最終更新日:2025/4/24

(株)トランス・グリップ

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 食品
  • 日用品・生活関連機器
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
本社は利益を生まない部署です。だからこそ、事業所の皆さんがスムーズに業務が行えるよう日々サポート、カイゼンをしております。
PHOTO
本社の平均年齢は37.8歳!年齢が近い社員同士が多いためコミュニケーションが取りやすく、相談に乗ってもらいやすいといった特徴があります。

募集コース

コース名
本社内勤事務
埼玉県狭山市にある本社にて
事務業務を行います。
配属職種は3つ予定しております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 経理課

会社の資金管理やお金の流れを記録、管理する部署です。経理業務は、会社経営において必要不可欠な業務!日次、月次、年次のスケジュールがある程度決まっているため、メリハリをつけて働くことができます。

配属職種2 労務厚生課

従業員の労働環境を整える部署です。給与計算や社会保険の手続き、勤怠管理、就業規則の管理など、従業員に関連する事務手続きや環境の整備を行います。国や会社などが掲げた方針に従い、従業員がより適した労働を行えるように労働環境を整える業務です。

配属職種3 人材開発課

採用業務、広報業務を担う部署です。採用担当者は、企業の成長に欠かせないポジションとして、自社にマッチした人材を獲得する役割を担っています。採用計画の策定、人材要件の定義、採用手法の選定、募集要項の作成、応募者の選考、内定者フォロー、入社後のフォローなどを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接時、希望コースを確認いたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 WEBまたは対面会社説明会 →1次選考:面接  
→最終選考:代表面談                      

☆書類選考は一切ありません。
お会いして学生さんと直接話すことがスタートだからです。
ミスマッチが起こらないように説明会や選考の過程で足をお運びいただき
社内見学やスタッフとのふれあいで社風を感じてもらいます!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・卒業見込証明書
・成績証明書
・健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 初期配属については、能力、適性に応じて配属をさせていただきます。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり ご来社いただいた場合の交通費は全額支給させていただきます。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考の開始時間に間に合わない場合、
前泊費用を全額支給させていただきます。

採用後の待遇

初任給

(2025年02月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)224,800円

160,500円

64,300円

短大卒・ 専門卒

(月給)214,800円

134,500円

80,300円

諸手当(一律)/月 内訳

住宅手当 4,300円
※住宅形態に関わらず一律支給

業務手当一律支給(大卒:60,000円、短大卒・ 専門卒:76,000円 )
※別途残業代、通勤手当

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 [入社5年モデル例]
大卒:総合職
339,758円(業務手当・住宅手当・家族手当・役職手当〈主任〉含む)
◆残業代21.6時間分・通勤手当17,000円含む
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当他
昇給 年1回(5月16日)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 112日
休日休暇 ・休日 ローテーション制
 土日で休みの希望を出すことも可能   
・休日数 週休2日(月8-10日休み)
・休暇
 産前産後休暇
 育児休業
 育児短時間勤務制度
 介護休暇
 ※全て実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

〈各種保険〉
・社会保険完備
・団体自動車保険
・団体生命保険
・財形貯蓄制度

〈社内制度〉
・借上社宅制度
・永年勤続表彰制度
・カイゼン発表表彰制度
・優良ドライバー表彰制度
・資格取得支援制度
・自動車運転免許取得支援制度(中型免許・大型免許)
・各種セミナー受講費用会社負担
・交通費支給
・退職金制度
・制服貸与

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 埼玉

【初期配属について】
入社以降の初期配属については、希望を考慮します。また、通勤圏内に弊社事業所が無い場合等につきまして、ご相談の上、初期配属を決めさせていただきます。一人ひとりのご希望に沿った配属を考えさせていただきます。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒350‐1335
埼玉県狭山市柏原276番地1
担当者:管理部採用担当 小笠原優万
URL https://www.transgrip.co.jp/fresh/
E-MAIL recruit-tg@transgrip.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)トランス・グリップ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トランス・グリップの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トランス・グリップを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ