日々の空いた時間での練習を通して初めて製品を触らせてもらえた時は緊張しながらもとても嬉しい気持ちでいっぱいでした。自分の成長を感じられる瞬間だったと思います。
物流関係の仕事で、実家から通える会社で絞って探していて、静岡ロジスティクス株式会社の説明会を受けました。説明会を通して、特徴のある製品を扱っていて、他社とは違った魅力を感じ、静岡ロジスティクス株式会社に決めました。
フォークリフトでのトラックへの積込みと、作業を一人でも任せてもらえるような人材になりたいです。
今学んでいることを自分の力にしていき、今後の事務部門へ異動した際に生かしていける仕事をしていきたいです。