最終更新日:2025/4/18

(株)NTTデータ・ビズインテグラル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

自分の想い、自分の仕事を形に残そう。

  • H.K
  • 2023年入社
  • 26歳
  • 徳島大学大学院
  • 創成科学研究科
  • プランニング&ディベロップメント部
  • Biz∫会計の開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名プランニング&ディベロップメント部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容Biz∫会計の開発

現在の仕事内容

プランニング&ディベロップメント部の会計チームに所属しています。
入社当初はBiz∫会計の保守改修業務に従事し、設計→製造→試験を一通り経験しました。
現在はBiz∫会計のUI刷新に従事しており、Biz∫会計の強化に携わっています。


今の仕事のやりがい

自分の仕事が形になり、目に見えると嬉しいです。
現在の仕事はUIという目に見える部分の開発なので、頑張った分だけ形になる。
そういった部分がモチベーション向上に一役買っているのだと思います。
また、UIに限らず過去に自分が作成した成果物を見返し、稚拙な文章だとか、今ならもっとうまくできると思えたとき、成長を感じます。


この会社に決めた理由

IT系でDXというキーワードを軸にした、開発メインの募集を探していました。
研究分野はAIで、これは活気に満ち溢れ日々進歩することが楽しい分野でしたが、まだ発展途上であるため課題が多く、仕事とするには不安がありました。
業界を調べた際、私は友人に頼まれソフトウェアやシステムを開発する経験があったため、社会をよりよくするユーティリティのようなイメージのあったDXに惹かれました。
Biz社に決めた理由はNTTデータグループとしての強固なバックグラウンドとベンチャー企業のような活気を兼ね備えていること、DXに関するモノづくりの企業であることの2点が自身のマインドにピタリと合致したからです。


NTTデータ・ビズインテグラルはこんな会社

Biz社の雰囲気は落ち着いていて過ごしやすく、いろいろな立場の人との関わりも多く風通しが良いです。
福利厚生や待遇の面も社会情勢に合わせどんどん良くなっています。
また、ほかの先輩も言うように少数精鋭の部隊に配属されたような、自身が研ぎ澄まされていくような成長を実感することができます。


就職活動中の学生へのエール

今まで自分が体験してきたことがすべて武器になります。
自己分析やESは多くのひと、様々な立場のひとに協力をお願いし、いろいろな意見を収集すると良いです。その意見を拾うも捨てるもあなた次第。その取捨選択の中で自分が挑戦したいこと、得意なことや逆にやりたくないことも明確に見えてくると思います。
あなたの持てる全てを使って本気で取り組める仕事を見つけ、あなたの想いを全てを面接にぶつけることに挑戦してみてください。


  1. トップ
  2. (株)NTTデータ・ビズインテグラルの先輩情報