最終更新日:2025/5/7

社会福祉法人カメリア会(湖山医療福祉グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 医療機関
  • 教育
  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

入職して11年経ち、介護長としての私の仕事。

  • A.O
  • 2013年
  • 31歳
  • 江戸川学園おおたかの森専門学校
  • 介護長

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容介護長

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

新卒から11年、現在は介護長として施設会議、職員の管理などをメインに働いています。4月から任せていただいている新しい施設、新しいご利用者、新しい職員との仕事環境に少しずつ慣れてきました。法人間での会議や法人事業も行うので外部の方と関わる機会があり、今までになかった新たな経験もたくさん。介護長という業務を任せていただき、介護の職員をはじめ、他職種の職員たちと協力し組織を作り上げていける事にやりがいと楽しさを感じております。運営開始から週に1度、多職種が出席する会議を設けており、各専門職種が困っている事や検討したい事項を共有しています。介護長という立場を活かし、気軽に相談ができ発言しやすい雰囲気づくりを心がけています。


仕事のやりがい

「こうでありたい」「より良い施設を作っていきたい」気持ちはありつつ、新しい施設で決まっていないことも多く、日々の発注・会議資料作成などの業務にも追われている現状。それでも、前の施設で培ったノウハウを活かし、会議を繰り返す中で少しづつ組織が出来上がってきているのを実感できるととても嬉しく感じます。今は連携が取れずトラブルが起きることもありますが、職員同士の連携が図れる事で利用者によい影響が与えられたらと思います。


カメリア会を選んだ理由

専門学校での介護施設実習の経験を基に、ユニット型の施設で働く事を目指し就職先を探していました。比較的新しく綺麗な施設で働きたいとの思いがあり、自宅から一番近いユニット型特養であった現在の法人の施設に就職を決めた経緯があります。 施設で働く人やご利用者の雰囲気も大切な要素としてして考えていました。カメリア会に長く勤めていますが、施設の職員、ご利用者には本当に恵まれていると思います。


  1. トップ
  2. 社会福祉法人カメリア会(湖山医療福祉グループ)の先輩情報