予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
星槎中学校、星槎名古屋中学校、星槎もみじ中学校、星槎高等学校、星槎国際高等学校における教員。(要免許)『先輩社員にインタビュー!!』教員として半年経ったN先生に伺いました!【教員として大切にしていることは?】「生徒の大切な時間をお預かりしている」という意識を持ち、楽しく記憶に残る授業づくりや居心地の良い空間になるような声かけ・教室整備を心がけています。仕事の処理能力や授業力などまだまだ未熟なところがたくさんありますが、自分のできることもたくさんあると思うので、生徒にこまめな声かけをしたり、いつでも話を聞くよう心がけたりして、生徒には「ワクワクとともに登校してほしいな」と思っています。【喜びややりがいを感じるときは?】生徒たちが自主的に行動をしたり、話しかけてくれたときに喜びを感じます。「誰かがやっているから」とか「やらなければいけないから」という理由ではなく、「自分がやりたいから」という前向きな意志が行動に表れた瞬間を目にしたときに嬉しくなります。地域から依頼された活動に積極的に関わってくれたり、部活動では自主練習メニューを相談してくれたりと、こちら側までやる気になることも多くあります。生徒たちの前向きな瞬間や成長を見ることができるのは教員の特権だとも思うので、そのような機会づくりや声かけをしていきたいと思います。
生徒・学生対応及び学務事務、電話対応等の一般的な事務業務、事業に伴う事務処理作業全般。広報誌作成、ホームページ更新等の広報業務、上長の業務サポート、その他、適性に応じて企画運営等。『先輩社員にインタビュー!!』本部職員として活躍しているSさんに伺いました!【業務内容は?】主に広報に関わる業務を担当しており、入学相談のフリーダイヤル対応、ホームページの更新、パンフレットや広報紙の作成・発行などのほか、SEISAの地域コミュニティFM放送局「FM湘南マジックウェイブ」のパーソナリティも務めています。【業務で大切にしていることは?】相手の立場になって物事を考える・伝えることを大切にしています。私が行っている電話対応や広報紙作成は見えない相手に星槎のことを伝える仕事です。連絡をくださった方やパンフレットを手に取ってくださった方により良く星槎を知ってもらうために、音声や文章・写真にのせて私たちの想いを伝えています。【喜びややりがいを感じるときは?】入学相談を対応した生徒さんの入学が決定したときに、とてもやりがいを感じます。相談内容は様々ですが、星槎には親身になって関わる教職員がたくさんいることをお伝えしています。また、広報の仕事をしていて多くの方と出会うことで、人の考え方や仕事に対する熱意に触れ、自分自身の成長につながりました。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
エントリーいただいた皆さま全員と面接を行います。
「私立の学校法人の先生や事務職員って、どうやったらなれるんだろう?」すごくまっとうな疑問だと思います。実は、私立の学校の先生や事務職員になるのは、一般企業の就活と同じです。説明会などに出席し、ESを提出して、選考を受ける。という流れです(星槎グループでは『卒業生を優先する』といったこともありません)。私たち星槎グループでは、全国に学習センターを持つ通信制高校、全日制の高校、中学、フリースクールなど、様々な学びの場を展開しています。「人を認める」「人を排除しない」「仲間を作る」星槎にかかわるすべての人たちの約束です。私たちは本気でこの約束を守れる学校、実現する学校を作っています。一人ひとりに最適な学びの場をつくりだす。一人ひとりに深く関わる教育を実践する。それが、星槎です。少しでも興味・関心を持っていただけたら、気軽にWEB説明会にご参加ください!
※教員免許取得予定の方を歓迎しています。※取得予定のない方も、入社後、免許取得に向けてのバックアップをしています。
【事務職員の働き方】事務職員には 1.大学事務 2.中学・高校事務 3.本部の3種類があります。1)大学事務は横浜勤務。通信制大学ですので基本的にはオンラインや電話で学生さんとのやり取りを行います。2)中学・高校事務は、全国にある各校舎での勤務となります。日常的に生徒と触れ合い、教員とともに学びに関わります。3)本部職員は神奈川県大磯での勤務です。グループ全体の事務業務を担いますが、イベントなどで生徒との触れ合う事もできる環境です。※勤務地については希望に沿って配属しています
教員・事務職員/短大/専門 卒業見込みの方
(月給)211,000円
211,000円
教員・事務職員/高専 卒業見込みの方
教員・事務職員/大学 卒業見込みの方
(月給)217,000円
217,000円
教員・事務職員/大学院 卒業見込みの方
(月給)223,000円
223,000円
教員・事務職員/短大/専門 卒業の方
教員・事務職員/高専 卒業の方
教員・事務職員/大学 卒業の方
教員・事務職員/大学院 卒業の方
期間:入社後6カ月※労働条件の変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))福利厚生:私学共済、雇用保険、労災保険教育制度:新任者研修(年3回宿泊またはオンライン研修)、中堅者研修、管理職研修、教科分掌研修