最終更新日:2025/4/17

(株)スカイ365

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
北海道
資本金
1億523万円
売上高
3億1,747万円(2021年2月実績) 3億6,040万円(2022年2月実績) 4億1,634万円(2023年2月実績)
従業員
59名(男性:44名、女性:15名)
募集人数
1~5名

【札幌勤務/文理不問/クラウドエンジニア】クラウド特化型運用支援サービスを提供、クラウドのプロ集団を目指しています。【内々定まで最短2週間】

  • My Career Boxで応募可

25卒採用開始いたしました!このクラウド分野のプロフェッショナルを一緒に目指しませんか。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは、スカイ365のページをご覧いただきありがとうございます。

企業のクラウド環境の導入意欲はいまだ衰えを知らず、最近は重要なシステムなどもクラウド環境を選択肢に加えることが半ば必然となっています。
また、IoTやAI、ビッグデータ解析などの活用基盤としての期待も高く、クラウドへのニーズは更に高まることが予想されます。
ITの分野の中でも、特に高い成長をみせているこのクラウドの分野で、技術者や営業として腕を磨いてみませんか。
スカイ365はプロフェッショナルを目指す皆さんを応援致します。

少しでも興味をお持ちの方はお気軽に説明会への参加お待ちしております!

#内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    業務を行いながら最新のIT動向を学べ、技術に対応するための研修制度や資格取得支援を提供しています。

  • 技術・研究

    クライアントに最適なソリューションを提供するため、MSPノウハウの最新化を行っています。

  • キャリア

    年1回の担当役員とのキャリア面談があり、体系的にキャリアを積むことができます。

会社紹介記事

PHOTO
弊社オフィスのエントランスです。働く環境は常に清潔に、社員満足の高い空間を保っております!
PHOTO
勤務スペースです。クラウドエンジニアにとって最適な設備環境をご用意しております!

クラウドコンピューティングで豊かな社会を

PHOTO

IT(情報サービス)業界は、社会的なニーズが高く、今後も高い需要が続くと見込まれています。
中でもクラウドに関しては、ユーザー企業のDX推進、政府によるガバメントクラウドの推進、生成系AIの進歩に伴い、大きな成長が期待されてます。

スカイ365は、2014年の創業以来、お客様のクラウド活用が促進することを目指し、クラウド専業のMSP(マネジメントサービスプロバイダ)企業として成長してきました。
MSPとは、お客様が利用している環境の運用・保守・監視を専門とした業種であり、開発を主体としている会社と異なりITインフラ/サービスを支えていく仕事です。

これまでのオンプレミス(クラウド以外のIT)環境においては、開発したシステム個別にMSP業務を行っていました。
このため、人に依存しやすく高コストになることと、最新技術の追従が課題となっていました。
そこで弊社では、クラウドという共有環境の特性を活かし、MSP業務の標準化を行うことで運用・保守・監視のベストプラクティスを提供しています。
MSP標準化の主なメリットは以下の3点です。
1. 共通化により、コストが1/nで提供可能となります。
2. MSPノウハウの最新化を行いますので、最適なソリューション提供が可能です。
3. 俗人化をしませんので、事業継続性が高くなります。

現在、弊社システムを用いた監視対象は8,500台以上、顧客システムは1.500件以上と着実に増加しています。
また、新しいクラウドサービスやSaaSへの追従も積極的に行っていますので、業務を行いながら最新のIT動向を学ぶことができ、技術に対応するための研修制度や資格取得支援も常に改善しています。

今年は海外にも事務所の開設を予定しており、今後にむけてクラウドのMSP事業だけでなく、テスト・サポート・業務運用・セキュリティ対応などの業務範囲の拡大とAIを中心としたシステムの改善を継続して行っていきます。
私たちと共に、新たな時代を切り開く皆さんのご応募を心よりお待ちしています。

代表取締役 小泉 信義

会社データ

プロフィール

スカイ365は、みなさまにもっと便利でより身近にクラウドサービスをご利用いただけるよう、サポートサービスをクラウドに特化して提供してきました。
クラウド専業のインテグレーターとして豊富な実績を有する(株)テラスカイ・(株)サーバーワークスを親会社にもち、両社が長年蓄積してきたAWSとSalesforceの高度なスキル・ノウハウを活かし、高いクオリティでサービス提供しています。
AWSやSalesforceなどのクラウドサービスは技術の発展も早く、これに対応したサポートサービスを行うことは各企業においては大変です。
スカイ365は高い品質【ITSMS(ISO/IEC 20000)を取得】とセキュリティ【ISMS(ISO/IEC 27001)を取得】を確保しながらクラウドサービスの技術進化に追従することで、お客様のシステム運用品質向上とコスト低減に貢献していくことが重要と考えています。

今後は、他のクラウドサービスへのサポート対応やクラウド商材のテスト支援も実施し、クラウドサービス全般のサポート実施を目指します。

事業内容
・クラウド関連のMSP(運用・監視・保守)事業
・ソフトウェア開発およびテスト事業
本社郵便番号 060-0807
本社所在地 北海道札幌市北区北七条西1丁目1-5 丸増ビルNo.18 9階
本社電話番号 011-727-0365
創業 2014年10月
設立 2014年5月
資本金 1億523万円
従業員 59名(男性:44名、女性:15名)
売上高 3億1,747万円(2021年2月実績)
3億6,040万円(2022年2月実績)
4億1,634万円(2023年2月実績)
事業所 本社所在地と同じ(札幌市北区)
株主構成 (株)テラスカイ
(株)サーバーワークス
(株)フューチャースピリッツ
(株)BeeX
ユニアデックス(株)
主な取引先 (株)テラスカイ
(株)サーバーワークス
(株)BeeX
(株)フューチャースピリッツ
伊藤忠テクノソリューションズ(株)
エコモット(株)
ユニアデックス(株)
NTTテクノクロス(株)
アサヒグループ食品(株)
(株)CIJ
関連会社 (株)テラスカイ (株)サーバーワークス (株)BeeX
平均年齢 34歳
沿革
  • 2014年5月
    • 法人設立
  • 2014年9月
    • AWSの監視業務開始
  • 2015年2月
    • 24時間化開始
  • 2015年3月
    • ISO20000取得
  • 2016年10月
    • ソフトウェアの試験業務開始
  • 2017年4月
    • <オフィス移転>札幌市北区に移転
  • 2021年11月
    • 東京オペレーションルーム設置
  • 2021年12月
    • Google Cloud のパートナー認定を取得
  • 2022年4月
    • 自社サービス「SkyCoodle」の販売開始
  • 2024年3月
    • 札幌SDGs企業へ登録

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修
社内勉強会(資格取得支援など)
汎用スキル研修
リーダー研修
マネージャー研修
etc...
自己啓発支援制度 制度あり
インフラ関連資格およびAWS、Azure、GoogleCloud、Salesforceなどのクラウドベンダー資格への資格取得支援金制度、報奨金制度あり
メンター制度 制度あり
新人研修完了後も、教育担当が横について業務の教育、確認を行います。
教育担当が必要なことだけを教える形では、実際には放置されてしまうという事態になりかねません。
弊社ではかならず教育担当がダブルチェックを行い、一つひとつ確実に業務を覚えて頂く体制を取っております。
加えて1on1を毎月実施しており、コミュニケーションの場を設けています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回の担当役員とのキャリア面談
社内検定制度 制度あり
業務習熟度に応じた5段階のスキルマップを用意

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、北見工業大学、神戸大学
<大学>
北海道大学、北海道情報大学、北海学園大学、北星学園大学、弘前大学、室蘭工業大学、立命館大学、北海道科学大学、札幌大学、札幌学院大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報専門学校札幌校

採用実績(人数)      2021年   2022年   2023年  2024年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学院   1名     ―      ―     1名 
大学    1名     1名     3名    2名 
専門    ―      1名      ―     ― 
採用実績(学部・学科) 経営情報学部
水産学部
工学部
人文学部
文学部
経済学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 3 0 3
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225111/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)スカイ365

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スカイ365の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スカイ365と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)スカイ365を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)スカイ365の会社概要