最終更新日:2025/5/13

(株)細田工務店

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
土地の仕入れから企画、施工、お引き渡し後のメンテナンスまで視野に入れ、一棟の建物に営業、設計、工事と異なる立場の社員が全力で向き合うのが細田流。
PHOTO
品質・納期・コスト・安全を考えながら、仲間と協力し、ひとつの建物を仕上げていく。複雑な業務遂行を経て眺める完成の瞬間には、唯一無二の喜びに出会えます。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業系総合職

注文住宅の営業をはじめとした個人営業から法人営業、用地取得までさまざまな経験を積むことができます。
注文住宅営業はお客様のご要望をお伺いし、一から理想の住まいをつくり上げていく仕事です。設計担当者と連携しながらお客様の要望を伺い、住まいが完成するまでお付き合いしていきます。
用地取得は、分譲事業用地の選定・購入を担うとても重要な仕事となります。自分が仕入れた土地に新しい街並みができる、地図に残る仕事をしていきます。

配属職種2 施工管理

生産部門にて施工管理を担当します。具体的には、1都3県を中心に分譲住宅・注文住宅・法人受注物件の現場監督として、
工事現場の安全・環境の管理、工程管理、品質管理等を行いながら、何もない敷地に新しい建物を建てていく仕事です。
工事現場では「安全第一」。大工さんをはじめ職人さん達が安全に働くことのできる環境をつくることも大事な管理のひとつです。施工力を誇る細田工務店の根幹とも言える非常に重要な役割を担っています。

配属職種3 設計

自社分譲住宅・注文住宅の実施設計や、設計推進業務(CADの入力や確認申請等)を担当します。
資格取得支援制度が利用できるので、一級建築士へのチャレンジなどキャリアアップを目指せる環境が整っています。
当社のメイン事業である分譲住宅「グローイングシリーズ」は、お客様が永く安心して住むことができる住宅をつくるために暮らし方や街づくりを大切にしながら、一つのプロジェクトにつき1人の担当者が設計をしていきます。

※設計業務につきましては建築学科、環境デザイン学科、それに準ずる学科の方希望

配属職種4 購買

建物が完成するまでの工程は「設計→施工→完成」というイメージを持つ方が多いかと思います。
しかし設計図をもとに工事を始めるには、「どのくらい材料や資材が必要なのか」「大工さんや職人さんの労務費はいくらかかるのか」といった予算が固まっていなければなりません。
購買の仕事は、建物を作る上でお金に係る管理をしていく、とても重要な仕事です。
※将来的に営業系総合職は宅地建物取引士、技術総合職は建築士・建築施工管理技士のいずれかの資格を取得していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 一次選考

  3. 二次選考

  4. 適性検査

  5. 最終選考

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 一次面接→二次面接→適性検査→最終面接→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

◆営業系・管理系:文系、理系、学部・学科問わず
◆技術系:建築学部・学科の学生 ※施工管理職は文理問わず

募集内訳 技術系10名(予定)
営業系7名(予定)
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了

(月給)275,000円

275,000円

大学卒

(月給)265,000円

265,000円

短大/専門学校/高専卒

(月給)255,000円

255,000円


  • 試用期間あり

3カ月:期間中給与や待遇に変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当、勤務地手当、現場手当(施工管理職のみ1万円/月)他(当社規程による)
昇給 年1回(但し、会社の業績による)
賞与 年2回(但し、会社の業績による)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制
・技術系(設計、施工管理、購買)・管理系:土曜・日曜
・営業系(分譲、注文)         :火曜・水曜
・営業系(リフォーム)         :水曜・日曜
※年間就業カレンダー有り
祝日、年次有給休暇、子の看護休暇、介護休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、IR休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
成績優秀者表彰制度
育児・介護休業制度
退職年金制度
永年勤続表彰制度
慶弔見舞金制度
社員持株制度
財形貯蓄制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

建物内は完全禁煙・屋上に一部喫煙スペースを設けております。

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

※その他東京近郊の工事現場での業務あり

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    部署により異なる
    時差出勤制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ◆ ━…‥‥…━…‥‥…━━…‥…━…━ ◆

 株式会社細田工務店
 新卒採用担当

 〒166-8577
 東京都杉並区阿佐谷南3丁目35-21
 TEL :03-6835-1773

◆ ━…‥‥…━…‥‥…━━…‥…━…━ ◆
URL https://www.hosoda.co.jp/
E-MAIL hosoda@saiyo26.com
交通機関 JR中央線「阿佐ヶ谷」駅より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ヶ谷」駅より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)細田工務店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)細田工務店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)細田工務店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)細田工務店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ